記録ID: 6504986
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳、雪が深く頂上は断念
2024年02月28日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,507m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:19
距離 19.0km
登り 1,507m
下り 1,508m
15:20
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
市川本町駅:8:55到着 帰り 市川本町駅:15:51発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■全般 標高600mくらいから雪が出始め、山頂直下ではかなり積もっていました。 2/23日のレコを見て雪は無いかと思っていましたが、その後に思いっきり降ったようです。 あと標高100mちょっとでしたが、少し危険も感じたので頂上直下で断念! ■登山口から標高500mあたりまで。 木の枝や細い丸太などが大量の落ち葉の中に埋まっていて、歩きにくい。 土も柔らかくで足が疲れました。 ■標高500m〜550mあたり やっと歩きやすい道 ■標高600mを超えると、 雪が出てきます。日が当たる場所は雪が無いですが日陰は雪があり、細いトラバース道は注意が必要です。 ■四尾連湖へ向かう道 途中で細いトラバース道が崩れていて、回り道があるが、この回り道もかなり危険。 雪が積もっているので、ここでチェンスパを装着。 ■大畠山への道 標高1000m超え 雪が深くなってきています。(20cm〜40cm)大畠山からの展望は最高です。 ■大畠山から蛾ヶ岳 標高1050〜1150mくらいで、日陰は20cm〜40cmの積雪 但し、蛾ヶ岳の直下は登山道が80cm以上の積雪。危険で頂上断念が前述の通り。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
今回は、代休を取得しての山行です。
天気が良いので色々探しました。二十六夜山なども考えましたが雪が積もっていそうです。このように日帰りで良い場所が雪の積雪の関係で見つかりませんでした。
蛾ヶ岳....。
少し遠いですが、2/23のレコで頂上の雪が少なかったので
「いけるかな?いってみよう!」となりました。
行きの電車の中から山々を見るとかなり雪が積もっていたので不安はありましたが、
蛾ヶ岳も標高600mくらいから雪が出てきて、頂上直下では登山道に80cmくらい積もっていました。残念ですが撤退です。
雪での撤退はコレで二度目です。ちょっと甘かった。
でも
途中の見晴台から見る鳳凰山山や北岳、そして甲府盆地や釜無川などがキレイに見えました。久しぶり雪道歩きも楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する