記録ID: 6534422
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
蕎麦粒山
2024年03月10日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 10:00
距離 8.3km
登り 1,138m
下り 1,137m
天候 | 曇り 時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉にはビニール袋を準備しておいた方が良いです co1000までは30cm程の積雪 ブッシュが出てます それよりも上は30〜60cm 多い所は80cm位積もっています 新雪ふわふわで下雪無して薮の上に積もっているのでワカンを履いていても何度も踏み抜きました 笹まで突き抜けるので足を抜くのが大変です 多分、また直ぐに溶けるでしょう |
写真
感想
岐阜百秀山の山
2日程、雪が降ったので薮も多少は隠れたかと思い予定を立てました…が予想以上に降った様で地獄のラッセルが待ってました 途中、心が折れそうになりましたが何とか耐えれて良かったです😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
新雪直後の蕎麦粒山、しかもボッチラッセル
「なんで俺、こんなことやってんだろう」と葛藤しながら山頂まで行かれたのでは?
自分に”拍手”よくわかります
大変さがひしひしと伝わってくるレコ、楽しませてもらいました
ほんとお疲れさまでした
いつもSumiさんのレベルの高い山行に興味と憧れの目線で拝見してます たまに、お孫さんとのほのぼの登山も良いですね😀 蕎麦粒山は、本当に楽しませて貰いました 山頂まで後200m辺りで、下山を考えた自分にも驚きますましたが、何とか自分を励まして登れました もう暫くは遠くから見るだけの山で十分です⛰️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する