ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6526871
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ためぐそ山!?金玉水!? 勝峰山ワンコハイク

2024年03月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
8.1km
登り
396m
下り
387m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
1:20
合計
3:48
9:24
25
スタート地点
9:49
9:49
17
10:06
10:13
3
10:16
10:28
32
11:00
11:00
7
11:07
11:08
11
11:19
12:01
2
12:03
12:04
8
12:12
12:28
22
12:50
12:51
21
13:12
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:00埼玉自宅→一般道→9:15武蔵五日市駅タイムズP
コース状況/
危険箇所等
登山道:道標など日の出山の会や地元の方が整備して頂いて分かりやすい。細かいアップダウンがありロープの張られた急登もある。
トイレ:武蔵五日市駅とタイムズPの間に公衆トイレ有り。
駐車場:タイムズP 3時間以上660円
その他周辺情報 武蔵五日市駅 横 駅カフェ「blan.co」(ブランコ)
https://factory-blanco.tokyo/
5年前の南沢あじさい山以来、武蔵五日市駅隣のタイムズに駐車。
2024年03月07日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 9:22
5年前の南沢あじさい山以来、武蔵五日市駅隣のタイムズに駐車。
都道31号青梅あきる野線に沿ってJR五日市線の高架を潜る。
2024年03月07日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 9:29
都道31号青梅あきる野線に沿ってJR五日市線の高架を潜る。
この分岐で左に入りトラックや車が沢山走る31号からやっと解放される。
2024年03月07日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 9:36
この分岐で左に入りトラックや車が沢山走る31号からやっと解放される。
集落を抜けぐみの木峠が登山道の取り付き。ちょっと分かりにくい。
2024年03月07日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 9:48
集落を抜けぐみの木峠が登山道の取り付き。ちょっと分かりにくい。
足元の日の出山の会さんが設置してくれてる赤い頭の杭が目印。ここから幸神尾根道。
2024年03月07日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 9:49
足元の日の出山の会さんが設置してくれてる赤い頭の杭が目印。ここから幸神尾根道。
竹と杉と灌木が入り混じった急登を登る。
2024年03月07日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/7 9:52
竹と杉と灌木が入り混じった急登を登る。
神社があったので安全祈願。
2024年03月07日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 9:53
神社があったので安全祈願。
結構急登が現れる。低山と思って侮っていた(>_<)
2024年03月07日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 9:58
結構急登が現れる。低山と思って侮っていた(>_<)
時々平和な所も。
2024年03月07日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 10:04
時々平和な所も。
最初のピークの地蔵山323m、頂きました。
2024年03月07日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/7 10:07
最初のピークの地蔵山323m、頂きました。
山頂標肉球タッチ。
2024年03月07日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
3/7 10:09
山頂標肉球タッチ。
地蔵山だけにすぐ側にお地蔵様。
2024年03月07日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 10:08
地蔵山だけにすぐ側にお地蔵様。
ザックから出てお地蔵様にご挨拶。
2024年03月07日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/7 10:12
ザックから出てお地蔵様にご挨拶。
次はいよいよ…。
2024年03月07日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 10:15
次はいよいよ…。
えっ、尾根の途中の様な所だけど、もう着いた?
2024年03月07日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 10:16
えっ、尾根の途中の様な所だけど、もう着いた?
「ためぐそ山」!?327m、頂きました。本当にあったのね〜。なんでそんなに可哀想な名前に?偶然かもしれないけど足元に動物の大量ウンチ(グロいので写真は無し)が。動物の共同トイレの山?
2024年03月07日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
3/7 10:18
「ためぐそ山」!?327m、頂きました。本当にあったのね〜。なんでそんなに可哀想な名前に?偶然かもしれないけど足元に動物の大量ウンチ(グロいので写真は無し)が。動物の共同トイレの山?
山頂標肉球タッチ。アタシはお通じ良いから溜めないわよ〜。
2024年03月07日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
3/7 10:19
山頂標肉球タッチ。アタシはお通じ良いから溜めないわよ〜。
その次はすぐ先の道標で「小机・五日市駅」方面へ寄り道。
2024年03月07日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 10:33
その次はすぐ先の道標で「小机・五日市駅」方面へ寄り道。
しばらく下った小屋の近くに。
2024年03月07日 10:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 10:23
しばらく下った小屋の近くに。
霊水「金玉水」!?有りました。溝やパイプはあったけど水は流れてない。「きんぎょく」かも知れないのにゆずママは「キン〇〇」ストレート読み連発(^^;
2024年03月07日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/7 10:26
霊水「金玉水」!?有りました。溝やパイプはあったけど水は流れてない。「きんぎょく」かも知れないのにゆずママは「キン〇〇」ストレート読み連発(^^;
ヤマレコマップさんから「ルートから外れてます」と警告されているので道標まで戻り返し次の深沢山へ。
2024年03月07日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 10:31
ヤマレコマップさんから「ルートから外れてます」と警告されているので道標まで戻り返し次の深沢山へ。
巻き道もあるのにヤマレコらくルートさんはロープを直登しろと。「らく」じゃないんですけど(>_<)
2024年03月07日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/7 10:35
巻き道もあるのにヤマレコらくルートさんはロープを直登しろと。「らく」じゃないんですけど(>_<)
突如現れた四阿。山荘の名前が付いているので有志の方が作られたのかな。
2024年03月07日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 10:39
突如現れた四阿。山荘の名前が付いているので有志の方が作られたのかな。
杉の植林の中や。
2024年03月07日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 10:45
杉の植林の中や。
灌木の中を歩いて行く。
2024年03月07日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/7 10:53
灌木の中を歩いて行く。
深沢山460m、頂きました。今日の最高峰なのに、こちらも尾根の途中の様な地味なピーク。
2024年03月07日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 10:57
深沢山460m、頂きました。今日の最高峰なのに、こちらも尾根の途中の様な地味なピーク。
深沢方面の千年の契り杉も気になるけど登り返しになりそうでパス。
2024年03月07日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/7 11:03
深沢方面の千年の契り杉も気になるけど登り返しになりそうでパス。
途中でツチグリがいっぱい。湿気があると皮が開いて乾燥すると閉じるそう。地中の幼菌は食べられるらしい。
2024年03月07日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
3/7 11:04
途中でツチグリがいっぱい。湿気があると皮が開いて乾燥すると閉じるそう。地中の幼菌は食べられるらしい。
こちらもピークっぽくない深沢山北峰。山頂標は見当たらない。
2024年03月07日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/7 11:06
こちらもピークっぽくない深沢山北峰。山頂標は見当たらない。
この北峰の左(北西方面)に行けば麻生山経て日の出山へ。我が隊は右(東)の勝峰山へ。
2024年03月07日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 11:06
この北峰の左(北西方面)に行けば麻生山経て日の出山へ。我が隊は右(東)の勝峰山へ。
緩いアップダウンを繰り返しながら行く。
2024年03月07日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 11:12
緩いアップダウンを繰り返しながら行く。
勝峰山山頂へは歩いて登るよ。
2024年03月07日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/7 11:20
勝峰山山頂へは歩いて登るよ。
勝峰(かつぼう)山454m、頂きました。
2024年03月07日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
3/7 11:22
勝峰(かつぼう)山454m、頂きました。
3等三角点も肉球タッチ。
2024年03月07日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
3/7 11:21
3等三角点も肉球タッチ。
日の出山から移設された幸せの鐘を鳴らす。カラ〜ン。
2024年03月07日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 11:22
日の出山から移設された幸せの鐘を鳴らす。カラ〜ン。
山頂広場にはベンチや木のテーブル。桜の大木が並んでて咲いたらすごそう。
2024年03月07日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 11:22
山頂広場にはベンチや木のテーブル。桜の大木が並んでて咲いたらすごそう。
お昼にしましょう。いつものコンビニランチ。
2024年03月07日 11:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 11:26
お昼にしましょう。いつものコンビニランチ。
まりもいつものワンコソーセージランチ。歯が1本なのでやっぱりかじれない。小さくして食べましょう。
17
まりもいつものワンコソーセージランチ。歯が1本なのでやっぱりかじれない。小さくして食べましょう。
コーヒーとオヤツも。寒い体が温まる。
2024年03月07日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/7 11:45
コーヒーとオヤツも。寒い体が温まる。
大岳山、奥の院、麻生山、日の出山が杉の隙間から。
2024年03月07日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 11:53
大岳山、奥の院、麻生山、日の出山が杉の隙間から。
AR山ナビで山座同定。先月スマホをiphone14に替えた。
2024年03月07日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/7 11:58
AR山ナビで山座同定。先月スマホをiphone14に替えた。
山頂すぐ下にも展望台があり、こちらは都心の見晴らしが良い。
2024年03月07日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 12:02
山頂すぐ下にも展望台があり、こちらは都心の見晴らしが良い。
下山途中に「カルストの小径」
2024年03月07日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 12:11
下山途中に「カルストの小径」
なるほど石灰岩が顔を出してる。
2024年03月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 12:18
なるほど石灰岩が顔を出してる。
そう言えば地図にこの麓に太平洋セメント工場が表記されていたなぁ。
2024年03月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 12:18
そう言えば地図にこの麓に太平洋セメント工場が表記されていたなぁ。
途中に「鈴石」と言う割れた恐竜の卵の様な石もあった。
2024年03月07日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 12:14
途中に「鈴石」と言う割れた恐竜の卵の様な石もあった。
下にも広場があり地元の方による色んな展示物が。
2024年03月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/7 12:18
下にも広場があり地元の方による色んな展示物が。
ドラマ「ネメシス」の撮影もここで行われたみたい。広瀬すず、江口洋介のサイン。
2024年03月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/7 12:24
ドラマ「ネメシス」の撮影もここで行われたみたい。広瀬すず、江口洋介のサイン。
最近寒い日が続くけど桜の蕾も膨らんできた。
2024年03月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/7 12:21
最近寒い日が続くけど桜の蕾も膨らんできた。
食べるには育ちすぎたけど可愛いフキノトウ。
2024年03月07日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
3/7 12:25
食べるには育ちすぎたけど可愛いフキノトウ。
広場からは長い林道歩き。
2024年03月07日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/7 12:35
広場からは長い林道歩き。
林道途中で右へのショートカットの道標。倒れていたので立て直し。
2024年03月07日 12:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 12:37
林道途中で右へのショートカットの道標。倒れていたので立て直し。
登山道で林道を一気にワープ。
2024年03月07日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 12:38
登山道で林道を一気にワープ。
稲荷神社で最後の安全祈願。
2024年03月07日 12:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 12:39
稲荷神社で最後の安全祈願。
梅は終盤だけどそれでも美しい。、
2024年03月07日 12:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/7 12:41
梅は終盤だけどそれでも美しい。、
登山口に持ち手の付いた杖がたくさん。地元の方達の力作。
2024年03月07日 12:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/7 12:44
登山口に持ち手の付いた杖がたくさん。地元の方達の力作。
車道に出てきた。都道31号は交通量が多くマスクすれば良かった。
2024年03月07日 13:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/7 13:00
車道に出てきた。都道31号は交通量が多くマスクすれば良かった。
武蔵五日市駅に戻って来た。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
2024年03月07日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/7 13:10
武蔵五日市駅に戻って来た。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
武蔵五日市駅の1階にある駅カフェ「blan.co」(ブランコ)のテラス席でお茶して帰りましょう。
13
武蔵五日市駅の1階にある駅カフェ「blan.co」(ブランコ)のテラス席でお茶して帰りましょう。
ゆずママはカフェラテとパニーニ。ゆずパパは南沢あじさい山に因んであじさい茶とチーズケーキ。まいう〜。
13
ゆずママはカフェラテとパニーニ。ゆずパパは南沢あじさい山に因んであじさい茶とチーズケーキ。まいう〜。

感想

ビックリな名前に惹かれワンコハイクに出掛けました。

ゆずママ「ためぐそ山って知ってる?」
私「!?(@_@)」
ゆずママ「近くに金玉水ってのもあるらしいよ」
私「!?(◎_◎;) 」
冗談でしょと調べてみると、何とヤマレコマップにちゃんと山名が出てらくルートでちゃんと登山道もある。眺めは無いらしいけど、もう名前のインパクトで行先決定。

「ためぐそ山」は尾根の途中の様な何の変哲も無い山でしたが、何でこんな可哀想な名前が付けられたのか、でもそれが愛おしくもあります。偶然かもしれませんが動物のウンチもあり、そこが動物たちのスッキリする場所なのかも(^^)
「金玉水」は「きんぎょく」「こんぎょく」とかじゃないのかとも思いますが、ブログ情報では地元では「子宝に恵まれるキン○○みず」と呼ばれているらしいです。
各ピークでは眺めは無かったですが勝峰山からは大岳山、麻生山、日の出山などが眺められて良かったです。また平将門の伝説も興味深いものがありました。

名前に惹かれただけのハイクですが、動物たちがスッキリするのを想像すると、こちらも気持ちがスッキリして気持ちの良いワンコハイクになりました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

お疲れ様でした🙏

ためぐそ山行かれたんですね(笑)
同じくずーっと気になっていましたが地味なピークですね💦

金玉水は初めて知りました😂
ネットで調べてもやはり枯れているようですね(›´ω`‹ )
枯れてるのがなんか可哀想です(笑)

他にも「ババアサマ」って山が同じく奥多摩方面にあって気になっています…
ためぐそ山と言いなんでこんな名前なんでしょうね🙄笑

まりたん可愛いですね〜♡
さり気ないカメラ目線が超可愛いです🐶
私も肉球タッチされたいです(笑)
2024/3/7 23:38
ハセさん おはようございます。コメントありがとうございます。

さすがハセさんはためぐそ山を知ってたんですね。目の付け所が違います(^^)
金玉水は枯れてて残念でしたが、現地でその文字を確認出来て何だか元気に?なった様な(意味分からん・笑)。
「ババアサマ」?、うー、気になる。また楽しみが増えました。
まり、目もあまり見えて無いので本犬はどこ見てるやらですけど褒めて頂いてありがとうございます。私もりりさん、チャチャさんの肉球ぷにぷにしたいです(^^)

【追記】「ババアサマ」調べてたら2017年に登ってました(^^; 大寺山の近くなんですね。当時はヤマレコでも表記されなかったのに、今見たら通過地点に「ババアサマ」とちゃんと表記されてます。ヤマレコは過去の記録も手直ししてくれるんですね〜(^^)
2024/3/8 8:06
いいねいいね
1
ゆずぱぱさん、こんばんは!

ここは放送禁止用語連発のお山ですね〜!それにしても凄いインパクトのある名前です〜😄!
以前、寄居の風布に「金玉山」という名前の山があるというので行ってみた事がありますが、結局どこがその山なのかわかりませんでした〜!まぁ分からなくてよかったかも!大変お疲れ様でした!

ではでは〜😊
2024/3/8 0:29
Nimaさん おはようございます。コメントありがとうございます。

インパクト大ですよねー。私もゆずママから聞いた時はびっくらこきました(O_O) 「金玉」は別の呼び方なんじゃないかなー、とも考えるのですが、ゆずママは「キン○○」連発で楽しそうでした(^^;
寄居の風布に「金玉山」?こちらも気になりますねー。私も捜索してみたいです。
2024/3/8 8:14
いいねいいね
1
ゆずパパさん、おはようございます❄️
まりちゃん赤いお洋服がお似合いです♬

ためぐそ山! 私たちも去年の5月に登りました😆 その時は、深沢山より先はろんでん尾根を通り、御岳山から下山しました。

このお山で「なんかくさいなぁ‥」と思って靴裏を見たら、💩をしっかり踏んでいたのは苦い思い出です😅 やはり、その名の通り動物たちのお手洗いなのかもしれませんね。

おまけに「金玉水」もあったとは😳 気付きませんでした。なんだかすごく勿体ないことをした気分です笑

武蔵五日市駅は聖地なのに、駅カフェは未だ入ったことがありません☕️ ここ目当てに武蔵五日市起点の山行計画を立てたくなりました😊
ではでは♬
2024/3/8 6:53
reiさん おはようございます。コメントありがとうございます。

まりの服、褒めて頂きありがとうございます。私より衣装持ちです(^^;
ためぐそ山にも登られてたとは!reiさん達の去年の5月のレコ拝見しました。やはりあの山頂は動物達がスッキリしたい場所だったんでしょうか(^^) そしてろんでん尾根、とても明るい良い尾根道ですね。麻生山も含めまだ未踏なので歩いてみたくなりました。
金玉水は枯れているので標識が確認出来ただけの自己満足です〜。でもゆずママは嬉しそうでした(^^;
駅カフェのブランコのパニーニ、美味しかったです。私は近くの南沢あじさい山を開いた忠一さんに因んで「ちゅういちちゃんのあじさい茶」にしましたが甘茶みたいなお味でした(´ω`)
2024/3/8 8:35
いいねいいね
1
ゆずパパさん おはようございます!

タメグソ山に金玉水!凄いインパクトがある名前ですね(笑)
そしてこの山をどうやって見つけたのかと思っていたらママさんが発見したんですね!
山自体は地味目の山っぽいですが本当インパクトバツグンで子供が楽しそうに連呼しそう^^;

まんゆ〜
2024/3/8 10:02
まんゆ〜さん こんにちは。コメントありがとうございます。

びっくり!な名前ですよね。キャンプ場情報を探ってて発見したみたいです。ゆずママセンサーは色んなものに反応しますが、山や怪しげな名水(笑)の名前にも反応する様でとても嬉しそうでした。確かに子供たちは💩ウンチが大好きらしい(NHKのチコちゃんに叱られるでやってました)ので連呼しそうですね。地元の幼稚園児がレクレーションで登ってた記事があったのですが、多分「ためぐそ、ためぐそ」と喜んでたと思います。ゆずママも「ためぐそ♪キン○○♬」と嬉しそうに連呼してました(^^;
2024/3/8 10:26
いいねいいね
1
ためぐそ山、以前ゆずパパさんのレコで⁉️

こんにちは😄
どうも私の勘違いだった様で今回が初だったのですね。
私は複数回、レコアップされたのを見てます。

まぁ諸説有るんでしょうが、何ともですよね。
金玉水とかも、子孫繁栄に関わる宗教的?な山名や道祖神とか、色々ありますね^o^

でもゆずママ、受けますね(*^ω^*)
子供の頃ピンポンダッシュとか⁉️
2024/3/8 12:51
テヘさん こんにちは。コメントありがとうございます。

ためぐそ山、検索するとヤマレコやヤマップで結構登られてますね。皆さん、やはりびっくりで可哀想な名前に反応したようです。本当に動物のウンチがこんもり有ったのには出来過ぎてて笑えました(^^)
ゆずママがイタズラ好きなのは間違いありません。以前割と大きな車に乗っていたのですが私が仙台単身赴任中に知らぬ間にコンパクトな車に変わってて「びっくりする顔が見たかった。へへ」でしたから(+_+)
2024/3/8 14:37
ゆずパパさん こんにちは🥰

一度聞くと忘れらないお山ですね😆
ゆずママさんのアンテナ感度ビンビンです👍
まりちゃん🐶もすっきりできたかなぁ~
日本百珍名山に登録できそう😉
2024/3/8 16:57
ちほさん こんばんは。コメントありがとうございます。

えっ、冗談でしょ!みたいな名前ですよねー。どうしてそんな名前を付けられちゃったのと可哀想でしたが、山頂での動物のこんもりした💩で勝手に納得してしまいました(^^)
ゆずママは奥多摩のキャンプ場を色々調べてて発見したそうですが、山と高原地図にも載っていない山を探すとは…。隠し事をしても全て見つけられそうです。恐るべし、ゆずママアンテナ(^^;
まりは下山途中でスッキリしましたー(笑)
2024/3/8 18:29
ネーミングがスゴイ!!広島にあるオッパイ山と同じくらいインパクトがある!!
2024/3/8 17:23
やまびこさん こんばんは。コメントありがとうございます。

誰が名付けたんでしょうか、めちゃインパクトありますよねー(笑)
広島におっぱい山ってあるんですね。ヤマレコで調べてみましたが福山のお山でしょうか?ひとつだけのなら他にもありそうですが福山のは2つあるので正におっぱいで綺麗な形ですね。ためぐそよりずっと品がありますね(^^)
2024/3/8 18:35
ゆずパパさん 恐羅漢山や十方山のある安芸太田町にあります。
https://yamaaruki.sakura.ne.jp/17/170430-nasu.htm
2024/3/8 19:12
やまびこさん 情報ありがとうございます。

恐羅漢の近くだったのですね。確かにおっぱいの様な綺麗な形のお山ですね。このブログ、山行の様子だけで無く、花や木にも詳しく、また
峠の考察も思わず読み込んでしまいました。自分で山行記録作る時はヤマレコの便利な機能におんぶに抱っこで簡単に作ってしまいますが、この方はすごい情報量で驚きです。圧倒されましたが読み応えが有りました(^^)
2024/3/8 20:21
yuzupapaさん、おはようございます!

ためぐそ山…、何ともとんでもない山名ではありませんか!
やはりreiさんが体験された様に、動物達のお手洗いの場なのでしょうね。
また、どさくさに紛れ、人間様のもあったかもしれません(笑)

金玉水につきましては自分もパパさんと同じ
く、「きんぎょく」と読んでしまいます。
流石、キン○○と連呼していた百戦錬磨のママさん…、改めて感心させられました(笑)

お疲れさまでした。
2024/3/10 4:52
いいねいいね
1
アヤモエさん おはようございます。

ためぐそ山、衝撃的な名前ですよねー。尾根の途中のこんもりしたピークですが動物のこんもりした💩も有りました。人間も?それは嫌ですね(^^;
金玉水、まずは枯れてたのですが、ゆずママは「キン○○〜♩キン○○〜🎵」と楽しそうでしたー(^^;
2024/3/10 6:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら