ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6551244
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

公郷仙 ~ 下山ルートなんて無かった!!

2024年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
8.0km
登り
695m
下り
679m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:09
合計
2:17
距離 8.0km 登り 698m 下り 694m
12:31
55
スタート地点
13:26
13:35
73
14:48
ゴール地点
急斜面を降りるのが苦手な方は、頂上から折り返して林道を下ると良いと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿?消防機庫横の広場。消防機庫の前には絶対置いてはいけません。
コース状況/
危険箇所等
上りは林道で小岩が転がっていること以外は普通の道。基本的に一本道なので迷うことはないと思います。
鋼製自在枠土留工事、上部には転落防止策は何もないので近づかない、もしくは十分注意して通過しましょう。

下りは登山道はなく、急な坂を降りながら自分でルートを見つけていくスタイルでした。なかなか大変。
途中でエスケープできないので、心配ならば上りと同じ林道を下っていくのがオススメです。
その他周辺情報 今回も温泉無し。もし行くなら「百々温泉 めぐみ荘」でしょうか。定休日は月曜日.大人520円。今度この近くの山を登るときは寄ってみます。
登山後のご褒美にアイスクリーム(63円)を「ザ・大黒天 奈義店」で購入。
朝8時開店なので、時間が合えばここで格安の弁当・お惣菜・その他食品飲料を買うことができます。
心霊写真です(違います)。
2024年03月15日 12:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 12:39
心霊写真です(違います)。
ここを通ります(地図をみるとここを通ると近道になるはずです)
2024年03月15日 12:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 12:40
ここを通ります(地図をみるとここを通ると近道になるはずです)
雪被ってるのは大ヶ山かな?
2024年03月15日 12:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 12:50
雪被ってるのは大ヶ山かな?
「鋼製自在枠土留工」下から見てもなかなかの迫力。
2024年03月15日 12:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 12:54
「鋼製自在枠土留工」下から見てもなかなかの迫力。
写真では表現できない危うさ。
2024年03月15日 13:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 13:00
写真では表現できない危うさ。
右の雪被った山は泉山でしょうか。5月が終わるまでには登ってみたいですね。
2024年03月15日 13:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 13:01
右の雪被った山は泉山でしょうか。5月が終わるまでには登ってみたいですね。
道中ピンクテープでしっかり道順が示されていました。
2024年03月15日 13:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 13:32
道中ピンクテープでしっかり道順が示されていました。
文字が見えなくなっていますが、公郷仙の山頂です。
山頂に続く道に案内がないので登れやすそうなところから駆け上がります。
が、805mの等高線の南部分から簡単に上がることができたので、試してみてください。
2024年03月15日 13:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
3/15 13:32
文字が見えなくなっていますが、公郷仙の山頂です。
山頂に続く道に案内がないので登れやすそうなところから駆け上がります。
が、805mの等高線の南部分から簡単に上がることができたので、試してみてください。
44年度。気になったので撮影🤭
ここから険しい下り坂になります。
2024年03月15日 13:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 13:42
44年度。気になったので撮影🤭
ここから険しい下り坂になります。
かなりキツイ坂を下りました。
2024年03月15日 13:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 13:52
かなりキツイ坂を下りました。
広戸仙、滝山方面。
2024年03月15日 13:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 13:56
広戸仙、滝山方面。
倒木もプラスされ、ますますカオスな下山になってきました。
ルートも標識もありません。
2024年03月15日 14:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:04
倒木もプラスされ、ますますカオスな下山になってきました。
ルートも標識もありません。
右の斜面から降りてきました。左の道のような平坦な下山なんかできませんよね💦
かなり大変でしたが、登山やってる感があって良かったです。
このルートを地図と方角だけで降りれたらいいなぁ……👀
2024年03月15日 14:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:08
右の斜面から降りてきました。左の道のような平坦な下山なんかできませんよね💦
かなり大変でしたが、登山やってる感があって良かったです。
このルートを地図と方角だけで降りれたらいいなぁ……👀
ルートっぽいものが見えますね👀
2024年03月15日 14:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:12
ルートっぽいものが見えますね👀
普段は林業の方が入られて伐採などの作業をされているようにみえます。
2024年03月15日 14:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:15
普段は林業の方が入られて伐採などの作業をされているようにみえます。
午前中に登ってきた山形仙。
2024年03月15日 14:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 14:15
午前中に登ってきた山形仙。
この雄大な景色をみて、険しい道からの休息。
2024年03月15日 14:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:17
この雄大な景色をみて、険しい道からの休息。
お地蔵様。
2024年03月15日 14:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 14:20
お地蔵様。
迂回して三角点へ。ところで何山?!(;´∀`)
こちらもショートカットよりしっかり奥から回り込んで登る方が簡単です。
2024年03月15日 14:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 14:27
迂回して三角点へ。ところで何山?!(;´∀`)
こちらもショートカットよりしっかり奥から回り込んで登る方が簡単です。
名無しの山からの眺望。
2024年03月15日 14:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/15 14:28
名無しの山からの眺望。
ようやく行きの登山口の道へ合流します。2時間ちょっとの短い登山でしたが、非常に濃かったです。
2024年03月15日 14:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/15 14:45
ようやく行きの登山口の道へ合流します。2時間ちょっとの短い登山でしたが、非常に濃かったです。
撮影機器:

感想

らくルートで自動でルートを計画できなかったので、他のユーザーの登山記録をお借りしました。
前半はスタンダードな林道。普段から人の出入りがあるようなので部分的に舗装されていて歩きやすいです。

問題は頂上への道が分からず迷った後です。
頂上への道は登れそうなところから登るのが良いと思います。
自分は奥まで行き、緩やかな尾根に見える部分から登りました。

登頂後は、下山ルートへ。
最初は同じような平坦な道に見えましたが、徐々に登山ルートが見えない急な坂が見え始めました。正直、物に掴まなければ降りれないです。
自分が降りれそうな部分、もしくはグリップできそうな岩や根を探しながら時間をかけながら下ります。計画のルートに少し離れたりしながら目的地へと歩を進めます。
これが次の名無し山の三角点手前の鞍部(?)まで続きます。ここで少し休息。景色も悪くないです。

この三角点のあとは、再び林道に戻ります。終盤に行きの登山道に合流してゴール地点へ。平らな道では早歩きや小走りしましたので2時間程度で終えることができました。
最初この急な坂をみたときに「こんなの降りれるか!」と叫びそうになりましたが、徐々に「これがタスクって奴か」と攻略に熱が入り、取り組むことが楽しくなりました。かなり体力を消耗しましたが、ゴール後に味わった爽快感は素晴らしいです。

他のユーザーは8月に登ってヤマユリらしき花を見つけていました。その頃に再度登っても面白いかなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら