記録ID: 6530245
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
鯨ヶ岳
2024年03月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 497m
- 下り
- 503m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はとても、わかり易い。みぞれか雪が溶けかけたのか、雪がないところはぬかるみ、雪が残っているところはとてもすべりやすい。つづら折りになっていない道が後半続くので、ほぼ直登。アップダウンも何ヶ所かあり、滑らないように慎重に登りました。 |
写真
感想
今日の2座目はここ!駐車場がない山は、いつもどこに停めようか悩みます。皆さんの記録が参考になります。
この山は、急登があるのは分かっていたけど、アップダウンも急登で、行きも帰りも心が折れました。(まじで)雪で滑りやすくなっているので、どこに足を置いてもズルっとなってしまい、なかなか怖い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨年から始めた山登りですが、この日初めて途中で帰りたくなりました🥲?
雪山はとても景色が綺麗ですが、足元が危ないのでいつも以上に慎重になり、気が抜けなかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する