記録ID: 654065
全員に公開
ハイキング
奥秩父
三度目の両神山〜白井差新道から
2015年06月06日(土) [日帰り]
mamamiyan
その他17人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:白井差登山口→西武秩父駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は非常によく整備されていました。 |
その他周辺情報 | 帰りは両神温泉薬師の湯に立ち寄りました。 |
写真
感想
私のお気に入りの山で、埼玉県の名山、両神山に登ってきました。
天気予報では雨マークがしばらく続いていましたが、前日の大雨はすっかり止み、見事に晴れました。先週に引き続き天気予報をハズすことができました(笑)
今回は初めての白井差コースからの登山です。ツアーを利用して登ってみました。両神山は日向大谷コース、八丁峠コースと登っていますので、3回目となります。
感想としては、両神山の中で一番登りやすいコースかもしれません。日向大谷のコースはひたすら長いし、八丁峠は岩場、鎖場の連続ですし。
このコースは地権者の許可がないと登れないコースで、入山料も必要です。そして、原則、一日30人までとのこと。
地権者の方の努力で登山道がとてもよく整備されていて気持ちのいいコースでした。地権者の方も最初から最後まで同行していただき、色々な両神山にまつわる話をしてくださいました。
日本の山では異例ですが、このようなシステムを導入することで山の自然が守られ、登山者のマナーも徹底されるので、もっとこのようなシステムが増えてもいいかもしれませんね。
今の状況を維持しながら、山好きな全国の人々に、両神山がもっと登られたらいいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
お久しぶりです。
両神山の登山は珍しいシステムですね。
自然を守るという観点からも、1日の登山者制限等、してもいいんじゃないかなぁ……って思うヤマがたくさんあるので。
ヤマに登りながら、そのヤマの歴史を聞けるというのは羨ましいです*\(^o^)/*
わたしも山登りに行く前にはできるだけ信仰や歴史、風土を調べて行くので。それもまた楽しみのひとつですよね。
ヤマバッジ、大分揃ったのではないですか〜??( ^ω^ )
*/
mari125さん、こんばんわ!コメントありがとうございます。
お元気でしたか!自分はほぼ毎週山に登り続けていて元気です(笑)
両神山のこの登山道は、いったん閉鎖になりましたが、再開の要望が強かったので、地権者が自ら新道として新たに開拓したものだそうです(閉鎖になった理由は行政とのトラブル、登山者のマナーの悪さなどがあったそうですが)。
入山料は千円ですが、地権者のYさんはとても気さくな方で、一緒に山頂まで同行していただき、登山中も色々お話をしてくれて、さらには山バッジもいただけたので、すごいお得だと思いました。季節によってはキノコなど名産品もいただけるようです。
mari125さんのおっしゃるとおり、このようなシステムの山がもっと増えていいと思いますよ。自分が偉ぶって言えることではないのですが、登山者のマナーの悪さが目立ちますし、登山道が荒れてますからね。
山バッジ、実は恥ずかしながらこれが最初なんです。今までの51座、買っておけば良かったかな(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する