ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6509588
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山 大原山 大阪平野絶景 平岡梅園若樹の梅

2024年03月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:36
距離
4.1km
登り
126m
下り
46m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:09
休憩
0:44
合計
10:53
7:05
25
スタート地点
7:29
7:35
6
8:27
8:30
2
8:32
8:32
10
8:41
8:41
555
17:56
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
近鉄電車 枚岡駅 石切駅
コース状況/
危険箇所等
昨夜の雨で、一部、泥滑りやすい
その他周辺情報 枚岡神社 枚岡梅林 石切場
2024年03月01日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:18
2024年03月01日 07:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:20
2024年03月01日 07:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:31
2024年03月01日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:40
2024年03月01日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:40
2024年03月01日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:42
2024年03月01日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:42
2024年03月01日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:43
2024年03月01日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:46
2024年03月01日 07:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 7:51
2024年03月01日 07:55撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 7:55
2024年03月01日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:01
2024年03月01日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:07
2024年03月01日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:07
2024年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:14
2024年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 8:14
2024年03月01日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:16
2024年03月01日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:18
2024年03月01日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:19
2024年03月01日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:20
2024年03月01日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:20
2024年03月01日 08:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:21
2024年03月01日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:34
2024年03月01日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:38
2024年03月01日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:44
2024年03月01日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:49
2024年03月01日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:50
2024年03月01日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:50
2024年03月01日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:50
2024年03月01日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 8:56
2024年03月01日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:00
2024年03月01日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:02
2024年03月01日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:02
2024年03月01日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:33
2024年03月01日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:36
2024年03月01日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:39
2024年03月01日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:40
2024年03月01日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:45
2024年03月01日 09:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:46
2024年03月01日 09:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:46
2024年03月01日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:48
2024年03月01日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:48
2024年03月01日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:50
2024年03月01日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 9:59
2024年03月01日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:05
2024年03月01日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:05
2024年03月01日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:05
2024年03月01日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:07
2024年03月01日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:07
2024年03月01日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:13
2024年03月01日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:16
2024年03月01日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:25
2024年03月01日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:27
2024年03月01日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:27
2024年03月01日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:28
2024年03月01日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:29
2024年03月01日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:33
2024年03月01日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:36
2024年03月01日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:36
2024年03月01日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:52
2024年03月01日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 10:52
2024年03月01日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:08
2024年03月01日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:11
2024年03月01日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:11
2024年03月01日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:12
2024年03月01日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:18
2024年03月01日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:18
2024年03月01日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:23
2024年03月01日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:24
2024年03月01日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:26
2024年03月01日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:28
2024年03月01日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:28
2024年03月01日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:29
2024年03月01日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:29
2024年03月01日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:29
2024年03月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:35
2024年03月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:35
2024年03月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 11:35
2024年03月01日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 11:45
2024年03月01日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 11:46
2024年03月01日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 12:46
2024年03月01日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 12:53
2024年03月01日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:03
2024年03月01日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:11
2024年03月01日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:20
2024年03月01日 13:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:22
2024年03月01日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:30
2024年03月01日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 13:32
2024年03月01日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 13:53
2024年03月01日 14:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:12
2024年03月01日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:17
2024年03月01日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:23
2024年03月01日 14:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:45
2024年03月01日 14:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:48
2024年03月01日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 14:59
2024年03月01日 15:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:01
2024年03月01日 15:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:01
2024年03月01日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:02
2024年03月01日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:18
2024年03月01日 15:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:28
2024年03月01日 15:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:47
2024年03月01日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:50
2024年03月01日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 15:54
2024年03月01日 16:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:34
2024年03月01日 16:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:34
2024年03月01日 16:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:37
2024年03月01日 16:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:39
2024年03月01日 16:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:42
2024年03月01日 16:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:46
2024年03月01日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:48
2024年03月01日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 16:48
2024年03月01日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:48
2024年03月01日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:48
2024年03月01日 16:51撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 16:51
2024年03月01日 17:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/1 17:27
2024年03月01日 17:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 17:30
2024年03月01日 17:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3/1 17:31

感想

今回、ヤマレコのGPSルートの取得に失敗。
ルートを見たい方は、YAMAPをご覧下さい
https://yamap.com/activities/30113857

English subtitles in the second half
今回のYouTube#25


" rel="ugc" target="_blank">
https://youtu.be/rf5gZ671dPA?si=g0xYFZhUjb_zV6To



◯お勧めポイント
1、交通機関
近鉄電車 枚岡駅、額田駅、石切駅から、登山&下山可能です。
私は、枚岡駅周辺にあるコインパーキングから、24h500円のを使いました。
2、スタート地点
①枚岡ひらおか梅林
大阪府下では有名な梅林でしたが、梅ウィルスで2022年に全て切り倒されたそうで、それを知らずに行ったのですが、若い苗木が 頑張って可愛い花を咲かせていました。高台にある眺めの良い公園です。景色だけでも行く価値ありです。

②枚岡神社
日本でも有数の古い神社で、登山ルート途中の神津嶽に、初代天皇神武が、"紀元前"657年!に創祀した説 があります。春日大社の元宮(神様をお分けした)です。

3、石切駅~くさかコース~生駒山頂は、廃線駅&トンネル跡、道は緑濃く野鳥多く、大阪城に使われた石切場跡、趣きあるこぶしの谷、その先にある大阪府一望の展望ロードなど、見所満載です。今回の展望ロードには、春夏秋なら、ランチに最適な眺望抜群の休憩どころが二つあります。(今日は寒風が強く無理でした)

3'、生駒山上遊園地の、ミニ蒸気機関車コーナーに、山頂三角点があります。

4、生駒山~大原山~は、信貴生駒スカイライン展望台→日本有数の急坂の石畳の国道308号=暗峠→大原山頂の広場→パノラマ眺望のぼくらの広場→枚岡神社始まりの地の神津嶽→今日イチのパノラマ眺望の枚岡展望台、とこちらも見所多数。

5、行きは、生駒山頂近くの展望ロードの眺望を楽しみ、下りは、複数の展望台や、下りながら目に飛びんで来る眺望を楽しむのが狙いの、ナイス・ビューなコースでした。(この日は、午後に霞みがかったのが残念😢)

◯残念ポイント
1、生駒山頂から暗峠まで、雨上がりもあり、足元が泥でズルズルで、一回こけました😅天気により ご注意下さい。

山の神様、山を整備してくださる方々、YouTube視聴者の方、ありがとうございましたm(_ _)m

◯Recommended points
1. Transportation
You can climb up and down the mountain from Hiraoka Station, Nukata Station, and Ishikiri Station on the Kintetsu Railway.
I used the 24-hour 500 yen parking lot from the coin parking lot around Hiraoka Station.
2. Starting point
①Hiraoka Hiraoka Japanese apricot Blossom grove
It was a famous Japanese apricot Blossom grove in Osaka Prefecture, but it was said that all of it would be cut down in 2022 due to the plum virus, so I went there without knowing that, but the young seedlings were working hard and blooming with cute flowers. This is a park on a hill with a nice view. It's worth going just for the scenery.

②Hiraoka Shrine
One of the oldest shrines in Japan, the first Emperor Jimmu was built on Mt. Kozudake in 657 B.C.! There is a theory. HIRAOKA is the main shrine (where the gods were shared) of Kasuga Taisha Shrine.

3. 「Ishikiri Station - Kusaka Course - The summit of Mt. Ikoma」 is the ruins of an abandoned railway station and tunnel, the road is lush with greenery and there are many wild birds, the ruins of a stone quarry used for Osaka Castle, the quaint Valley of Magnolia kobus, and a panoramic view of Osaka Prefecture beyond. It is full of attractions, including the observation road. On this observation road, there are two resting spots with great views that are perfect for lunch in spring, summer, and fall. (It was impossible today because of the strong cold wind)

3', There is a summit trig point in the mini steam locomotive corner of Ikoma Sanjo Amusement Park.

4. Mt. Ikoma ~ Mt. Ohara ~ is Shigi Ikoma Skyline Observation Deck → National Route 308 with one of the steepest cobblestones in Japan = Dark Pass → Plaza at the summit of Mt. Ohara → Our plaza with a panoramic view → The place where Hiraoka Shrine began. Kamitsudake → Hiraoka Observation Deck, which has the best panoramic view of the day, and there are many other places to see.

5. It was a nice view course where you could enjoy the view from the observation road near the summit of Mt. Ikoma, and on the way down, you could enjoy the multiple observation decks and views that jumped out at you as you descended. (Unfortunately, it was hazy in the afternoon on this day😢)

◯Unfortunate points
1. From the summit of Mt. Ikoma to the dark pass, it was raining, and my feet were slippery with mud, and I even fell once 😅 Please be careful depending on the weather.

Thank you to the mountain gods, the people who maintain the mountains, and the YouTube viewers m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら