記録ID: 653844
全員に公開
ハイキング
関東
高尾山(小仏城山北東尾根ルートなど)
2015年06月06日(土) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:45
距離 19.8km
登り 1,502m
下り 1,520m
17:10
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小仏城山北東尾根ルートへは日影林道に入ってまもなくにある 電柱「中継支6」のちょっと先を徒渉します。 今日は雨の後だったため増水していたのですが、強行突破した挙げ句 バランスを崩し、沢にダイブして半身ずぶぬれになりました。 徒渉さえクリアすれば踏み跡明瞭な静かな尾根道ハイキングが楽しめます。 (多少のアップダウンはあります。) |
写真
撮影機器:
感想
ばたばたしていて3週間ほど山に行けていませんでした。
折角購入したNew山靴も履けてないまま。
降っていた雨がやむのを待って高尾へGo!
登りは稲荷山コースを選択。初めて1時間を切ることができました。
体重が3キロ減って(原因は多分ストレス)足への負担が減ったようです。
その後4号路を経由し蛇滝ルートを使い一旦下山。
途中おいしいと評判のよせ豆腐を購入し,
本日のメイン「小仏城山北東尾根ルート」の取り付き地点へ。
なんと雨のため沢が増水していました。
「ま〜なんとか行けるか」と大きめな石を2つ越えた後、
バランスを崩し沢へダイブ!
前半身ずぶぬれ&右ひじに軽く擦り傷&左膝軽い打撲。
ちょっと迷いましたがたいした怪我でもないので先に進んじゃいました。
鉄塔巡視路でもあるこのルートは踏み跡明瞭・分岐も無く超安心。
姿は確認できませんでしたが鳥の声もたくさん聞こえましたよ。
服は乾くからいいんですが、靴に入った水には難儀しました。
こんな時に限って換えの靴下を持ってこなかったなんて・・・。
今日が初日だったのにも関わらず下山後の靴は汚れが半端無かったです。
中が濡れてしまっても履き心地は最高でした。
これで安心して遠出ができます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
stella2さん こんばんは〜
ばたばたしていた件本当にお疲れ様でした。
バリバリいつものロングハイクを、こなしているのを拝見して
安心しました。
ハイクの方も何やら大変でしたね〜
沢へダイビングとは・・・・
でも濡れ鼠状態でも楽しんでいるのは伝わってきましたよ
New山靴の馴らしも終わり本格始動ですね!!
いやいやこの1ヶ月程、本当に大変でした。
なんとか普段の生活に戻りつつあります。
まさか沢にダイブするとは思いませんでしたよ。
すぐに帰っちゃうことも考えたのですが、ずぶ濡れで電車に乗るのもちょっと・・・
と思い直しハイク続行しました。
やっぱり安全のためにストックは常に持って行った方がよさそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する