ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650325
全員に公開
ハイキング
東海

雨予報に晴れたらいこうね!そんなのにぴったり!棚山高原から宇連山

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
gakukoh その他2人
GPS
05:32
距離
10.7km
登り
600m
下り
592m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:36
合計
5:33
9:51
39
棚山高原林道ゲート
10:30
10:30
11
10:41
10:59
39
11:38
11:41
130
13:51
14:06
78
15:24
棚山高原林道ゲート
天候 予報に反して超晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛知県設楽町川売(集落)から林道を棚山高原方面へ、ゲート前に駐車。
3台位駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
宇連山には林道経由でも行けますが、これでは面白くない。
今回は、宇連山と鳳来寺山を繋ぐ棚山ルートを入れることで、楽しみアップしました。それにプラスして、瀬戸岩に立ち寄ることで楽しみ倍増でした。危険箇所は無く、傾斜もゆるいので楽しめます。
棚山高原への林道ゲート
ここには4台ほど駐車可能。
2015年05月31日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 9:43
棚山高原への林道ゲート
ここには4台ほど駐車可能。
入口にあるマップ
2015年05月31日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 9:43
入口にあるマップ
NKさん、NNさん。
出発。山道に入っていきます。
2015年05月31日 09:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
22
5/31 9:45
NKさん、NNさん。
出発。山道に入っていきます。
NKさんによると「かきのは」という植物らしい。
黄色の花がかわいい。
2015年05月31日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/31 9:51
NKさんによると「かきのは」という植物らしい。
黄色の花がかわいい。
NNさん
2015年05月31日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:00
NNさん
棚山キャップ場跡への道を行きます。
2015年05月31日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 10:04
棚山キャップ場跡への道を行きます。
いもりchanが2匹
2015年05月31日 10:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/31 10:18
いもりchanが2匹
キャンプ場跡の廃屋
2015年05月31日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 10:19
キャンプ場跡の廃屋
施設の跡
2015年05月31日 10:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 10:20
施設の跡
奥へ
2015年05月31日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:21
奥へ
キャンプ場施設跡、のんびり通過
2015年05月31日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/31 10:22
キャンプ場施設跡、のんびり通過
左に宇連山への道
2015年05月31日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 10:22
左に宇連山への道
前方に東屋。東屋の向うで左折して、鳳来寺分岐へ。
2015年05月31日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:25
前方に東屋。東屋の向うで左折して、鳳来寺分岐へ。
東屋にて
2015年05月31日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/31 10:26
東屋にて
東屋前の広場
2015年05月31日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 10:26
東屋前の広場
この先で左折
2015年05月31日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/31 10:26
この先で左折
東海自然歩道ですからよく整備されています。
2015年05月31日 10:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 10:29
東海自然歩道ですからよく整備されています。
雰囲気がいいです。
2015年05月31日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:30
雰囲気がいいです。
笹の原
2015年05月31日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 10:30
笹の原
瀬戸岩分岐に来ました。
右に行きましたよ。
2015年05月31日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 10:31
瀬戸岩分岐に来ました。
右に行きましたよ。
100m行かないで瀬戸岩
2015年05月31日 10:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
23
5/31 10:33
100m行かないで瀬戸岩
二つの岩場がありました。
2015年05月31日 10:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
23
5/31 10:34
二つの岩場がありました。
絶景かな
gさん満足
2015年05月31日 10:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
34
5/31 10:35
gさん満足
2015年05月31日 10:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
17
5/31 10:35
NKさん、NNさんも岩好きですから満足
2015年05月31日 10:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
63
5/31 10:40
NKさん、NNさんも岩好きですから満足
2015年05月31日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:43
2015年05月31日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/31 10:43
2015年05月31日 10:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/31 10:44
2015年05月31日 10:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 10:44
NNさんに取ってもらいました。
35
NNさんに取ってもらいました。
2015年05月31日 10:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 10:46
岩に満足の後は、鳳来寺分岐方面へ
2015年05月31日 10:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 10:52
岩に満足の後は、鳳来寺分岐方面へ
ここが、宇連山と鳳来寺山の分岐。
2015年05月31日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/31 10:57
ここが、宇連山と鳳来寺山の分岐。
ここから左折して宇連山方面へ
2015年05月31日 10:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
15
5/31 10:59
ここから左折して宇連山方面へ
棚山という山まで小ピークのアップダウンがあります。
2015年05月31日 11:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 11:00
棚山という山まで小ピークのアップダウンがあります。
棚山山頂。さえない山頂です。三角点タッチ
2015年05月31日 11:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
35
5/31 11:12
棚山山頂。さえない山頂です。三角点タッチ
暫くいくと岩がちになりました。
2015年05月31日 11:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 11:19
暫くいくと岩がちになりました。
岩の間を縫って
2015年05月31日 11:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 11:21
岩の間を縫って
gは岩の上に。下では横着な二人がパス。
2015年05月31日 11:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 11:21
gは岩の上に。下では横着な二人がパス。
2015年05月31日 11:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 11:31
鳳来寺山
2015年05月31日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 11:42
鳳来寺山
朴の木が花を付けてました。
2015年05月31日 11:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
15
5/31 11:43
朴の木が花を付けてました。
展望岩に上がりました。
「私たちにも上がれます」
「当たり前だ。段差0m」
ルートが台地になっていて展望がいいのです。
2015年05月31日 11:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
26
5/31 11:53
展望岩に上がりました。
「私たちにも上がれます」
「当たり前だ。段差0m」
ルートが台地になっていて展望がいいのです。
2015年05月31日 11:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/31 11:55
2015年05月31日 12:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
5/31 12:05
岩の上に上がったNNさん。NKさんは、諦め。
2015年05月31日 12:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
22
5/31 12:06
岩の上に上がったNNさん。NKさんは、諦め。
岩上で取りっこ。
2015年05月31日 12:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
41
5/31 12:07
岩上で取りっこ。
このあと、風の涼しい日陰で昼食。
食後寝転がって上を見ると、緑が綺麗。
2015年05月31日 12:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 12:34
このあと、風の涼しい日陰で昼食。
食後寝転がって上を見ると、緑が綺麗。
再度出発。宇連山に到達。明神山の風景。
2015年05月31日 13:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
5/31 13:31
再度出発。宇連山に到達。明神山の風景。
宇連山山頂にて
2015年05月31日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/31 13:44
宇連山山頂にて
2015年05月31日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 13:44
2015年05月31日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/31 13:44
宇連山にて
2015年05月31日 13:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
21
5/31 13:46
宇連山にて
宇連山にて
2015年05月31日 13:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
19
5/31 13:46
宇連山にて
gも
2015年05月31日 13:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
23
5/31 13:47
gも
その後は、仏坂方面へ200mほど、左折して棚山方面へ
2015年05月31日 14:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 14:07
その後は、仏坂方面へ200mほど、左折して棚山方面へ
棚山方面へは東海自然歩道で道はいい。
2015年05月31日 14:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 14:11
棚山方面へは東海自然歩道で道はいい。
大分きました。林道が見えます。
2015年05月31日 14:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/31 14:32
大分きました。林道が見えます。
林道に出ました。後は、林道をゲートまで下りました。
2015年05月31日 14:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 14:33
林道に出ました。後は、林道をゲートまで下りました。
崖の模様
2015年05月31日 14:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 14:42
崖の模様
黒曜石の岩場
2015年05月31日 14:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/31 14:55
黒曜石の岩場
この石、庭石に持っていたらと二人がいう。途中で左に分岐があったが、そちらは棚山高原へ。ここは真直ぐいくのがゲートへの道だ。
2015年05月31日 15:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/31 15:02
この石、庭石に持っていたらと二人がいう。途中で左に分岐があったが、そちらは棚山高原へ。ここは真直ぐいくのがゲートへの道だ。
真直ぐいってから、左に右折して沢を渡る。
沢は見事な岩が
2015年05月31日 15:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/31 15:06
真直ぐいってから、左に右折して沢を渡る。
沢は見事な岩が
沢の岩場に、マイバスタブ見つけた。夏はここで水浴びしようかな!
2015年05月31日 15:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/31 15:07
沢の岩場に、マイバスタブ見つけた。夏はここで水浴びしようかな!
沢の下は滝
2015年05月31日 15:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/31 15:07
沢の下は滝
暫くして頭上は大きな岩
2015年05月31日 15:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/31 15:08
暫くして頭上は大きな岩
ゲートに到着。
余り疲れることなく満足満足!
2015年05月31日 15:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
19
5/31 15:14
ゲートに到着。
余り疲れることなく満足満足!

感想

天気予報では土曜日晴れ、日曜日雨だった。当然、土曜日に歩くつもりで、3か所ほど候補地を決めてあったが、木曜日になって、NKさんは土曜日の都合が悪くなった。結果、日曜日に歩くことになったが、予報では雨。当日の朝になって空を見て決めることになった。内心では多分お流れと思っていた。
朝の7時に決めるのだから、遠くに行けない。
それでも、ある程度の満足のいくルートとして、棚山高原から宇連山を選んでいた。ここは、林道を行けば全く面白くないが、宇連山と鳳来寺山を繋ぐルートは、自然林のルートで、展望岩などもある。面白いコースであることは、前に通過して分かっていた。NNさんはこのコースは初めてだ。

gとしては、土曜日は、上々の天気なのだから、勿体ない。
gとして単独に歩くことになった。
単独にふさわしい場所とコースを考えて、戸中林道から南アルプス深南のバラ谷の頭と黒法師岳に向かった。
日曜日の朝になった。
朝の6時、上々の天気だった。直ぐ電話して、8時に集合、出発だ。
林道ゲートに到着してみると、他に車は無かったが、直ぐに1台やって来た。虫取りに来たという。
ゲートの右の登山道に入った。入口には瀬戸岩への文字もあった。当然の結果として、瀬戸岩に立ち寄ることになった。岩好きの3人には最高の展望岩だった。諦めていたこの日は、快晴に転じたお陰で、極めてラッキーかつ楽しい一日に変じた。
最後は、山への感謝の意を告げて下山した。
「うたたねの 木の葉の間々に 薄雲の 流れる空は 青に満ちつつ」
食事後に横になって空を見上げる先に幸せの青空が広がっていた。
ありがとうございました。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら