記録ID: 6551244
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
公郷仙 ~ 下山ルートなんて無かった!!
2024年03月15日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 695m
- 下り
- 679m
コースタイム
急斜面を降りるのが苦手な方は、頂上から折り返して林道を下ると良いと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上りは林道で小岩が転がっていること以外は普通の道。基本的に一本道なので迷うことはないと思います。 鋼製自在枠土留工事、上部には転落防止策は何もないので近づかない、もしくは十分注意して通過しましょう。 下りは登山道はなく、急な坂を降りながら自分でルートを見つけていくスタイルでした。なかなか大変。 途中でエスケープできないので、心配ならば上りと同じ林道を下っていくのがオススメです。 |
その他周辺情報 | 今回も温泉無し。もし行くなら「百々温泉 めぐみ荘」でしょうか。定休日は月曜日.大人520円。今度この近くの山を登るときは寄ってみます。 登山後のご褒美にアイスクリーム(63円)を「ザ・大黒天 奈義店」で購入。 朝8時開店なので、時間が合えばここで格安の弁当・お惣菜・その他食品飲料を買うことができます。 |
写真
撮影機器:
感想
らくルートで自動でルートを計画できなかったので、他のユーザーの登山記録をお借りしました。
前半はスタンダードな林道。普段から人の出入りがあるようなので部分的に舗装されていて歩きやすいです。
問題は頂上への道が分からず迷った後です。
頂上への道は登れそうなところから登るのが良いと思います。
自分は奥まで行き、緩やかな尾根に見える部分から登りました。
登頂後は、下山ルートへ。
最初は同じような平坦な道に見えましたが、徐々に登山ルートが見えない急な坂が見え始めました。正直、物に掴まなければ降りれないです。
自分が降りれそうな部分、もしくはグリップできそうな岩や根を探しながら時間をかけながら下ります。計画のルートに少し離れたりしながら目的地へと歩を進めます。
これが次の名無し山の三角点手前の鞍部(?)まで続きます。ここで少し休息。景色も悪くないです。
この三角点のあとは、再び林道に戻ります。終盤に行きの登山道に合流してゴール地点へ。平らな道では早歩きや小走りしましたので2時間程度で終えることができました。
最初この急な坂をみたときに「こんなの降りれるか!」と叫びそうになりましたが、徐々に「これがタスクって奴か」と攻略に熱が入り、取り組むことが楽しくなりました。かなり体力を消耗しましたが、ゴール後に味わった爽快感は素晴らしいです。
他のユーザーは8月に登ってヤマユリらしき花を見つけていました。その頃に再度登っても面白いかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する