美比内山〜余市岳
- GPS
- 19:16
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三連休を全部使って山に籠もってしまえということで、やってみたかったスキー縦走。
初めは札幌岳〜空沼岳〜漁岳を往復しようと考えていたのですが、国立公園の特別地域はテントが張れないことに気付いて中止。
未踏だった美比内山〜余市岳の赤線をつなぐことにしました。
1日目は駐車場所から最初の尾根に上がるまでが一番大変な気がしました。
トレースはありませんが、足首くらいだし雪も軽い。美比内山から先はスネくらいまで深くなるところもありましたが、ラッセルに難儀するほどではありませんでした。
天気が悪いこと以外に問題はなく、予定より早く宿泊地に到着。
風よけに雪庇を掘ってテントを張りましたが、これなら半雪洞とツェルトでよかったのではないかと思いました。トレッキングポールで張れるから荷物も減るし。
テント内はマイナス1度前後。防寒着を着込んでしまえば快適で夜もよく寝られました。
2日目は前日の疲れが残っているのか、歩き始めは雪が深いところもあって少し大変でした。余市岳への登りも手強かった。
登頂後は朝里岳へも行くつもりでしたが、帰りに向こう側から登る余市岳もなかなかの急登のよう。時間と体力に余裕を残したかったのでやめることにしました。
早めにテン場に帰ってのんびり。
3日目は一番天気がよく、往路では見られなかった景色に感動してつい足を止めてしまう。
半分くらい進んだあたりからスノーモビル集団が現れてやかましく、静寂がぶち壊され雪面もギタギタになる。禁止行為ではないし自分だけの山でもないので仕方ないですが。
美比内山からの下りはルートを誤って失敗。地形が複雑にうねっているので、往路に忠実に下りないと登り返しにはまってしまいます。
荷物は19kg弱になりました。
ラジオ180gは使わなかった。
残った食料は1000g。ガス欠は困るしビバーク時の非常食も必要とはいえこんなには要らない。
テントをツェルトに変えれば1400g減らせる。
カメラとレンズとカメラバッグで1000gになりますが、これはできれば諦めたくない。マイクロフォーサーズなので軽い方だと思う。
アイゼンに換装するかどうかというところが何か所かあり結局はスキーで乗り切りましたが、こういうときにスキーアイゼンがあると良いのだろうなと思いました。
初めての2泊3日の山行でした。1泊2日ではどこか下界を引きずっているようなところがありますが、2泊3日の真ん中はどっぷりと山に浸ることができて幸せでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このルートを2泊3日ですか。のんびりゆったり、そしてどっぷりと山に浸かってとても満足度の高い山行だったことでしょう。
今後のチャレンジもますます目が離せません。
コメントありがとうございます。
本当にのんびりゆったりで、2日目などは朝里岳の予定を簡単にあきらめて12時半には帰ってしまうというゆるゆる日程でした。
ピークハントよりも山に泊まりに行ったようなものなので、たまにはこんな山行も良いでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する