ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6544142
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今年も景信山から🌺(ΦωΦ)探し

2024年03月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
9.1km
登り
532m
下り
666m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:12
合計
2:38
8:58
9
9:07
9:08
14
9:22
9:24
19
9:43
9:48
10
9:58
9:58
18
10:16
10:16
6
10:22
10:22
7
10:29
10:31
8
10:39
10:39
4
10:43
10:43
27
11:10
11:12
12
11:28
11:28
4
11:32
11:32
4
11:36
梅の里BS
天候 気温低い快晴 
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR相模湖から大垂水BSまで
帰り:梅の里BS(臨時?)から高屋北口までバス
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、景信山の近くは上り下りともシャーべットでした。(気温がもう少し高かったら泥スムージーだったかも^^;)
訳ありで2週続けて高尾山になりました。今日は大垂水から。
1
訳ありで2週続けて高尾山になりました。今日は大垂水から。
うーむ、八王子アメダスの気温は-2℃まで下がったのですが、氷は見えませんな。
1
うーむ、八王子アメダスの気温は-2℃まで下がったのですが、氷は見えませんな。
日の出が早くなって春の日差しだし。^^;)
1
日の出が早くなって春の日差しだし。^^;)
今日も空が青い! +飛行機雲
1
今日も空が青い! +飛行機雲
鉄塔の袂のふれあい館方面の通行禁止は解除されたようですね。
1
鉄塔の袂のふれあい館方面の通行禁止は解除されたようですね。
今日もこちら「防火帯道?」を上がりました。
1
今日もこちら「防火帯道?」を上がりました。
雪が残って霜柱がうっすら出ているのですが、氷華は見つかりませんでした。
1
雪が残って霜柱がうっすら出ているのですが、氷華は見つかりませんでした。
9:21 ぐんぐん上がって30分足らずで一丁平上の展望台。
5
9:21 ぐんぐん上がって30分足らずで一丁平上の展望台。
いよっ、日本一!
10
いよっ、日本一!
青氷でカンカンかな。さすがに人影は見えないですね。
9
青氷でカンカンかな。さすがに人影は見えないですね。
城山に向かっての下りはまだ前日の泥田が半分凍っていて難を逃れました。
2
城山に向かっての下りはまだ前日の泥田が半分凍っていて難を逃れました。
北側巻き道に回ります。こちらも残雪と融けかけた霜柱ですが、氷華は見つかりませんでした。
2
北側巻き道に回ります。こちらも残雪と融けかけた霜柱ですが、氷華は見つかりませんでした。
城山の北側巻き道の下の斜面。年末一番早く氷華が出ていたあたりですが、ノートレースの残雪の下でした。^^;)
4
城山の北側巻き道の下の斜面。年末一番早く氷華が出ていたあたりですが、ノートレースの残雪の下でした。^^;)
年末にはこの辺りに見事な氷華が出ていたのですがいませんな。
2
年末にはこの辺りに見事な氷華が出ていたのですがいませんな。
気温は7℃なので融けてしまう温度ではないですが。
2
気温は7℃なので融けてしまう温度ではないですが。
城山に上り返します。
4
城山に上り返します。
あー、景信茶屋から引っ越して「青天狗」になった茶屋さんですね。今日はやってないようですね。
5
あー、景信茶屋から引っ越して「青天狗」になった茶屋さんですね。今日はやってないようですね。
9:44 相模湖看板上からの日本一
7
9:44 相模湖看板上からの日本一
反対側からの日本一。かすんでますな。今日は景信山方向に向かいました。
4
反対側からの日本一。かすんでますな。今日は景信山方向に向かいました。
地図売ってる辺りかな。この辺りから氷が融け初めてぬかるみが気になりだしました。
1
地図売ってる辺りかな。この辺りから氷が融け初めてぬかるみが気になりだしました。
どーと下って小仏峠の狸さん。あれっ、怪我したうさぎさんがいなくなってるな。
2
どーと下って小仏峠の狸さん。あれっ、怪我したうさぎさんがいなくなってるな。
あ、お地蔵様の足元で療養中のようでした。
5
あ、お地蔵様の足元で療養中のようでした。
その先もうっすら霜柱は出ていたので気温は下がっていたようですね。
1
その先もうっすら霜柱は出ていたので気温は下がっていたようですね。
10:26 景信山の展望台とうちゃこ。今日は一日雲が付きませんでした。
6
10:26 景信山の展望台とうちゃこ。今日は一日雲が付きませんでした。
振り返ると茶屋さん跡。土地を返却するために原状復帰するとか。
2
振り返ると茶屋さん跡。土地を返却するために原状復帰するとか。
奥から上った茶屋さんはやっているようでした。
3
奥から上った茶屋さんはやっているようでした。
かすんでますが、男体山などの面々。
3
かすんでますが、男体山などの面々。
景信山頂から久々のパノラマ
下ります。山頂前後のぬかるみひどいです。
3
景信山頂から久々のパノラマ
下ります。山頂前後のぬかるみひどいです。
小仏BSへの分岐。この辺りで小下沢経由しても11:43のバスに間に合うチャンスが出てきました。
2
小仏BSへの分岐。この辺りで小下沢経由しても11:43のバスに間に合うチャンスが出てきました。
途中木の根っこがぢゃまな唯一のロープ場あり。
2
途中木の根っこがぢゃまな唯一のロープ場あり。
10:58 小下沢まで降りてきました。
2
10:58 小下沢まで降りてきました。
うーむ、ユリワサビですな。この辺りには🌺(ΦωΦ)は出ていないようでした。
6
うーむ、ユリワサビですな。この辺りには🌺(ΦωΦ)は出ていないようでした。
途中、気の早いニリンソウゲット。✌
9
途中、気の早いニリンソウゲット。✌
下りきったあたりに一か所だけ咲いていました。
13
下りきったあたりに一か所だけ咲いていました。
来る時期が早いのかと思ったけど、この辺りは満開ですね。
9
来る時期が早いのかと思ったけど、この辺りは満開ですね。
上の子たちが咲くのか心配。
11
上の子たちが咲くのか心配。
ここの工事は去年もやってましたが長いのですね。
1
ここの工事は去年もやってましたが長いのですね。
11:30 木下沢梅林とうちゃこ。
4
11:30 木下沢梅林とうちゃこ。
次のバスまで10分くらいだったので外から見るだけにしました。
9
次のバスまで10分くらいだったので外から見るだけにしました。
11:42 遅れるかと思ったバスは律儀にやってきました。(平日は一時間に一本なので)急いでよかった。
4
11:42 遅れるかと思ったバスは律儀にやってきました。(平日は一時間に一本なので)急いでよかった。

感想

先週も高尾山でハナネコノメ探索したらまだ早いようだったので、別に今週行かなくてもよかったのですが、数日前からシーズン最後の寒波到来でチェックしていたところ八王子アメダスの観測点が前日に続いてー2℃になったので、氷華の自己最遅記録更新を企んで奥高尾してみました。ついでと言っては何ですが、小下沢林道と木下沢梅林を合わせて企画してみました。
※これまでの自己再遅記録は2020年の2月28日でしたが更新なりませんでした。:-8
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2237969.html
ザリクボ沢沿いは昨年は3/14に沢山出ていたので期待して歩いたのですが、昨年出ていたあたりは全く見つからず、下の方でようやく一か所しかもほぼ満開に咲いていました。上の方は今年はダメなんですかね〜。

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=17位。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。が、景信山前後のぬかるみはへっぴり腰になりました。)
高度感対応力...★★☆☆☆(ザリクボ沢に下る途中で一部片側の崩れたトラバースがあります。ロープはありますが少しいやかも。)
道迷危険度....★★★☆☆(分岐がめちゃ多いので、GPSにルートが入って居たほうが安心です。)
インスタ映え度..★★★☆☆ (ハナネコノメは一か所だけでしたが、富士山が抜群だったのでからうじて★★★でしょうか。)
また行きたい度..★★☆☆☆(ぬかるみは気になるが、思ったよりも歩きやすいので来年は少し遅らせてくるかな。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(このコースだと天気よければ一丁平上から景信まで富士山見えますし、健康ハイクには良いと思いました。) 
総評・コメント:小下沢林道は昨年から相変わらず工事やっています。ゲートのさき10km関場峠まで平日、祝日は基本通行禁止です。(重機運転の方に声掛けすれば通してくれます。)
今日は一時間に一本のバス時間にぎりだったので飛ばしましたが、本気で花探しして梅林で梅見するなら、もう一時間かけて回るくらいでちょうど良いかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

tatsuca 様
ご無沙汰しています。
あいかわらず、よく出かけていますね。うらやましいです。
自分は昨年4月より、仕事を始めた関係で、最年長の新人となり山へ行く余裕がなく、この日が久しぶりの山行となりました。1年たったので、少しずつ足慣らしからと思っています。ハナネコノメを診たかったので、出かけました。
今回は遅い出発だったので、我々が高尾駅から乗ったバスの折り返しにtatsuca様が山を下りてきて乗車されたようです。
Yontousankakuten-Tokenzakai
2024/3/18 22:03
四等三角点様
こちらこそご無沙汰です。久しぶりのレコ拝見しています。
お勤めご苦労様です。それでも山歩き再開できそうとのことで何よりです。

多分折り返しバスに乗車したと思うのですが、二台連なって(2台目は「回送」表示)きたので、行きに増便が出たのかなと思いながら乗車しました。春がきて人も戻ってきたようですね。
次のレコお待ちしています。仕事の方であまりご無理なさいませんように。
2024/3/19 6:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら