ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6539738
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳(御小屋尾根ピストン)

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
Yaneo その他9人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
12.1km
登り
1,370m
下り
1,351m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
0:47
合計
9:48
6:15
129
8:25
8:27
45
9:12
9:12
138
11:30
11:32
8
11:39
25
12:04
12:38
1
12:39
12:39
5
12:44
12:51
66
13:58
13:58
38
14:37
14:40
86
16:05
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口 八ヶ岳山荘駐車場(1泊2000円)
ここまでは林道に雪が少なく、アスファルトも結構見えていた。
ただし、ここより上の赤岳山荘駐車場へ向かう場合にはチェーン装備でないと先へ進めない。
コース状況/
危険箇所等
別荘地街の路面が凍結しているので、スタートからチェーンスパイク・ダブルストック
傾斜が急になってきたらアイゼン装着・ピッケル持ち替え
その他周辺情報 J&N(レストラン・入浴・宿泊)
前日の懇親会
果たして翌日山に登れるのか⁉︎
2024年03月09日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/9 14:08
前日の懇親会
果たして翌日山に登れるのか⁉︎
林道の積雪
2024年03月10日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 6:24
林道の積雪
樹林帯の積雪
2024年03月10日 06:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 6:55
樹林帯の積雪
トレースはしっかりある
2024年03月10日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 7:20
トレースはしっかりある
おはよう!
2024年03月10日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 7:29
おはよう!
やっと舟山十字路との合流地点
2024年03月10日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:24
やっと舟山十字路との合流地点
枝の霧氷が綺麗✨
2024年03月10日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/10 8:27
枝の霧氷が綺麗✨
御小屋山ピーク
以後傾斜が上がり出す
2024年03月10日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:29
御小屋山ピーク
以後傾斜が上がり出す
阿弥陀岳が初めて姿を現す
そびえ立っている…
2024年03月10日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/10 8:49
阿弥陀岳が初めて姿を現す
そびえ立っている…
一旦降らされる
2024年03月10日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:49
一旦降らされる
残り1.5kmで520m超アップ
激上り坂が続く
2024年03月10日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:16
残り1.5kmで520m超アップ
激上り坂が続く
写真じゃ伝わりづらいけど、止まるとふくらはぎがプルプルするくらい急
2024年03月10日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:24
写真じゃ伝わりづらいけど、止まるとふくらはぎがプルプルするくらい急
阿弥陀岳が近づくも、依然デカい
2024年03月10日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/10 10:06
阿弥陀岳が近づくも、依然デカい
南アルプス絶好調
2024年03月10日 10:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 10:29
南アルプス絶好調
中央アルプスも絶好調
2024年03月10日 10:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 10:30
中央アルプスも絶好調
樹林帯を抜けてからの急登は景色と写真を楽しみながら
2024年03月10日 10:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/10 10:33
樹林帯を抜けてからの急登は景色と写真を楽しみながら
2024年03月10日 11:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 11:16
登り切った先はナイフリッジを水平移動
2024年03月10日 11:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 11:28
登り切った先はナイフリッジを水平移動
富士山も見えた
2024年03月10日 11:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 11:29
富士山も見えた
八ヶ岳オールスターズ
2024年03月10日 11:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 11:34
八ヶ岳オールスターズ
阿弥陀岳到着!
背後の赤岳の存在感すごい
2024年03月10日 11:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/10 11:44
阿弥陀岳到着!
背後の赤岳の存在感すごい
総勢10名のパーティでした
5
総勢10名のパーティでした
下りも慎重に
2024年03月10日 12:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/10 12:47
下りも慎重に

感想

日本全国に山友がいる人の山行会に参加させていただき、東は千葉から、西は広島からメンバーが集う総勢10名で阿弥陀岳日帰り登山に行ってきた。
この会は、去年表銀座の縦走路で3日連続出会った人が作ったもので、日本全国様々な山で知り合った人に声をかけてできたグループだという。

当初は北アルプスエリアの遠見尾根&唐松岳の会が予定されていたが、9日(土)の南岸低気圧の影響により、10日(日)に日帰りで天気の良いエリアに行き先変更。

そこで選ばれたのが八ヶ岳の阿弥陀岳(御小屋尾根ピストンルート)。
御小屋尾根は、以前夏に舟山十字路から南八ヶ岳4座日帰り周回チャレンジをして以来2回目。
夏でも長い急坂にヘロヘロになった記憶が朧げにあるが、果たして冬山は…!?

と、登り始めるより前に、前夜祭について。
天候のせいで直前になった行先確定連絡とともにリーダーから「各々飲みたい酒とつまみを持って八ヶ岳山荘に集合!」と号令がかかったものだから、登る日の前日に10人がそれぞれお酒を持ち寄って、八ヶ岳山荘のフリースペースで午後3時から懇親会開始。
私にとっては皆初めましての人たちだったので、飲みながらどんな人かを知る良い機会になった。
翌日に影響ないようにそこそこで撤収笑

登山当日は、朝から快晴無風かつ登山口はそんなに寒くないという最高の天気。
しかし長い樹林帯が徐々に急になってゆき、案の定、後半は激上り坂が続くきつい登りであった。

樹林帯の合間から一瞬姿を覗かせた阿弥陀岳の姿に、(これを上らなければならないのか!?)と、にわかに恐れが湧き起こる。
この道は前も通っているはずなのに、前回は4座周回予定の1座目に向かう最中だったから、先へ進む気概に満ち満ちていて、そんなことは気にも留めなかったに違いない。

そして、その後に2回ほど下りを挟み、(これは帰りの上り返しがキツイな)と思いやられたが、実際の帰路では上り返しは意外と短くて助かった代わりに、延々と続く樹林帯の下りに辟易とした方が大問題だった。

樹林帯を抜けてからの山頂への取り付きは、相変わらず急登で立ち止まるとふくらはぎがプルプルするような道であるものの、青空と雪面のコントラストがとても美しく、昨年の厳冬期赤岳チャレンジで八ヶ岳の爆風の洗礼を受けたのが嘘みたいに無風で登山日和の天気だった。

山頂での景色も素晴らしく、みんなでワイワイ写真撮ったりして冬山なのに30分以上も山頂に滞在したようだ笑

総勢10名の大人数パーティで、日本全国から山登りに集う。
山への取り組み方も十人十色、ひとえに創設者の人望でこうして日本全国から人が集まるグループが成り立っているんだから、そんな人に出会うことのできる山って素晴らしい。
こんな縁も大切に、また機会があれば参加したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

Yaneoさん、冬の阿弥陀岳山行お疲れ様でした!

この時期に八ヶ岳に行くのは体力も装備も相当考えないといけないので、経験値のある方とパーティーで行けるのはすごく良いですね。
3月9、10日の山梨は一日中、とても天気が良く、青空が一日広がっておりましたので八ヶ岳ブルーが最高ですね!

また、前夜のお酒、つまみのアラカルトで山友と親交を深めるのも本当に良いですね。
Yaneoさんは本当に良い山ライフを過ごされておりますね。

アグレッシブな山行に羨望の眼差ししきりです。
これからも楽しいレコを楽しみに見させて頂きます。
2024/3/11 3:55
しんさん、ありがとうございます!

健脚かつ経験値の揃ったメンバーで行けて本当にいい経験になりました。
同じルートでも、行く季節や一緒に行く人で全然違った山行になるから山はやみつきになりますね!
本文にも書きましたが、冬の八ヶ岳でもこんなに快晴無風の日もあるんだな〜と思いました。

またこれからもぜひレコ覗いてください😄
2024/3/11 22:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら