ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649201
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

お江戸日本橋から筑波山♪初登りー♪こちゃへー ★日本橋からチャリで筑波神社ーメインルート登山で男・女縦走

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
Honoca その他1人

コースタイム

電車移動
自宅ー6:20JR東京駅

チャリ移動
6:30頃 中央区日本橋(国6ー牛久から国408ー国125−茨城県14)ー10:30筑波山神社に駐輪

登山区間
11:00筑波山神社ー御幸が原ー12:25筑波山(男体山)ー御幸が原(男女の鞍部)ー14:00筑波山(女体山)ー14:50つつじが丘ー15:30筑波山神社

車移動
チャリで筑波山神社からコンビニまで降り、自動車で土浦駅まで送ってもらう
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
行き
自宅からJR東京駅まで輪行
JR東京駅から筑波神社・登山口までチャリ(駐輪場にチャリをデポ)

帰り
筑波神社からチャリ
帰りはJR常磐線・土浦駅まで車で送ってもらい輪行
コース状況/
危険箇所等
■日本橋の国道起点銘版
道路中央にあるため撮影は早朝などに慎重に行いたい

■筑波山(女体山頂)の一等三角点
登山者の扱いかたが酷い(踏まれたりステッキで突付かれたりしている)。大切にしましょう三角点

■チャリで筑波ー土浦は ”りんりんロード”がお勧めです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E9%81%93501%E5%8F%B7%E6%A1%9C%E5%B7%9D%E5%9C%9F%E6%B5%A6%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

きょうは、初の筑波山。R6の起点・日本橋からチャリで筑波山まで走り、登山口に駐輪し、歩きで筑波山の猫耳、男・女を周回します。下山後は名物のCR(サイクリングロード)・リンリンロードを走ります。
JR東京駅まで腹ごしらえ(電車内)
4
JR東京駅まで腹ごしらえ(電車内)
今回訪れるのは、万葉の昔から続く霊峰・筑波山。初夏の山旅です。
って何で日本橋が起点なんだよ(苦笑
8
今回訪れるのは、万葉の昔から続く霊峰・筑波山。初夏の山旅です。
って何で日本橋が起点なんだよ(苦笑
レア物の国道起点銘板(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
江戸にゆかりのあった筑波山なので、水戸街道(R6)から自力(チャリ)で目指そうってわけ
7
レア物の国道起点銘板(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
江戸にゆかりのあった筑波山なので、水戸街道(R6)から自力(チャリ)で目指そうってわけ
銘板は中央(歩行者のあたり)にあるので撮影は要注意 ※路側帯のトラックは仮眠駐車です
1
銘板は中央(歩行者のあたり)にあるので撮影は要注意 ※路側帯のトラックは仮眠駐車です
水戸街道を走っていきます。土曜の朝6時半なので車も少ないです
1
水戸街道を走っていきます。土曜の朝6時半なので車も少ないです
宴会用の屋形船がイイ(・∀・) (浅草橋)
1
宴会用の屋形船がイイ(・∀・) (浅草橋)
計画ではR6を牛久(うしく)市まで34kmほど行きます。※柏までは25km。
1
計画ではR6を牛久(うしく)市まで34kmほど行きます。※柏までは25km。
老舗の泥鰌(ドジョウ)料理屋(駒方)
2
老舗の泥鰌(ドジョウ)料理屋(駒方)
戦争時。じゃなくて浅草寺(せんそうじ)
5
戦争時。じゃなくて浅草寺(せんそうじ)
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコーヽ( ・∀・)ノ● ウンコー (隅田川)
4
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコーヽ( ・∀・)ノ● ウンコー (隅田川)
続いて荒川を越えていく
1
続いて荒川を越えていく
中川。橋のレリーフは水元公園の”しょうぶ”か?
1
中川。橋のレリーフは水元公園の”しょうぶ”か?
戸川。左手に常磐線の鉄橋が見える
1
戸川。左手に常磐線の鉄橋が見える
矢切を渡ると、ちかん注意のノボリが!! 看板ではよく見ますが、わざわざノボリ制作とは、さすが”ちかん市”w
1
矢切を渡ると、ちかん注意のノボリが!! 看板ではよく見ますが、わざわざノボリ制作とは、さすが”ちかん市”w
こんなとこに浅間神社があった。富士信仰?※説明版によると矢張り富士信仰であった
3
こんなとこに浅間神社があった。富士信仰?※説明版によると矢張り富士信仰であった
柏の中心を過ぎて少し行ったところ。日本橋から30km
3
柏の中心を過ぎて少し行ったところ。日本橋から30km
利根川。これまでの河と格が違う。。ここから目指す筑波山が遠くに見えてきたよ(・∀・)
7
利根川。これまでの河と格が違う。。ここから目指す筑波山が遠くに見えてきたよ(・∀・)
牛久(うしく)からR408に。日本橋から34km地点
牛久(うしく)からR408に。日本橋から34km地点
R408。道路脇に四角く刈り込んだアセビが(´Д`)
R408。道路脇に四角く刈り込んだアセビが(´Д`)
猫耳迫るw(左に男体山・右に女体山)。日本橋から3時間半・70Kmくらい
9
猫耳迫るw(左に男体山・右に女体山)。日本橋から3時間半・70Kmくらい
筑波山を擬人化。上の写真と位置は逆ですが
5
筑波山を擬人化。上の写真と位置は逆ですが
中腹・右下の、ごちゃっとしたところが筑波山神社(表参道?)でしょう
4
中腹・右下の、ごちゃっとしたところが筑波山神社(表参道?)でしょう
筑波山の土浦寄りに、筑波山・女体山から縦走できそうな山塊をみつけました
3
筑波山の土浦寄りに、筑波山・女体山から縦走できそうな山塊をみつけました
どんどん近くなる。手前が筑波山・男体山で、奥が筑波山・女体山です
6
どんどん近くなる。手前が筑波山・男体山で、奥が筑波山・女体山です
ついに筑波の麓に来た。傾斜は最大12%くらいを漕いでいきます
2
ついに筑波の麓に来た。傾斜は最大12%くらいを漕いでいきます
チャリ駐輪して登山口の神社を目指す。ん・ライバル校の大将?
3
チャリ駐輪して登山口の神社を目指す。ん・ライバル校の大将?
つか、オマエ(・∀・;) オミクジ売りのバイトかよ
4
つか、オマエ(・∀・;) オミクジ売りのバイトかよ
夏色の神社w 暑い
夏色の神社w 暑い
男体山へは、はっきりいって見所のない急登の植林。水場が枯れている。昨日は雨が降ったのに・・
男体山へは、はっきりいって見所のない急登の植林。水場が枯れている。昨日は雨が降ったのに・・
(BGM:ピアノ軽音)ここで登りの歩き方を学びます
ガイド:急傾斜ではこのような大股ではなく手前の木に左足を乗せるなど小刻みに歩きましょう。
生徒:段差の小さいところを選んで小股で登る。登り方のコツ解りましたぁ(`・∀・)ノ (モデル・途中合流の萌え豚氏)
3
(BGM:ピアノ軽音)ここで登りの歩き方を学びます
ガイド:急傾斜ではこのような大股ではなく手前の木に左足を乗せるなど小刻みに歩きましょう。
生徒:段差の小さいところを選んで小股で登る。登り方のコツ解りましたぁ(`・∀・)ノ (モデル・途中合流の萌え豚氏)
山頂の手前は階段が続きます
2
山頂の手前は階段が続きます
筑波山・男体山 (σ*・∀・)σ初ゲッツ
※男体山と手前の画像は一切関係ありません
5
筑波山・男体山 (σ*・∀・)σ初ゲッツ
※男体山と手前の画像は一切関係ありません
山頂からは、これから縦走する筑波山・女体山が見えていました
5
山頂からは、これから縦走する筑波山・女体山が見えていました
ガマ石です。試しに石を投げたら見事に口に収まりました
4
ガマ石です。試しに石を投げたら見事に口に収まりました
筑波山・女体山 (σ*・∀・)σ初ゲッツ
※女体山と手前の画像は一切関係ありません
7
筑波山・女体山 (σ*・∀・)σ初ゲッツ
※女体山と手前の画像は一切関係ありません
女体山には一等三角点がありました(足蹴にされたり扱われ方が酷い)
4
女体山には一等三角点がありました(足蹴にされたり扱われ方が酷い)
左下がこれから行くつつじヶ丘です。大山で言えば見晴台みたいな存在でしょうか?
7
左下がこれから行くつつじヶ丘です。大山で言えば見晴台みたいな存在でしょうか?
つつじヶ丘を目指し下山します。昔から大勢が歩いたのでしょう。洗掘された道は少し歩きにくいです。なにか大山の表参道みたいな
4
つつじヶ丘を目指し下山します。昔から大勢が歩いたのでしょう。洗掘された道は少し歩きにくいです。なにか大山の表参道みたいな
屏風岩という切り立った岩ですが人工物が痛いかな
1
屏風岩という切り立った岩ですが人工物が痛いかな
女体山からは楽しめます。岩のトンネルを潜ったりします
2
女体山からは楽しめます。岩のトンネルを潜ったりします
なお途中合流の萌え豚氏は女体山で足が痙り、ケーブルで撤収しております(-人-)
広い尾根線。一般の人も歩いています。
なお途中合流の萌え豚氏は女体山で足が痙り、ケーブルで撤収しております(-人-)
広い尾根線。一般の人も歩いています。
奇岩だけでなくどこぞの上社も多くあり楽しめます
3
奇岩だけでなくどこぞの上社も多くあり楽しめます
胎内くぐりっていう洞穴みたいなところ。気分は鎌倉アルプス(゜∀゜)イイ
4
胎内くぐりっていう洞穴みたいなところ。気分は鎌倉アルプス(゜∀゜)イイ
手振れ失礼。つっかえの岩が外れたら崩落するのでは
4
手振れ失礼。つっかえの岩が外れたら崩落するのでは
おいこらw
つつじヶ丘に出ました。バカ尾根の花立みたいなw
2
つつじヶ丘に出ました。バカ尾根の花立みたいなw
下に建物のような。実はロープウェイの始発駅でここから女体山に上がれます
2
下に建物のような。実はロープウェイの始発駅でここから女体山に上がれます
ロープウェイ。塔ノ岳にもこんな計画があったらしいですが
2
ロープウェイ。塔ノ岳にもこんな計画があったらしいですが
広場に降りてきた。クルマで来れます
1
広場に降りてきた。クルマで来れます
さらに歩きで降りますが、歩き専用の”迎場コース”をトレースします。別名・万葉の道
さらに歩きで降りますが、歩き専用の”迎場コース”をトレースします。別名・万葉の道
径は舗装され植林地帯ですが、静かで陽射しがあり今日の・癒しクライマックスでありました
1
径は舗装され植林地帯ですが、静かで陽射しがあり今日の・癒しクライマックスでありました
15:00頃。夕陽に輝く苔w 陰気な感じはない
4
15:00頃。夕陽に輝く苔w 陰気な感じはない
東屋の屋根が(・∀・)
3
東屋の屋根が(・∀・)
大洗神社の上社か!! 本社はガルパン(ガールズ&パンツァー)に魂を売ったはずだが(爆)
大洗神社の上社か!! 本社はガルパン(ガールズ&パンツァー)に魂を売ったはずだが(爆)
植林地帯は間伐採されています。林業自体は行われていない模様
植林地帯は間伐採されています。林業自体は行われていない模様
ここで女体山から神社に直降りの道と合流します
1
ここで女体山から神社に直降りの道と合流します
自分は、”おたつー迎場”ルートでした。※つつじヶ丘は大山の見晴台みたいな
1
自分は、”おたつー迎場”ルートでした。※つつじヶ丘は大山の見晴台みたいな
下山完了し、筑波山神社に入っていきます
下山完了し、筑波山神社に入っていきます
ここで足を痙った萌え豚氏と再合流
2
ここで足を痙った萌え豚氏と再合流
下山完了( ノ゜Д゜) よし! 駐輪場に着きました
3
下山完了( ノ゜Д゜) よし! 駐輪場に着きました
男体山と女体山は二つで一つ。そんなことを感じた山行でした(爆)
5
男体山と女体山は二つで一つ。そんなことを感じた山行でした(爆)
超絶下って萌え豚氏の自動車で輪行。きょうはリンリンロードは諦めw
4
超絶下って萌え豚氏の自動車で輪行。きょうはリンリンロードは諦めw
足を痙ったお詫びと、おごりのディナー(TдT) アリガトウ
8
足を痙ったお詫びと、おごりのディナー(TдT) アリガトウ
取手から撤収です。車窓から男女も見えてサイコーでした
5
取手から撤収です。車窓から男女も見えてサイコーでした

装備

個人装備
山装備+チャリ(ズノウ+600アルテグラ)

感想

信仰の山が好きである。観光の山も好きであったりする。
(広義の)関東で言えば、富士、大山、高尾、筑波。それに付随?する浅間や上社
そこに交わっている、山を交わす生活道

そこで筑波山。名峰である。独立峰に見えるが、じつは筑波山塊とも思える前衛峰たちに囲まれていた。公式登山口がいわゆる神社ルートだけというのは、ちと寂しい

日本橋からチャリで幾つかの川を越え、平野の尽きたところの麓、自分の重さを感じながら神社まで登るw
男体山を目指す御幸ヶ原コースは一時間半の暗い植林。久弥の頃はカヤトの山だったか?
ケーブルカーや鉄塔など人工物が多く当時の面影が浮かばないが、巨岩や茶屋などが鎌倉アルプス的な伝統を醸していた

登山そのものだけでは味わえない、江戸からチャリを漕ぎ、ようようと近づく・歴史ある猫耳山は、過去の愛鷹チャリ山行を凌駕し、江戸時代の人たち・信仰や交通手段を共にしたような錯覚を覚え、マジで満喫した山旅でありました(下山後3日目に記す)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

ねこみみスイッチ
ドーモ。Honoca=サン。juusinn005です。
「猫耳」とか筑波山や愛鷹山のことを言っているので、閲覧中の脳内BGMが
表題になりました

お江戸日本橋から旅に出る感じがグッドですね
駒形どぜう、よく上司に連れられて渋谷の支店に行ったけど、いつの間にか無く
なっちゃったなぁ

筑波山、私も昔行きましたが、ほぼ観光でした。
バスの乗り継ぎが上手く行かなくて、終点からタクシー飛ばして神社に行き、
ケーブルカーで登って、男体山の山頂と女体山の山頂の間だけ真面目に歩いて
ロープウェィで下るという、今にして思えばエライ贅沢な山行

筑波山、山道全部歩けば、なかなか楽しそうですね
久しぶりに行ってみようかなぁ
2015/6/2 23:47
Re: ねこみみスイッチ
juusinn005さん、こんにちはー
ねこみみスイッチいいですね(爆)(爆)

> お江戸日本橋から旅に出る感じがグッドですね
いくつかの国道の起点になっているので、様々な旅に出れますよ(爆)

> 筑波山、私も昔行きましたが、ほぼ観光でした。
> バスの乗り継ぎが上手く行かなくて、終点からタクシー飛ばして神社に行き、
> ケーブルカーで登って、男体山の山頂と女体山の山頂の間だけ真面目に歩いて
> ロープウェィで下るという、今にして思えばエライ贅沢な山行
確かに贅沢な山旅ですね(爆)
まあ、標準というかw
わたしも、別の場面でそのようなことを経験していますけど
何が贅沢で、何が贅沢でないのか?そんなことを考えている変わり者ですw
2015/6/4 21:36
確かに似ているような…
Honocaさん、こん○×は(^o^)/

レコに書かれているように、大山や三浦アルプスに似た雰囲気の箇所がありますね  雰囲気がよくわかります。33などは鋸山から石切場方面を見たような感じにも似ているような…

信仰の山で登りやすいといったらっぴゃまを思い出しますが、登山(・・?客は多いのでしょうね  ロープウェイで上り下りできるなら、少しは分散しているんでしょうか…

mamepapa dog

P.S.34 ナイスですgood
2015/6/3 5:51
Re: 確かに似ているような…
まめぱぱさん、こんちはー
フォト34ナイス、ってガマ石かい(爆)

低山のわりに、土でなく石が多い山旅で御座いました

登山客は多いですよ
それがこういう山の宿命かもです。絶対数は高尾・大山よりは少ないですよ(数字を出すとアレなのでw

> ロープウェイで上り下りできるなら、少しは分散しているんでしょうか…
ロープウエィも登山も頂近くで集約するので、混みますね
山頂までの道中は・人を見つつも空いている感じでした
2015/6/4 21:57
Re[2]: 確かに似ているような…
Honocaさん、こん○×は(^o^)/

> フォト34ナイス、ってガマ石かい(爆)

しっ、しまった(^^;  30だ(爆)
でも 34も…

mamepapa dog
2015/6/5 6:53
Re[3]: 確かに似ているような…
まめぱぱさん、こんにちはー
ああ、フォト30でしたか。写真コメはNHKの日本百名山風にしてみました
フォト2もそんな感じですねw
※2日後の6月1日(月)放映分が”筑波山”とは、、まったくの偶然でした
あの番組はなんでも前向きに捉えるのでワロエます。まあマイナスな事を言わないのは当たり前ですが。。(爆)
2015/6/5 22:37
ゲスト
おつかれさんです
写真を見ると緑の具合も天気もいい感じですね〜
メトロポリタン?東京からということで大都会〜田舎へ!って感じ。
筑波山系から見ることができる広大な関東平野はなかなかいい〜。
山だらけでない分見晴らしはイイですね。。。

筑波山から足尾山とかきのこ山とか何個か山が連なっていて、大昔はそのあたり全部を朝日峠(土浦側)の付近に車停めて、100km近く走ってました。性懲りもなく毎日曜日に。。。
唯一の行きやすい山でしたので。。。
神社からはちょっと離れますが、不動峠という比較的勾配のゆるい峠は今は、自転車好きのメッカ?らしい。。。
2015/6/3 6:47
Re: おつかれさんです
うすばさん、こんにちはー
筑波は東京と深い関係にあったみたいです。江戸の鬼門とか

朝日峠(朝日を見ながら越える)、不動峠(お不動さん越え)、、?
自転車のメッカ?なにそれ、行きたいので調べて見ます
2015/6/4 22:14
ゲスト
Re[2]: おつかれさんです
江戸の鬼門でしたか。。。。

朝日峠は筑波山の連山?になっている一番霞ヶ浦側にある峠で、多分絶景?の朝日が望める場所と思いますね。結構勾配がきつい峠です。
不動峠の場所は朝日と筑波神社に登る峠の中間くらいに位置します。ここはトレーニングにはいい感じの峠で最後にちょっと勾配がきつくなります。。。
筑波に登りに来るヤカラの定番の場所になっているようです。
筑波で峠三昧するなら、電車で霞ヶ浦とか筑波学園都市駅だったか?そのあたりまで来てから美味しいところだけをガッツリ走るのもいいかもしれません。筑波〜笠間あたりまで。。。ただ、Honocaさんの地域からはかな〜り遠いですけど。。。
2015/6/5 12:41
Re[3]: おつかれさんです
> 江戸の鬼門でしたか。。。。
ですねぇw

> 筑波連山
当日は筑波山は独立峰に見えて、意外と山深いと思いましたね。
わざわざ峠道があるってことは、平地を迂回するより、その峠を乗っ越すほうが便利なわけで
矢張り意外と山深いんでしょうね。

> 美味しいところだけをガッツリ走る
ロード系に多い、ただただ傾斜と格闘する”峠=アトラクション”な筋肉脳、、ではないので(苦笑
逆に自分の美味しい成分はちょっと変わっているかも?なのですが、
不動峠=峠の頂上にお不動尊が祭ってあるに違いないとか、考えてしまう訳。
古の馬頭観音などあれば最高でしょう(死んだ馬には悪いけれど)

朝日が見えるから朝日峠。。推測アタリでしたねw
しかし地名にもトラップが仕掛けてあることもありますね。例えば地元の言葉が訛って、、今の地名に転化した、、なんてのもあるので要注意ですw

嵐峠→アラシ峠→アサヒ峠→朝日峠
本来の地名の意味は風当たりが強い、、が朝日に転化してしまった。みたいな
こういうのは、地元の図書館を訪ねれば次々にお宝発見大勝利!! ですが1日潰れますねww
2015/6/5 23:07
みなさんコメントありがとうございます
今晩お返事しますので少々お待ちください
2015/6/4 6:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら