ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6492412
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋市守山区東部(東谷山から)散歩+岩屋堂のお花

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
18.6km
登り
201m
下り
202m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:50
合計
5:20
9:11
9:20
29
9:49
9:58
21
11:00
11:00
70
諏訪神社
12:10
12:10
30
志段味村役場跡
12:40
12:50
30
平池南公園
13:20
13:40
0
上島(西)バス停
13:40
13:40
4
13:44
13:46
22
14:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東谷山フルーツパーク第二駐車場。無料。
8時45分開場。8時30分到着時は空いていた。
帰り道は市バス利用。
岩屋堂公園駐車場。瀬戸市岩屋町。無料。
「第三駐車場」を出発。
2024年02月24日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:43
「第三駐車場」を出発。
東谷山を正面に見て、登り口へ。この形が古墳のように見える。。
2024年02月24日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:44
東谷山を正面に見て、登り口へ。この形が古墳のように見える。。
北東方面は、「能郷白山」と思われる。
2024年02月24日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:44
北東方面は、「能郷白山」と思われる。
第一駐車場前に、「東谷山散策路入口」。
2024年02月24日 08:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:49
第一駐車場前に、「東谷山散策路入口」。
最初は、昨日の雨でぬかるんでいる。
2024年02月24日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:51
最初は、昨日の雨でぬかるんでいる。
直ぐに整備された道に。
2024年02月24日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 8:56
直ぐに整備された道に。
「南社古墳」。4〜7世紀のもの。「国指定古墳 志段味古墳群」に属する。
2024年02月24日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:00
「南社古墳」。4〜7世紀のもの。「国指定古墳 志段味古墳群」に属する。
大きく下ってまた登る。どこまでが山の元の形で、その上にどれだけ盛ったのかわからない。
2024年02月24日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:03
大きく下ってまた登る。どこまでが山の元の形で、その上にどれだけ盛ったのかわからない。
「ペット持ち込み禁止」。
2024年02月24日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:04
「ペット持ち込み禁止」。
「中社古墳」。
2024年02月24日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:09
「中社古墳」。
東谷山山頂の「尾張戸神社」。車でも来られるようです。
2024年02月24日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:12
東谷山山頂の「尾張戸神社」。車でも来られるようです。
石段のアプローチもあり。
2024年02月24日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:12
石段のアプローチもあり。
西側の展望台からの展望全景。
2024年02月24日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 9:14
西側の展望台からの展望全景。
西北西方面「伊吹山」。
2024年02月24日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 9:14
西北西方面「伊吹山」。
西南西方面。
2024年02月24日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:14
西南西方面。
南西方面。「名駅ビル群」。
2024年02月24日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:15
南西方面。「名駅ビル群」。
東側の展望所からは東方面わずか。
2024年02月24日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:18
東側の展望所からは東方面わずか。
神社の後ろは「尾張戸神社古墳」。
2024年02月24日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:19
神社の後ろは「尾張戸神社古墳」。
砂利道を下る。この前に駐車せぬようにというのは、コーンをどけて入っていいということか。
2024年02月24日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:31
砂利道を下る。この前に駐車せぬようにというのは、コーンをどけて入っていいということか。
西方向。
2024年02月24日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:38
西方向。
住宅街の急な坂道を降りる。後ろに「東谷山」。
2024年02月24日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:40
住宅街の急な坂道を降りる。後ろに「東谷山」。
国道に降りて来た所の「水管橋」。
2024年02月24日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:43
国道に降りて来た所の「水管橋」。
「東谷山白鳥古墳」。
2024年02月24日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:44
「東谷山白鳥古墳」。
「石室」が見られる。橙色は内部照明。
2024年02月24日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:45
「石室」が見られる。橙色は内部照明。
私道みたいだったが、通り抜けられた。
2024年02月24日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:48
私道みたいだったが、通り抜けられた。
「白鳥塚古墳」向かいに駐車場、トイレあり。駐車場の開場は、フルーツパークの駐車場と同じ。
2024年02月24日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:51
「白鳥塚古墳」向かいに駐車場、トイレあり。駐車場の開場は、フルーツパークの駐車場と同じ。
「白鳥塚古墳」。
2024年02月24日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:55
「白鳥塚古墳」。
石英の小礫が敷かれていたと考えられた頂上部分。
2024年02月24日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 9:57
石英の小礫が敷かれていたと考えられた頂上部分。
「古墳公園」の始まり。
2024年02月24日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:06
「古墳公園」の始まり。
「志段味大塚古墳」。
2024年02月24日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 10:08
「志段味大塚古墳」。
「木棺」と「埴輪列」。
2024年02月24日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:09
「木棺」と「埴輪列」。
「古墳公園」が続く。祭祀を執り行う、突出した「造り出し部」。
2024年02月24日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:10
「古墳公園」が続く。祭祀を執り行う、突出した「造り出し部」。
後ろに並ぶ「東谷山」。
2024年02月24日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:15
後ろに並ぶ「東谷山」。
「大塚2号墳」。
2024年02月24日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:16
「大塚2号墳」。
「大塚3号墳」。それぞれ形が違って面白い。
2024年02月24日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:18
「大塚3号墳」。それぞれ形が違って面白い。
「細い竹林」。
2024年02月24日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:19
「細い竹林」。
「SHIDAMU」。小さい子のあそび場になっている。
2024年02月24日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:19
「SHIDAMU」。小さい子のあそび場になっている。
「大久手5号墳」。
2024年02月24日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:26
「大久手5号墳」。
「大久手池」。
2024年02月24日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:26
「大久手池」。
貴重な「マメナシ」自生地。
2024年02月24日 10:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:28
貴重な「マメナシ」自生地。
「東大久手古墳」。
2024年02月24日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:31
「東大久手古墳」。
2024年02月24日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:31
この模型は、全体が把握できてよい。
2024年02月24日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:32
この模型は、全体が把握できてよい。
「西大久手古墳」。
2024年02月24日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:33
「西大久手古墳」。
「大久手3号墳」。ここで古墳公園を後にする。
2024年02月24日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:34
「大久手3号墳」。ここで古墳公園を後にする。
「勝手社」。
2024年02月24日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:41
「勝手社」。
2024年02月24日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:43
「勝手塚古墳」の堀。
2024年02月24日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:44
「勝手塚古墳」の堀。
「国道155号線」に出て、 峪崔別8妬群「歴史の里」めぐり」コースを終え、▲魁璽垢妨かう。
2024年02月24日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:49
「国道155号線」に出て、 峪崔別8妬群「歴史の里」めぐり」コースを終え、▲魁璽垢妨かう。
交差する「野添川」。
2024年02月24日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:50
交差する「野添川」。
◆崑竺┸泙領い瓩阿蝓廛魁璽垢剖瓩鼎。この草原は、「天白・元屋敷遺跡」だったが、商業施設「コストコ」が出来て、分からなくなり、コース案内から抹消された。諏訪神社の小高い社叢はそのまま。
2024年02月24日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 10:55
◆崑竺┸泙領い瓩阿蝓廛魁璽垢剖瓩鼎。この草原は、「天白・元屋敷遺跡」だったが、商業施設「コストコ」が出来て、分からなくなり、コース案内から抹消された。諏訪神社の小高い社叢はそのまま。
「諏訪神社」。
2024年02月24日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:02
「諏訪神社」。
後ろの森に入って見た。下を流れているのが、「才井戸流」。
2024年02月24日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:03
後ろの森に入って見た。下を流れているのが、「才井戸流」。
少し迷い道して、「常楽院」の「千体地蔵」。
2024年02月24日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:13
少し迷い道して、「常楽院」の「千体地蔵」。
一回りして再度通過。「六十六部廻国塔」の上に「弘法大師像」というのはこれか。案内に記してあるものを現地で探すのが難しい。
2024年02月24日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 11:31
一回りして再度通過。「六十六部廻国塔」の上に「弘法大師像」というのはこれか。案内に記してあるものを現地で探すのが難しい。
「守山高校」に入って行く道。
2024年02月24日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:14
「守山高校」に入って行く道。
2024年02月24日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:14
高校に突き当り右折。
2024年02月24日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:15
高校に突き当り右折。
2024年02月24日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:15
「湧水」で出来た「才井戸流」。
2024年02月24日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:16
「湧水」で出来た「才井戸流」。
「才井戸流」沿いに入って行く。
2024年02月24日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:17
「才井戸流」沿いに入って行く。
流れ込み水路。
2024年02月24日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:19
流れ込み水路。
すぐ横の「諏訪神社」社叢に登って行ける。
2024年02月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:21
すぐ横の「諏訪神社」社叢に登って行ける。
高みからの湧水。
2024年02月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 11:21
高みからの湧水。
作業基地に出合う。左に径ありそう。以前の紹介コースは、そちらに入って行くのだが、たぶん途中で行き止まり。箱が設置してあって、その中に毎月発行の「才井戸流湧水自然公園(仮称)生きもの通信」があったので、頂いてきた。毎月で100号を越えている。
2024年02月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:21
作業基地に出合う。左に径ありそう。以前の紹介コースは、そちらに入って行くのだが、たぶん途中で行き止まり。箱が設置してあって、その中に毎月発行の「才井戸流湧水自然公園(仮称)生きもの通信」があったので、頂いてきた。毎月で100号を越えている。
2024年02月24日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:22
「諏訪神社」入り口の方へ出る道。
2024年02月24日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:25
「諏訪神社」入り口の方へ出る道。
2度目の「守山高校」近くの径。今度は「才井戸流」から離れた「以前の紹介ルート」を行って見たが、
2024年02月24日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:34
2度目の「守山高校」近くの径。今度は「才井戸流」から離れた「以前の紹介ルート」を行って見たが、
やはり径は無くなっていた。
2024年02月24日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:34
やはり径は無くなっていた。
「クロガネモチ」。
2024年02月24日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:43
「クロガネモチ」。
墓地の中の「六地蔵」の半分。
2024年02月24日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:44
墓地の中の「六地蔵」の半分。
「秋葉社」。
2024年02月24日 11:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:59
「秋葉社」。
「庚申塔」。
2024年02月24日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:58
「庚申塔」。
「石造観音像」。「右定光寺」と刻まれている。
2024年02月24日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 11:58
「石造観音像」。「右定光寺」と刻まれている。
「巡見道」。江戸時代に巡見使が政道の視察に利用した。
2024年02月24日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:03
「巡見道」。江戸時代に巡見使が政道の視察に利用した。
北西方面展望。
2024年02月24日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:03
北西方面展望。
「八幡神社」。
2024年02月24日 12:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:08
「八幡神社」。
「志段味村役場跡」、現在は支所。
2024年02月24日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:12
「志段味村役場跡」、現在は支所。
「小幡・東谷山緑道」に入って行く。ここから「小幡・志段味の風景とみどりを巡る」コース。
2024年02月24日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:16
「小幡・東谷山緑道」に入って行く。ここから「小幡・志段味の風景とみどりを巡る」コース。
2024年02月24日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:17
両側は、「シダレザクラ」や「サルスベリ」。自転車と人だけで、こんなに広い。
2024年02月24日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:18
両側は、「シダレザクラ」や「サルスベリ」。自転車と人だけで、こんなに広い。
「島の口人道橋」から西北西方面
2024年02月24日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:22
「島の口人道橋」から西北西方面
「島の口人道橋」から「下志段味公園」。
2024年02月24日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:22
「島の口人道橋」から「下志段味公園」。
「東禅寺中池」の横を通るが、裏側である。
2024年02月24日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:28
「東禅寺中池」の横を通るが、裏側である。
裏側で、近づけない。
2024年02月24日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:31
裏側で、近づけない。
石のベンチに、タイル。
2024年02月24日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:29
石のベンチに、タイル。
2024年02月24日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:29
交差道路のアンダーパスの壁面に「モザイクタイル」の絵。
2024年02月24日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:33
交差道路のアンダーパスの壁面に「モザイクタイル」の絵。
「平池南公園」手前の橋の上から、北東方面。
2024年02月24日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:39
「平池南公園」手前の橋の上から、北東方面。
同、北方面。
2024年02月24日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:39
同、北方面。
「平池南公園」で昼食。
2024年02月24日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:44
「平池南公園」で昼食。
「平池南公園」の池上の橋から南東方面「吉根配水塔」。
2024年02月24日 12:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:53
「平池南公園」の池上の橋から南東方面「吉根配水塔」。
同「北北西方面」。
2024年02月24日 12:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:53
同「北北西方面」。
同「北東方面」に「東谷山」。
2024年02月24日 12:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 12:53
同「北東方面」に「東谷山」。
「釜ヶ洞北公園」。
2024年02月24日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:00
「釜ヶ洞北公園」。
左奥に「能郷白山」、右手前に「尾張富士」。
2024年02月24日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:01
左奥に「能郷白山」、右手前に「尾張富士」。
「伊吹山」。白くない。
2024年02月24日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:01
「伊吹山」。白くない。
「小牧山」は何処か
2024年02月24日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:02
「小牧山」は何処か
「春日井・高蔵寺」。
2024年02月24日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:02
「春日井・高蔵寺」。
「名駅ビル群」。
2024年02月24日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:03
「名駅ビル群」。
緑道から外れて、
2024年02月24日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:04
緑道から外れて、
北側に降りて来る。
2024年02月24日 13:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:10
北側に降りて来る。
バス停「上島(西)」からバスで戻る。13時21分発。
2024年02月24日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:15
バス停「上島(西)」からバスで戻る。13時21分発。
バス停「東谷橋」で下車、13時38分着。10分置きの運転。210円
2024年02月24日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:40
バス停「東谷橋」で下車、13時38分着。10分置きの運転。210円
「東谷山フルーツパーク」に向かう。道路拡幅工事中で歩行者危ない。
2024年02月24日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:42
「東谷山フルーツパーク」に向かう。道路拡幅工事中で歩行者危ない。
こんな所に「愛知県立大学」。
2024年02月24日 13:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:53
こんな所に「愛知県立大学」。
「東谷山フルーツパーク」北門。
2024年02月24日 13:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:56
「東谷山フルーツパーク」北門。
「世界の熱帯果樹温室」は今回パス。梅はまだ早いが、人出は多い。
2024年02月24日 13:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:56
「世界の熱帯果樹温室」は今回パス。梅はまだ早いが、人出は多い。
「うめ園」。
2024年02月24日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:57
「うめ園」。
2024年02月24日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 13:58
2024年02月24日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 13:59
「ツバキカンザクラ」。
2024年02月24日 14:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 14:01
「ツバキカンザクラ」。
「フルーツパーク」なので、
2024年02月24日 14:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:03
「フルーツパーク」なので、
これで終わり。
2024年02月24日 14:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:07
これで終わり。
車で移動23分。「岩屋堂公園駐車場」
2024年02月24日 14:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:41
車で移動23分。「岩屋堂公園駐車場」
「浄源寺」。
2024年02月24日 14:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:43
「浄源寺」。
裏庭ヘ回って、岩の上に「バイカオウレン」。
2024年02月24日 14:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:44
裏庭ヘ回って、岩の上に「バイカオウレン」。
今はこれだけ。他は少しで、葉っぱだけ残り、終わっていると思われる。
2024年02月24日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 14:45
今はこれだけ。他は少しで、葉っぱだけ残り、終わっていると思われる。
アップ。
2024年02月24日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:45
アップ。
廻りに「セリバオウレン」。
2024年02月24日 14:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:47
廻りに「セリバオウレン」。
アップ。
2024年02月24日 14:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:49
アップ。
表に戻ってきて、本堂向かいの家の前の庭に「フクジュソウ」
2024年02月24日 14:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:57
表に戻ってきて、本堂向かいの家の前の庭に「フクジュソウ」
一番いい状態。アップ。
2024年02月24日 14:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:57
一番いい状態。アップ。
寺に入って来る道路の終端の山側に「ミツマタ」。
2024年02月24日 14:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:57
寺に入って来る道路の終端の山側に「ミツマタ」。
一部が早くも黄色くなっている。
2024年02月24日 15:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 15:05
一部が早くも黄色くなっている。
「ミツマタ」向かいの、「墓地」横の「フクジュソウ」は、終わりかけ。
2024年02月24日 14:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:58
「ミツマタ」向かいの、「墓地」横の「フクジュソウ」は、終わりかけ。
こんなに変形してしまって。
2024年02月24日 15:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 15:02
こんなに変形してしまって。
花は似ているが、葉っぱが違う。昨年は見かけなかった。
2024年02月24日 14:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:58
花は似ているが、葉っぱが違う。昨年は見かけなかった。
奥の方に開いているものあり。
2024年02月24日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 15:00
奥の方に開いているものあり。
すぐそばに「セツブンソウ」の一団。終わりかけている。
2024年02月24日 14:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/24 14:59
すぐそばに「セツブンソウ」の一団。終わりかけている。
何とか見られるものをアップ。
2024年02月24日 14:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 14:59
何とか見られるものをアップ。
何とか見られるものをアップ。
2024年02月24日 14:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/24 14:59
何とか見られるものをアップ。
「シキミ」。
2024年02月24日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 15:00
「シキミ」。
「ロウバイ」。
2024年02月24日 15:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 15:04
「ロウバイ」。
撮影機器:

感想

冬の街なかウオーキング第22弾。
「岩屋堂」の早春の花を見るのに合わせて、車のアクセスが便利な守山区東部を組み合わせた。
名古屋市内散策路の情報は、「観光イベント情報」→「名古屋の紹介」→
「名古屋散策」→「史跡散策路」のページに各区毎にあります。
https://www.city.nagoya.jp/kankou/category/34-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html
「志段味古墳公園」は、いくつもの様々な形の古墳が散在しており、
視覚的にスッキリ気持ちの良い場所であった。
守山区のこの辺りは、名古屋市の高台という所で、気持ちの良い景観でした。
岩屋堂は、昨年は2月28日に来ており、ぴったりだったが、今年は4日前に来たのに遅かった。これから行かれる方は大急ぎで。
今回は守山区の残った東方面2コースをメインに。
 峭饂棒廖〇崔別8妬群「歴史の里めぐりコース」
◆崑竺┸泙領い瓩阿螢魁璽后
「なごやのみどり お散歩マップ」からプラスする。
「小幡・志段味の風景とみどりを巡るコース」
➃「志段味・東谷山の歴史とみどりを巡るコース」は参考

「東谷山フルーツパークは、平成25年4月12日に「ヤエベニシダレザク」を見に来ている。「東谷山」も合わせて登っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら