記録ID: 649942
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笹尾根(その1)三頭山〜丸山
2015年05月30日(土) [日帰り]
東京都
山梨県
3737
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 791m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 日寄橋発16時12分 登山客で、意外と混んでいました。みんながちょうど座れるくらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
笹尾根を縦走しようと思いました。生藤山から景信山までは歩いたことがあるので、生藤山から西に向かおうと思いましたが、調べると、三頭山から生藤山に向かう人が多いのがわかりました。そこで、まずは、三頭山に向かいました。
武蔵五日市駅を降りると、都民の森行きのバスは長蛇の列。臨時バスが出たので、座れました。1時間かかるから、立ってだと辛いですね。
三頭山へ登る途中で、後ろから早い方がいらしたので、道を譲りました。その方と大沢山でまたお会いして、お話ししました。その方は、私達の目的地の丸山より、だいぶ先の浅間峠まで行くそうです。以前に藤野−浅間峠を歩いているので、今回、浅間峠まで歩くと高尾山から三頭山まで繋がるんだそうです。次回は、三頭山から御前山、大岳、日の出山まで赤線つなぎをするそうです。
笹尾根は、意外に人気があって、ハイキングの人、トレランの人など行き交っていました。皆さん、赤線つなぎをしているのかしら?あんまりアップダウンがなくて、歩きやすいし、上野原にも武蔵五日市にもバスで行けるので安心だし、赤線をつなぎたくなります。
丸山から日寄橋までの下山は、ダラダラとした長い下山でした。次回、丸山からスタートするときに、ここを登るのは、ちょっと敬遠したい気分です。次回の後半戦は、いつになることやら。
日寄橋バス停に着くと、20分くらいでバスが来て、上野原駅では、5分位の待ちで電車が来て、スムーズに帰れました。
今回も楽しい山行になりました。
yamabeeryuさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まずはお天気で何よりでしたネ♫
土曜・休日の三頭山も他の人気ある山に
負けず劣らず混みそうですねぇ…
私も近々三頭山へ出向く予定ですので、
前回の丹沢も1日違いでしたし( )
なんか山行プランが似てますね〜w
山頂で冷たいメロンなんて最高ですね♪
山では温かいものは調理できますけど
冷たいモノって維持が難しいですもんね
山もこれから益々暑くなってきますので、
体調整えてお互い頑張りましょうね〜♪
こんにちわ。コメントありがとうございます。PANDRAさんも三頭山に行くんですか!気が合いますね。
そろそろ梅雨時期だからお天気が心配ですね。
3737さん、こんにちは
森林浴ハイクのできそうな素敵なルートですね
ツツジも富士山もキレイ
冷凍メロンがとっても美味しそうですね〜
これからの暑い時期にピッタリですね
こんにちわ。コメントありがとうございます。
フルーツはおいしいですよね〜パイナップルも凍らせて持っていったことあります。ぶどうもいけるかな?みかんもいいかな?いろいろ試してみようと思います。
笹尾根は、ずっと樹林帯なので、日焼けしなくていいけど、風がないと暑い 後半は、秋になるかもしれません。
笹尾根・・・だから笹がたくさん生えている訳ではないんですよね。
拙者もそう思いましたよ
途中の田和バス停への分岐( 33番)、ここは「峠」という名の峠らしいですよ。
笹尾根からの眺望は途切れ途切れで開放感はないのですが、比較的歩きやすい(走りやすい)道が続き、ハセツネカップのコースでもあるので、ランナーに人気ですね。
ハイカーよりも多いのではないかと思うくらい。
次は丸山から生藤山までですね。
浅間峠付近の凸凹道が嫌らしいですが、日寄橋BSからではなく、笛吹(うすしき)峠から丸山に上がる手もありますね。
生藤山から一気に陣馬山登山口まで降りてしまうか?それとも和田BSに下るか?
お好みですが、バス時刻との相談にもなりますね
隊長
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。
田和バス停の分岐が「峠」という名の峠だったとは!わかりやすいというか、わかりにくいというか。。。
笹尾根の後半は、いつになるかわかりませんが、武蔵五日市から笛吹峠に行くか、それとも、いっそのこと逆に生藤山から行くか。いろいろなコースが考えられますね。
隊長さんのように、バスに乗らずに何キロも歩けないので、バス時刻はしっかり調べてみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する