記録ID: 6513925
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
日本本土最南端:佐多岬
2022年11月04日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:37
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 157m
- 下り
- 162m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:29
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 0:37
距離 2.2km
登り 157m
下り 162m
8:48
5分
佐多岬公園駐車場
8:53
8:54
5分
御崎神社
8:59
9:04
1分
佐多岬公園展望台
9:05
9:06
7分
日本本土最南端の碑
9:13
9:14
11分
佐多岬灯台守の官舎跡地
9:25
佐多岬公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2022年10月〜11月の九州にある三百名山全部登る旅の途中での話です。
今日は洗濯&休養の日。29年前に九州に来た時に行った日本本土最南端の佐多岬にもう一度行ってみることにしていました。
20年前に妻と九州に来た時にも寄りたかったけど、佐多岬は遠くて桜島からでも半日以上かかるので諦めました。
今日は朝7:02に道の駅たるみずはまびらを出発、佐多岬に向かいました。途中道の駅にしきの里と道の駅根占に寄ってみましたが九州の道の駅には珍しくトイレが古くウォシュレットではありませんでした。ウォシュレット付きでないのは道の駅霧島と合わせて九州では3カ所目です。
佐多岬公園には8:46に到着。1時間45分くらいかかりました。やっぱり遠いです。
佐多岬公園は数年前に改修されており、29年前に来た時の展望台ではなく、きれいな建物になっていました。
今日は天気が良かったので29年前同様開聞岳がよく見えました。更に今回は屋久島の奥岳が見えていました。一番高いのが宮之浦岳なのかな。数日後にはあそこに立っているんだと思うと興奮しました。
佐多岬から垂水方面へ車で戻っていくと前の日に登った高隈山がよく見えました。今日登れば良かったのかな。
桜島も火山灰で覆われた姿がはっきり見えました。さすが今も噴火を続けている活火山!
今日泊まる道の駅桜島の下見と湯之平展望台までのルートの下見、桜島フェリーの乗り場確認をしておきました。これで明日もバッチリ。
最後は国民宿舎桜島の桜島マグマ温泉に入って車中泊しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する