ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654838
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

梅雨の合間に弥山川・八剣谷から八経ヶ岳へ

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:04
距離
19.7km
登り
2,134m
下り
2,144m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:03
合計
9:03
5:07
22
スタート地点
5:39
5:39
45
6:24
6:33
48
7:21
7:28
68
8:36
8:37
68
9:45
10:00
87
11:27
11:50
30
12:20
12:20
9
12:29
12:32
14
12:46
12:46
17
13:03
13:03
38
13:41
13:46
2
13:48
13:48
22
14:10
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM5時には熊渡の駐車スペースは満車
コース状況/
危険箇所等
弥山川は毎年歩き易くなっている気がする
八剣谷は自然のままで
朝5時で駐車スペースは一杯、我々はぎりぎりセーフ。 H
2015年06月07日 05:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/7 5:03
朝5時で駐車スペースは一杯、我々はぎりぎりセーフ。 H
双門コース分岐。初めて左へ進みます。T
2015年06月07日 05:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 5:32
双門コース分岐。初めて左へ進みます。T
一昨日の雨で増水していると思ったが・・ H
伏流水ですね。新鮮でした。T
2015年06月07日 05:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/7 5:35
一昨日の雨で増水していると思ったが・・ H
伏流水ですね。新鮮でした。T
全く増水してません H
最初の滝、釜滝。きれいです。T
2015年06月07日 05:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/7 5:49
全く増水してません H
最初の滝、釜滝。きれいです。T
そびえる岩壁に囲まれて楽しくなります T
2015年06月07日 05:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 5:53
そびえる岩壁に囲まれて楽しくなります T
緑が綺麗です H 沢沿いなので苔むす感じがきれいですね T
2015年06月07日 06:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/7 6:22
緑が綺麗です H 沢沿いなので苔むす感じがきれいですね T
群生していますね H  何かの花の群生です T
2015年06月07日 06:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/7 6:24
群生していますね H  何かの花の群生です T
初めての弥山川コースなので、トップで楽しんでもらいました。 H ありがとうございます。目茶苦茶楽しかったです。 T
2015年06月07日 06:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/7 6:28
初めての弥山川コースなので、トップで楽しんでもらいました。 H ありがとうございます。目茶苦茶楽しかったです。 T
前日までの雨の影響か滑りやすい岩が多かったです。T
2015年06月07日 06:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 6:32
前日までの雨の影響か滑りやすい岩が多かったです。T
小さな滝が何度も現れます。 T
2015年06月07日 06:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 6:32
小さな滝が何度も現れます。 T
素晴らしい透明感。泳ぎたい。 T
2015年06月07日 06:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 6:32
素晴らしい透明感。泳ぎたい。 T
沢と新緑にHIさんが溶け込んでいきます T
2015年06月07日 06:35撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 6:35
沢と新緑にHIさんが溶け込んでいきます T
マイナスイオンたっぷり補給 H 一の滝ですね T
2015年06月07日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/7 6:39
マイナスイオンたっぷり補給 H 一の滝ですね T
立派な吊り橋 T
2015年06月07日 06:43撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 6:43
立派な吊り橋 T
新緑の美しさ T
2015年06月07日 06:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 6:53
新緑の美しさ T
梯子の長さ T
2015年06月07日 06:55撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 6:55
梯子の長さ T
今日は穏やかな双門の滝 H
2015年06月07日 07:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/7 7:24
今日は穏やかな双門の滝 H
細い糸のような流れ。素晴らしい T
2015年06月07日 07:27撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 7:27
細い糸のような流れ。素晴らしい T
青空と岩壁 T
2015年06月07日 07:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 7:28
青空と岩壁 T
ここまでやってきました H
2015年06月07日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/7 7:45
ここまでやってきました H
稲村ヶ岳と大日山 T
2015年06月07日 07:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 7:48
稲村ヶ岳と大日山 T
休憩ポイントですが通過 H  ちょいとばて気味 T
2015年06月07日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/7 7:45
休憩ポイントですが通過 H  ちょいとばて気味 T
一旦激下ったあと、また登り返し T
2015年06月07日 08:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:16
一旦激下ったあと、また登り返し T
やっと沢に下りました T
2015年06月07日 08:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:24
やっと沢に下りました T
旧河原小屋付近の崩落跡 T
2015年06月07日 08:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 8:38
旧河原小屋付近の崩落跡 T
水の美しさに何度もため息 T
2015年06月07日 08:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 8:46
水の美しさに何度もため息 T
きれいだ T
2015年06月07日 09:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 9:02
きれいだ T
これが空中ブランコですね T
2015年06月07日 09:23撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 9:23
これが空中ブランコですね T
初空中ブランコ H あっという間に終わってしまいました T
2015年06月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/7 9:21
初空中ブランコ H あっという間に終わってしまいました T
HIさんも来ました T
2015年06月07日 09:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 9:24
HIさんも来ました T
高くない空中回廊。でも写真だと少し高度感がある。 H
2015年06月07日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/7 9:24
高くない空中回廊。でも写真だと少し高度感がある。 H
空中回廊、こう撮ると中々の高度感 T
2015年06月07日 09:27撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 9:27
空中回廊、こう撮ると中々の高度感 T
狼平に到着。ここで沢靴に履き替えます。 H 初の沢足袋。昨日買ったmotbellのサワーシューズ。快適です。T
2015年06月07日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/7 9:40
狼平に到着。ここで沢靴に履き替えます。 H 初の沢足袋。昨日買ったmotbellのサワーシューズ。快適です。T
さあ、沢歩きに出発。気持ちよくて笑っています T
2015年06月07日 10:04撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 10:04
さあ、沢歩きに出発。気持ちよくて笑っています T
八剣谷は綺麗だ! H
2015年06月07日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/7 10:06
八剣谷は綺麗だ! H
ここは最高! H 通り過ぎるのがもったいない T
2015年06月07日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/7 10:07
ここは最高! H 通り過ぎるのがもったいない T
魚を撮ったつもりですが・・ H  イワナみたいなのが一杯泳いでましたね T
2015年06月07日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/7 10:12
魚を撮ったつもりですが・・ H  イワナみたいなのが一杯泳いでましたね T
目指せ八経ヶ岳山頂 H
2015年06月07日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/7 10:25
目指せ八経ヶ岳山頂 H
沢歩き最高です T
2015年06月07日 10:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 10:28
沢歩き最高です T
沢の冷たい水が気持ちいい T
2015年06月07日 10:33撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 10:33
沢の冷たい水が気持ちいい T
水が無くなり登山靴にチェンジ H 随分ガレていました、早めに左に上がりました T
2015年06月07日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/7 11:10
水が無くなり登山靴にチェンジ H 随分ガレていました、早めに左に上がりました T
地図より50m程東寄りに進むのがコツです H
2015年06月07日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/7 11:18
地図より50m程東寄りに進むのがコツです H
HIさんがぐるっと左に回り込み、獲物に狙いを定めたところです T
2015年06月07日 11:31撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 11:31
HIさんがぐるっと左に回り込み、獲物に狙いを定めたところです T
山頂ビンゴ! H
2015年06月07日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/7 11:28
山頂ビンゴ! H
2回目のビンゴです H 
2015年06月07日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/7 11:28
2回目のビンゴです H 
山頂は曇り、眺望なし。でも暑いよりまし。 H
2015年06月07日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/7 11:30
山頂は曇り、眺望なし。でも暑いよりまし。 H
さあ休憩しましょ。 H 休憩したらここからは飛んで帰りたい T
2015年06月07日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
6/7 11:31
さあ休憩しましょ。 H 休憩したらここからは飛んで帰りたい T
おにぎりとパンを食べて早速下山開始。頂仙岳の美しい三角錐を見ながら T
2015年06月07日 11:49撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 11:49
おにぎりとパンを食べて早速下山開始。頂仙岳の美しい三角錐を見ながら T
綺麗な緑の稜線でした H
2015年06月07日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/7 13:03
綺麗な緑の稜線でした H
熊渡にもどりました。カナビキ尾根と林道の長かったこと。 T
2015年06月07日 14:13撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 14:13
熊渡にもどりました。カナビキ尾根と林道の長かったこと。 T

感想

梅雨に入り天気が心配でしたが、暑くも無く、寒くも無く、心地よい一日でした。
最近はこのルートがお気に入り。今日はtubatatoさんにお付き合い頂き、八経ヶ岳山頂をゲット出来ました。
ああ明日から雨です。梅雨なのでしかたありませんが、湿度が高くなるのは勘弁してほしいですね。

今年は関西の最難関コース?と言われる八経ヶ岳の双門コースと、沢歩きにチャレンジしたいと思っていたところ、タイミングよくTRI-HIさんの計画が上がり、お誘いを頂きました。

双門コースは滑りやすい岩場が多い点と、マーキングを見落としやすい点が注意点ですが、しっかり整備されており、素晴らしい透明感の弥山川を横目にアスレチックな岩登りを満喫しました。双門の滝も素晴らしい眺め。

狼平からは弥山川の遡行。前日にアウトレットで購入したmontbellのサワーシューズはこの日の沢歩きにはオーバースペックですが、素晴らしくきれいな弥山川をジャブジャブと歩いて沢歩きの楽しさを知ることができました。

TRI-HIさんの狙い通り八経山頂へピタッと登頂し、ここで初めてのきちんとした休憩。(靴の履き替えなどを除いて)ここからはだらだらと長いカナビキ尾根を経由して下山した後は、下市温泉に立ち寄って温泉とうどん。TRI-HIさん本日もありがとうございました! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

八剣谷!
TRIさん、tubataroさん、こんにちは。
双門コースはやはり魅力的ですね〜。一昨年の初チャレンジでは狼平までだったのでぜひまた行きたいです。
八剣谷もめちゃくちゃキレイで楽しそうですね!
僕も今年は沢登り(沢歩き)デビュー狙っております☆
2015/6/8 8:17
Re: 八剣谷!
sunnybluesさん、こんにちは。
初めて歩きましたがほどよい緊張感と楽しさがあって年に一度は歩いてみたいコースになりました。ただ下山のカナビキ尾根がなんともだらだらと長くてつらいのですが。  沢も楽しみたいですね。
2015/6/8 19:43
Re: 八剣谷!
sunnybluesさん、こんばんは。
これからの季節は、アルプスか沢ですね。
八経は昔、八剣とも呼ばれていたらしく、その名の通り八経まで繋がっていますが、沢には支流もあるので、初めてなら一人で行かない方がいいです。
晴れていると凄く綺麗です。行ってきたばかりなので直ぐには行きませんが、行く時は山行計画をアップしますね。
2015/6/8 21:10
超ニアミス
こんにちは
同じ日に双門コースを少し時間差でニアミスでしたね

私たちも前々から狙っていたコースでした。
前回のtubataroさんの山行に双門に行きたいと書いてあったので
もしかしたら居たりしてってkaと言っていたんですが
まさか本当に登られていたとは

TRIさんとtubataroさんならすごいペースで登っていたのでは

金引尾根、分かります。
長すぎですよね

お二人様お疲れ様でした。
2015/6/8 10:44
Re: 超ニアミス
okirazuさん、こんにちは。
まさかすぐ後ろを登っておられたとは。過去最大のニアミスですね。 私たちが4:30頃に車で到着した時はあと一台分しかスペースがなかったのですが、もしかして先に到着されてたんですかね。お会いできず残念。またの機会に。
2015/6/8 19:50
Re: 超ニアミス
okirazuさん、こんばんは。
ニアミスだったんですね。スタートと八経山頂はかなり近くでした。
週末の熊渡は相当早く行かないと駐車困難ですね。
2015/6/8 21:15
また行きたいー
TRI-HIさん、tubataroさん、こんにちは。
梅雨の晴れ間にこのコース、最高ですね!
私も予定がなければ、ご一緒させて頂きたかったです。
あ、でも、このペースじゃついて行けないので
ご迷惑をおかけすることになったかも・・・ですけど。
エメラルドグリーンの流れが素晴らしいー
こんな日に行きたいです!
過去の弥山川は色々とトラウマが・・・(笑)
最近、レベル違いすぎますが、
まったりな時はお誘いおねがいします!
2015/6/8 13:49
Re: また行きたいー
dolceさん、こんにちは。
初めてのコースでしたが最高に楽しかったです。これだけ変化に富んだコースを短時間で満喫できるのも珍しいのでは。HIさんから、一昨年秋の状況を色々聞きました。水量の変化には細心の注意をして無理しないことですね。
今回は次に待っている風景が楽しみで休憩なしで登ってしまいました。次はゆっくり歩こうと思います。
2015/6/8 19:47
Re: また行きたいー
dolceさん、毎度。
トラウマの原因は私にあります。(反省)
今回も誘いたかったけど、予定を知っていたので誘いませんでした。
次回こそはトラウマ解消に行きましょうね。
2015/6/8 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら