ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6479567
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山・三国山【68.8】お天気を恨みながら芦ノ湖を半周。

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:48
距離
40.3km
登り
1,879m
下り
1,896m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:58
合計
11:48
距離 40.3km 登り 1,903m 下り 1,902m
3:54
10
4:46
4:47
38
5:25
5:37
26
6:03
6:04
19
6:23
18
6:41
4
6:45
29
7:14
13
7:27
7:28
28
7:56
12
8:08
14
8:22
4
8:26
8:27
15
8:42
8:43
12
9:16
13
9:29
59
10:28
10:37
44
11:21
11:22
6
12:03
12:04
26
12:30
12:35
10
12:45
11
12:56
13:12
8
13:20
13:23
4
13:27
13:28
18
13:46
15
14:01
14
14:15
19
14:34
12
14:46
18
15:04
8
15:12
15:14
17
15:31
11
15:42
ゴール地点
天候 小雨まじりの曇り。1000m超は雲の中になる事多い。
午後からは雲の隙間が少々現れる程度。
前日まではお日様マークついていたのに…当日、車の屋根を打つ雨音で目が覚めました。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
付近に有料駐車場が複数あります。
今回は、違法ではないですがマナー的に良くなかったかもしれない場所の駐車だったので、詳細は書かずに置きます…。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備はなされていますが、少々の崩れや、笹のうっとうしい場所などアチコチにあります。階段がたくさん出てきますが、木製なので濡れている時は滑りやすいです。
金時山から南側に進む尾根には、時々雪の残っている場所がありますが、歩くのにはほとんど支障ありませんでした。
桃源台駅をスタート地点としました。前は無料駐車場だったようですが、今は有料です。ゲートとかないけど、夜入庫、夜出庫の場合はどうするのかな?
2024年02月18日 03:54撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 3:54
桃源台駅をスタート地点としました。前は無料駐車場だったようですが、今は有料です。ゲートとかないけど、夜入庫、夜出庫の場合はどうするのかな?
ひらがなの地名は珍しいなぁと思ったら、道標でなくて看板でした。
2024年02月18日 04:34撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 4:34
ひらがなの地名は珍しいなぁと思ったら、道標でなくて看板でした。
霧雨のような状態で、街の灯りもこんな感じ。後半、雲が流れているといいなぁ。
2024年02月18日 04:38撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 4:38
霧雨のような状態で、街の灯りもこんな感じ。後半、雲が流れているといいなぁ。
長尾峠入り口。クマに注意の看板があります。ここはスルーして、金時山を目指します。
2024年02月18日 04:47撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 4:47
長尾峠入り口。クマに注意の看板があります。ここはスルーして、金時山を目指します。
ゴルフ場を突っ切る退屈な道でしたが、住宅地に出ると街頭が眩しい!
2024年02月18日 05:15撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 5:15
ゴルフ場を突っ切る退屈な道でしたが、住宅地に出ると街頭が眩しい!
金時山登山口のトイレ。外に、靴を洗える水場があったり、中にはザックを置ける机があったりで、至れり尽くせりです。自販機もありました。車も少々停められます。
2024年02月18日 05:32撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 5:32
金時山登山口のトイレ。外に、靴を洗える水場があったり、中にはザックを置ける机があったりで、至れり尽くせりです。自販機もありました。車も少々停められます。
登山道ではなくハイキングコースなのか…これじゃ山行のジャンルを【ハイキング】にしないといけないなぁ。
2024年02月18日 05:37撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 5:37
登山道ではなくハイキングコースなのか…これじゃ山行のジャンルを【ハイキング】にしないといけないなぁ。
まだそれほど歩いていないうちに矢倉沢峠。さすが人気の山、チラホラと人に会います。既に下りの人も!
2024年02月18日 06:03撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 6:03
まだそれほど歩いていないうちに矢倉沢峠。さすが人気の山、チラホラと人に会います。既に下りの人も!
今日のザックはたぶん10kgくらい。やっぱり軽いと登りが楽です。何も背負っていないかのようだ!(←おおげさ)
2024年02月18日 06:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 6:03
今日のザックはたぶん10kgくらい。やっぱり軽いと登りが楽です。何も背負っていないかのようだ!(←おおげさ)
明るくなってきました。重い雲ですね。幻想的と言えなくもないですが、ピンボケ。
2024年02月18日 06:06撮影 by  moto g31(w), motorola
6
2/18 6:06
明るくなってきました。重い雲ですね。幻想的と言えなくもないですが、ピンボケ。
目指す方向は完全に雲の中でした。湿っぽい…。
2024年02月18日 06:18撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 6:18
目指す方向は完全に雲の中でした。湿っぽい…。
1時間ちょっとで金時山に到着です。
2024年02月18日 06:41撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 6:41
1時間ちょっとで金時山に到着です。
山頂にはお茶屋さんとトイレ。
2024年02月18日 06:41撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 6:41
山頂にはお茶屋さんとトイレ。
ここからの富士山を楽しみにしていたのですが…残念。
2024年02月18日 06:42撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/18 6:42
ここからの富士山を楽しみにしていたのですが…残念。
このまま箱根外輪山の西側を南下していきます。少し雪が残っていましたが、ごく短い距離でした。これまでよりもちょっと急な場所もあるので、スリップ注意で下ります。
2024年02月18日 06:49撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 6:49
このまま箱根外輪山の西側を南下していきます。少し雪が残っていましたが、ごく短い距離でした。これまでよりもちょっと急な場所もあるので、スリップ注意で下ります。
下り・登り・平坦、がミックスされたようなルートでした。
2024年02月18日 07:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:13
下り・登り・平坦、がミックスされたようなルートでした。
長尾山通過。
2024年02月18日 07:14撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:14
長尾山通過。
広い山頂。あまりぬかるんでいないのがありがたいです。
2024年02月18日 07:14撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:14
広い山頂。あまりぬかるんでいないのがありがたいです。
ところどころベンチがあるので、きっと見晴らしがよいのだと思います。こちらは仙石原方面が開けていました。
2024年02月18日 07:25撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 7:25
ところどころベンチがあるので、きっと見晴らしがよいのだと思います。こちらは仙石原方面が開けていました。
乙女峠に到着。当初は金時山は計画に入っておらず、ここから外輪山西側を周回する予定でした。
2024年02月18日 07:26撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:26
乙女峠に到着。当初は金時山は計画に入っておらず、ここから外輪山西側を周回する予定でした。
展望台がありました(涙)。
2024年02月18日 07:27撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 7:27
展望台がありました(涙)。
ここ数日は暖かいですが、春が待ち遠しいです。
2024年02月18日 07:47撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:47
ここ数日は暖かいですが、春が待ち遠しいです。
鉄塔もおどろおどろしい…。
2024年02月18日 07:54撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 7:54
鉄塔もおどろおどろしい…。
特に問題なく丸岳。
2024年02月18日 07:56撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 7:56
特に問題なく丸岳。
富士見台。未舗装路と接しています。
2024年02月18日 08:08撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 8:08
富士見台。未舗装路と接しています。
竹なのか笹なのか分かりませんが、背の高いのがよく茂っていました。ここは道幅が広いので良いですが…。
2024年02月18日 08:29撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 8:29
竹なのか笹なのか分かりませんが、背の高いのがよく茂っていました。ここは道幅が広いので良いですが…。
2024年02月18日 08:42撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 8:42
イロイロ生えておりますね。
2024年02月18日 08:49撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 8:49
イロイロ生えておりますね。
ずいぶん開けている、富士見ヶ丘公園。今日は名前に偽りあり。
2024年02月18日 08:55撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 8:55
ずいぶん開けている、富士見ヶ丘公園。今日は名前に偽りあり。
下界がほんのうっすらと見えました。午後は雲が少なくなるとの予報でしたが、どうなることやら。
2024年02月18日 08:56撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 8:56
下界がほんのうっすらと見えました。午後は雲が少なくなるとの予報でしたが、どうなることやら。
2024年02月18日 09:07撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 9:07
箱根芦ノ湖展望公園。
2024年02月18日 09:08撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 9:08
箱根芦ノ湖展望公園。
いやぁ、実に素敵な風景ですねぇ(涙)。
2024年02月18日 09:09撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 9:09
いやぁ、実に素敵な風景ですねぇ(涙)。
でも、ちょっとだけ見えました。元気が湧いてきます。
2024年02月18日 09:09撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/18 9:09
でも、ちょっとだけ見えました。元気が湧いてきます。
三国山あたりまで行って、食事にするのだ〜。
2024年02月18日 09:17撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 9:17
三国山あたりまで行って、食事にするのだ〜。
お、駿河湾も見えました。意外に近く感じます。
2024年02月18日 09:20撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/18 9:20
お、駿河湾も見えました。意外に近く感じます。
2024年02月18日 09:21撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 9:21
眼下に湖尻峠を確認。う〜ん、けっこう下るなぁ。
2024年02月18日 09:21撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 9:21
眼下に湖尻峠を確認。う〜ん、けっこう下るなぁ。
車はほとんど通っていませんでしたが、注意して横断。
2024年02月18日 09:28撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 9:28
車はほとんど通っていませんでしたが、注意して横断。
三国山への登り返しです。
2024年02月18日 09:31撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 9:31
三国山への登り返しです。
2024年02月18日 10:02撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 10:02
フッサフサ。お布団にしたら気持ちよさそうです。
2024年02月18日 10:11撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 10:11
フッサフサ。お布団にしたら気持ちよさそうです。
三国山に到着。ベンチもあったので、ここで食事休憩。カップ麺で温まりました。やっぱり温かいものが嬉しいですね。
2024年02月18日 10:12撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 10:12
三国山に到着。ベンチもあったので、ここで食事休憩。カップ麺で温まりました。やっぱり温かいものが嬉しいですね。
本日初めての橋かな。けっこうな高さがあるので、滑らないようにしないとです。
2024年02月18日 10:55撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 10:55
本日初めての橋かな。けっこうな高さがあるので、滑らないようにしないとです。
景色がイマイチなので、苔を撮ってみたり。
2024年02月18日 11:12撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/18 11:12
景色がイマイチなので、苔を撮ってみたり。
2024年02月18日 11:14撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 11:14
ドライブインのような建物がありました。軽食などできるようです。
2024年02月18日 11:26撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 11:26
ドライブインのような建物がありました。軽食などできるようです。
湖もだいぶハッキリと見えるようになりました。
2024年02月18日 11:27撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 11:27
湖もだいぶハッキリと見えるようになりました。
2024年02月18日 11:28撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/18 11:28
2024年02月18日 11:33撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 11:33
笹が…。藪漕ぎってほどではないのですが、露があるので服が濡れて寒いのです。
2024年02月18日 11:34撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 11:34
笹が…。藪漕ぎってほどではないのですが、露があるので服が濡れて寒いのです。
ゴルフ場ばっかりです。すごい規模で山を切り開くのですね。ソーラーパネルも嫌ですが、こちらもちょっぴり残念。
2024年02月18日 12:07撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 12:07
ゴルフ場ばっかりです。すごい規模で山を切り開くのですね。ソーラーパネルも嫌ですが、こちらもちょっぴり残念。
橋の前後に階段の下り・登りがありましたが、どちらも急でした。
2024年02月18日 12:21撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 12:21
橋の前後に階段の下り・登りがありましたが、どちらも急でした。
対岸に鳥居が見えます。箱根神社かな?
2024年02月18日 12:30撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 12:30
対岸に鳥居が見えます。箱根神社かな?
車道に出ました。奥に見えるのは道の駅箱根峠。車の通行量が多いので、渡る時は要注意です。
2024年02月18日 12:32撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 12:32
車道に出ました。奥に見えるのは道の駅箱根峠。車の通行量が多いので、渡る時は要注意です。
登山口から少しズレたところから、箱根旧街道に入ります。
2024年02月18日 12:37撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 12:37
登山口から少しズレたところから、箱根旧街道に入ります。
石敷きの道でしたが、とにかく滑りやすい!
2024年02月18日 12:38撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 12:38
石敷きの道でしたが、とにかく滑りやすい!
車道をくぐります。
2024年02月18日 12:43撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 12:43
車道をくぐります。
何とかコケずに、住宅街に出ました。ふぅ。
2024年02月18日 12:46撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 12:46
何とかコケずに、住宅街に出ました。ふぅ。
しばらく湖に沿って歩きましたが、途中、畑引山を回ることに。ちなみにこのまま湖に沿って進むことも可能です。
2024年02月18日 12:51撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 12:51
しばらく湖に沿って歩きましたが、途中、畑引山を回ることに。ちなみにこのまま湖に沿って進むことも可能です。
途中の東屋で、荷物整理とお茶休み。ホッとします。
2024年02月18日 12:57撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 12:57
途中の東屋で、荷物整理とお茶休み。ホッとします。
再び湖畔に出ました。トイレあります。車はここまで入れるようです。
2024年02月18日 13:23撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 13:23
再び湖畔に出ました。トイレあります。車はここまで入れるようです。
ここから先は、スタート地点まで湖畔歩きとなります。
2024年02月18日 13:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 13:24
ここから先は、スタート地点まで湖畔歩きとなります。
湖は波があまり無く、穏やかです。
2024年02月18日 13:26撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 13:26
湖は波があまり無く、穏やかです。
2024年02月18日 13:29撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 13:29
お、船だ〜。たくさん乗っているのかな?
2024年02月18日 13:41撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 13:41
お、船だ〜。たくさん乗っているのかな?
ちょっと身構えてしまう立て看板でしたが…
2024年02月18日 13:44撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 13:44
ちょっと身構えてしまう立て看板でしたが…
矢印とロープで迂回路に誘導されたので、全く平和そのもの。
2024年02月18日 13:47撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 13:47
矢印とロープで迂回路に誘導されたので、全く平和そのもの。
真田浜。なんと!まだ半分ですか!だいぶ歩いてきたと思ったのですが…先は長い。
2024年02月18日 14:15撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 14:15
真田浜。なんと!まだ半分ですか!だいぶ歩いてきたと思ったのですが…先は長い。
アップダウンはあまり無いですが、細い所や藪っぽい所、少々崩れかけの場所もあるので、やはり登山のつもりで歩くのがよさそうな道でした。
2024年02月18日 14:28撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 14:28
アップダウンはあまり無いですが、細い所や藪っぽい所、少々崩れかけの場所もあるので、やはり登山のつもりで歩くのがよさそうな道でした。
2024年02月18日 14:47撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 14:47
北の端が近くなると、道も車が通れそうな幅に。でも実際には車は通らないので、安心して歩けます。
2024年02月18日 14:54撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 14:54
北の端が近くなると、道も車が通れそうな幅に。でも実際には車は通らないので、安心して歩けます。
深良水門。芦ノ湖の水を、静岡の方に送るようです。
2024年02月18日 15:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:13
深良水門。芦ノ湖の水を、静岡の方に送るようです。
2024年02月18日 15:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:13
2024年02月18日 15:13撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 15:13
2024年02月18日 15:28撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:28
湖尻水門。こちらは、芦ノ湖の水位が上がった時に水を流して、水位調整をするための門のようです。
2024年02月18日 15:30撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 15:30
湖尻水門。こちらは、芦ノ湖の水位が上がった時に水を流して、水位調整をするための門のようです。
門の上を歩けました。
2024年02月18日 15:31撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:31
門の上を歩けました。
2024年02月18日 15:31撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:31
そのまま芦ノ湖キャンプ村内を通過。テントサイトがあるみたい。
2024年02月18日 15:33撮影 by  moto g31(w), motorola
2/18 15:33
そのまま芦ノ湖キャンプ村内を通過。テントサイトがあるみたい。
右側のベンチ群は、そのままバーベキューコンロとなっています。左のトイレは閉まっていましたが、自販機は生きておりました。
2024年02月18日 15:34撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/18 15:34
右側のベンチ群は、そのままバーベキューコンロとなっています。左のトイレは閉まっていましたが、自販機は生きておりました。
明るいうちにゴールに到着。よかったよかった。
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
2024年02月18日 15:42撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/18 15:42
明るいうちにゴールに到着。よかったよかった。
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ アイゼン(4本爪) ツェルト

感想

こんにちは。たまに洗ってあげないと、マイバッグ(エコバッグ)の持ち手が臭くなってしまいますが、皆さんどのくらいの頻度で洗っているのかしら、と臭いをかぎながらふと思った pumi3 です。

数日前からお天気をチェックしていましたが、日曜が晴れそうだったので、用事を土曜日にまとめて済まして箱根に出発、車中泊して早朝にスタートです。…が、なんともガッカリのお天気でした。いつも複数の天気予報を確認するのですが、こんなこともあるんですねぇ。

ここしばらくは、トレーニングと称して20kg超の荷物を背負っていたのですが、今回は長めの行程になるので通常の日帰り装備10kgです。いやぁ、軽い軽い。平地や下りではほとんど重さを感じないし、登りもだいぶ楽に感じられました。ドラゴンボールの初期に、悟空とクリリンが重い甲羅を背負って修行をしていましたが、あんな感じですかね。

今週はまた寒さが戻ってくるようですね。山には雪も降るのでしょうか。個人的には、あまり過酷な環境にならないとありがたいのですが。
さて、次のお休みはどこへ行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

pumi3さん
こんばんは

生憎のお天気だった様でお疲れさまでした
積雪を避けて箱根、ですか?
静岡と神奈川だから甲斐100じゃないよな、とか確認してしまいましたw
40卻發なら外輪山一周もありだったのでは?

10圓硫拱が「軽い」と感じるのはトレーニングの賜物ですね
私は限界荷重が12圓覆里如10圓世鳩觜十鼎感じますww

天気悪いですが山は雪ですかねぇ・・・
そろそろ山梨方面にも行きたいのですが、一度積もるとなかなか解けませんよね
暑くなるのも嫌ですが、雪は御遠慮申し上げたいです。
2024/2/19 20:57
580さん コメントありがとうございます(^^)
先日は三浦半島50km超、お疲れさまでした〜。
580さんにはすっかりお見通しのようですが、雪を避けての箱根でした。外輪山一周も考えたのですが、東の方は地形が複雑で、どのルートを歩いて「外輪山一周」としていいのか悩むところもありまして…今回は半分だけです。いつか一周、繋げてみたいものですね〜。
少し残っているくらいであれば、軽アイゼンで雪対応ができそうですが、あまり深くなるとそれなりの装備が必要そうですね。私は無理せず、雪が減るのを待ちたいと思っています。
2024/2/19 22:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら