ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6490672
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

富士見日和の石割山

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他4人
GPS
02:54
距離
4.6km
登り
390m
下り
380m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
1:04
合計
3:14
9:10
16
9:26
9:30
21
9:51
10:06
19
10:25
10:54
27
11:21
11:21
13
11:34
11:50
34
12:24
石割山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤い鳥居のある登山口駐車場利用。
うまく停めれば30台近くの駐車スペースあり。
また駐車場には男女別トイレあり。
尚、登山ポストは確認できませんでした。
コース状況/
危険箇所等
のっけから403段の石段が続きますが、石割山頂までは特に問題ありません。
石割山から平尾山への下降路は滑りやすいですが、ロープあります。
今回は降雪後でしたが、チェーンスパイク等の滑り止め使用せず。
その他周辺情報 ●登山口近くにある「石割の湯」が近くて便利。
 https://www.ishiwarinoyu.jp/

●旅の駅 kawaguchiko base
 https://www.kawaguchikobase.com/ 
当日朝、前泊した宿からの富士山。
この日の好天保証風景。
2024年02月24日 06:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 6:19
当日朝、前泊した宿からの富士山。
この日の好天保証風景。
陽が当たってきました。
2024年02月24日 06:45撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 6:45
陽が当たってきました。
スタート前に一枚。
快晴です。
2024年02月24日 09:09撮影
5
2/24 9:09
スタート前に一枚。
快晴です。
この橋を渡るところからスタート。
2024年02月24日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 9:10
この橋を渡るところからスタート。
赤い鳥居をくぐると、、、
2024年02月24日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 9:11
赤い鳥居をくぐると、、、
いきなり石段が・・・
2024年02月24日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/24 9:11
いきなり石段が・・・
403段あるそうです。
2024年02月24日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/24 9:13
403段あるそうです。
403段登ると東屋のある富士見平に到着です。
2024年02月24日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/24 9:27
403段登ると東屋のある富士見平に到着です。
晴天に映える。
2024年02月24日 09:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:34
晴天に映える。
樹間からも富士山。
2024年02月24日 09:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:37
樹間からも富士山。
桂御神木。
何でも昔はこちらで雨乞いの儀式が行われていたとか。
2024年02月24日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/24 9:49
桂御神木。
何でも昔はこちらで雨乞いの儀式が行われていたとか。
石割神社に到着。
2024年02月24日 09:51撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/24 9:51
石割神社に到着。
石割神社についての案内板。
3回通れば幸運が開けるとか。
2024年02月24日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 9:54
石割神社についての案内板。
3回通れば幸運が開けるとか。
立派な岩です。
「石」の字に割れている。
2024年02月24日 09:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:55
立派な岩です。
「石」の字に割れている。
第1回目。
ザックは置いていったほうがいいです。
2024年02月24日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 9:55
第1回目。
ザックは置いていったほうがいいです。
無事通過できそう。
2024年02月24日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/24 9:57
無事通過できそう。
何とか通れました。
2024年02月24日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/24 10:00
何とか通れました。
石割神社全景。
2024年02月24日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:06
石割神社全景。
あとは石割山頂を目指す。
2024年02月24日 10:09撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:09
あとは石割山頂を目指す。
霧氷は相変わらず奇麗。
2024年02月24日 10:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:19
霧氷は相変わらず奇麗。
間もなく山頂。
2024年02月24日 10:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:24
間もなく山頂。
石割山頂からのクリアな富士山。
2024年02月24日 10:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 10:24
石割山頂からのクリアな富士山。
鹿留山・杓子山方面。
2024年02月24日 10:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:25
鹿留山・杓子山方面。
山頂標識を入れて。
2024年02月24日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/24 10:26
山頂標識を入れて。
クリアな富士山が素晴らしい。
2024年02月24日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:26
クリアな富士山が素晴らしい。
アップで。
2024年02月24日 10:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:27
アップで。
ひょっこり愛鷹山。
2024年02月24日 10:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:28
ひょっこり愛鷹山。
南アルプスも入れて。
飛行機雲も。
2024年02月24日 10:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:29
南アルプスも入れて。
飛行機雲も。
証拠写真。
2024年02月24日 10:32撮影
6
2/24 10:32
証拠写真。
どアップで。
2024年02月24日 10:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:37
どアップで。
白峰三山。
2024年02月24日 10:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:38
白峰三山。
赤石岳(左)と荒川三山。
2024年02月24日 10:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:38
赤石岳(左)と荒川三山。
左に聖岳も入れて。
2024年02月24日 10:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:38
左に聖岳も入れて。
右に塩見岳と蝙蝠岳も入れて。
2024年02月24日 10:39撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:39
右に塩見岳と蝙蝠岳も入れて。
富士山中腹のアップ。
2024年02月24日 10:40撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:40
富士山中腹のアップ。
北岳の右には仙丈、鳳凰、甲斐駒。
2024年02月24日 10:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:42
北岳の右には仙丈、鳳凰、甲斐駒。
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳のアップ。
2024年02月24日 10:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:42
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳のアップ。
無題。
2024年02月24日 10:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:42
無題。
南ア全景。
2024年02月24日 10:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:46
南ア全景。
山中湖を入れて。
2024年02月24日 10:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:46
山中湖を入れて。
久々にクリアな富士山でした。
2024年02月24日 10:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:49
久々にクリアな富士山でした。
案内板を入れて。
2024年02月24日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 10:49
案内板を入れて。
平尾山に向かいます。
2024年02月24日 10:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:54
平尾山に向かいます。
富士山を正面に滑らないよう下っていきます。
2024年02月24日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:57
富士山を正面に滑らないよう下っていきます。
積雪は2〜3僂曚匹任靴拭
2024年02月24日 11:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:23
積雪は2〜3僂曚匹任靴拭
平尾山へは富士山を正面になだらかな道。
2024年02月24日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 11:27
平尾山へは富士山を正面になだらかな道。
駐車場への道の分岐から5分ほどで登りはありません。
2024年02月24日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 11:29
駐車場への道の分岐から5分ほどで登りはありません。
地霧?
暖かくはないですよ。
2024年02月24日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:33
地霧?
暖かくはないですよ。
山頂らしくない平尾山に到着。
2024年02月24日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:33
山頂らしくない平尾山に到着。
何かをするような予感。
2024年02月24日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 11:34
何かをするような予感。
平尾山からもメインは富士山。
2024年02月24日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/24 11:35
平尾山からもメインは富士山。
まだまだ霧氷を楽しめました。
2024年02月24日 11:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:36
まだまだ霧氷を楽しめました。
しつこく富士山。
2024年02月24日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 11:36
しつこく富士山。
鉄砲木ノ頭と三国山の稜線。
2024年02月24日 11:40撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:40
鉄砲木ノ頭と三国山の稜線。
何かやってる。
2024年02月24日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/24 11:44
何かやってる。
Mちゃんジャンプ!
2024年02月24日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/24 11:45
Mちゃんジャンプ!
大平山に向かうルート。
2024年02月24日 11:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:46
大平山に向かうルート。
分岐点に戻り、右への道を下ります。
2024年02月24日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 11:53
分岐点に戻り、右への道を下ります。
この辺りは日当たりよく雪がない。
2024年02月24日 11:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:54
この辺りは日当たりよく雪がない。
左に石割山が見えました。
2024年02月24日 12:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:04
左に石割山が見えました。
こちらは石段ではなく木段。
2024年02月24日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 12:06
こちらは石段ではなく木段。
後半は檜林を下って行きます。
2024年02月24日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 12:10
後半は檜林を下って行きます。
渡渉?ありました。
2024年02月24日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 12:16
渡渉?ありました。
こちらで靴底の泥を落とす。
2024年02月24日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 12:21
こちらで靴底の泥を落とす。
駐車場に戻ってきました。
2024年02月24日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2/24 12:23
駐車場に戻ってきました。
秘密のケンミンショーで紹介されていた「明太クリームほうとう」を食す。
2024年02月24日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/24 13:39
秘密のケンミンショーで紹介されていた「明太クリームほうとう」を食す。

感想

今回もY家母娘よりリクエストあり、冬山ハイク。
当初は金時山に行くはずでしたが、計画日は生憎の雨雪。
宿を山中湖界隈に取っていたので、翌日天候が回復すれば近隣の山に変更。
すると翌日は快晴!
三ツ峠山か黒岳にしようかとも思いましたが、
最も手っ取り早く未訪の石割山に決めました。

今回のコースは石割山から平尾山のプチ周回ルートで。
所要時間は2時間30分程ながらも変化に富んだコースです。
鳥居をくぐると、のっけからの403段ある石段で鍛えられ
(皆数えていました)、
パワースポットである石割神社で岩の割れ目を3周し、
そこから20分ほど登った石割山頂からはクリアな富士山の絶景が!
山頂では風もなく、ゆったりくつろげました。

平尾山からも再び富士山を眺望を楽しんだ後、
駐車場に戻りました。
前日に降雪がありましたが、積雪も大したことなく、
凍結個所もなく、滑り止めを使用することもなく、
誰も尻もちをつくこともなく、
無事、手軽に冬のハイキングを楽しめました。

下山後は河口湖に新しくできた「旅の駅 kawaguchiko base」にある
「テラスキッチン」で明太クリームほうとうを食して締めました。
確かに美味しかったのですが、寒いときはふつうの「ほうとう」がいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら