ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6553416
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

雪の黒斑山❄️車坂峠より ↗︎表ルート ↘︎中ルート

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
6.1km
登り
524m
下り
465m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:00
合計
2:56
8:16
8:16
26
8:42
8:43
27
9:10
9:10
9
9:19
9:19
17
9:37
9:37
28
10:05
10:05
36
10:41
10:41
3
10:45
ゴール地点
天候 快晴☀️
爆風🌪
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●高峰高原ビジターセンター駐車場(30台)
満車の場合は800m先のスキー場の駐車場へ

 早朝はビジターセンターのトイレが開いてなかったのでスキー場のトイレを使わせてもらいました
(高峰高原ホテルのトイレ使えるようです)

*チェリーパークライン路面状況
 全面除雪されています
 朝方は道路脇の雪が溶けて再凍結している恐れがあるので注意しましょう
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭です。表ルートはピンクリボン、中ルートはイエローリボンを目印に進みましょう。
ものすごいパウダー雪で、踏み跡から少しでもはずれると膝上まで埋まるようなところがあります。
ビジターセンタートイレがまだあいてないので、スキー場トイレまで歩きました
除雪はされているけど、めっちゃ凍ってて2回コケました
2024年03月16日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/16 7:24
ビジターセンタートイレがまだあいてないので、スキー場トイレまで歩きました
除雪はされているけど、めっちゃ凍ってて2回コケました
お邪魔しました〜
2024年03月16日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 7:46
お邪魔しました〜
車坂峠 山の神様
2024年03月16日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 7:59
車坂峠 山の神様
踏み跡は明瞭!
2024年03月16日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 8:00
踏み跡は明瞭!
伝わりませんが爆風が吹いており、粉雪が顔をバチバチ攻撃してきます😨
2024年03月16日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/16 8:08
伝わりませんが爆風が吹いており、粉雪が顔をバチバチ攻撃してきます😨
モッフモッフ
2024年03月16日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 8:33
モッフモッフ
いやー雪がいっぱい!!
2024年03月16日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 8:41
いやー雪がいっぱい!!
途中の見晴らしゾーンパノラマ
2024年03月16日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/16 8:43
途中の見晴らしゾーンパノラマ
このあたりは風がなくて快適でした!
2024年03月16日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 8:50
このあたりは風がなくて快適でした!
シェルターにもこんもり積もっています
2024年03月16日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 9:09
シェルターにもこんもり積もっています
槍ケ鞘
ガトーショコラ浅間山ドーン!!
2024年03月16日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/16 9:11
槍ケ鞘
ガトーショコラ浅間山ドーン!!
トーミの頭への登り、少し岩が露出してました
2024年03月16日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 9:20
トーミの頭への登り、少し岩が露出してました
山頂に向かう樹林帯
完全無風でした!
2024年03月16日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 9:26
山頂に向かう樹林帯
完全無風でした!
黒斑山に到着!!
2024年03月16日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/16 9:34
黒斑山に到着!!
トーミの頭に戻ってきてパノラマ
2024年03月16日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/16 9:47
トーミの頭に戻ってきてパノラマ
いい景色見ながら、コンソメとココアを飲んでマッタリ
2024年03月16日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/16 9:51
いい景色見ながら、コンソメとココアを飲んでマッタリ
中ルートから戻ります
樹林帯でゆるやかに下っていく感じです
2024年03月16日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:13
中ルートから戻ります
樹林帯でゆるやかに下っていく感じです
展望ゾーン
朝モヤがとれて、アルプスがよく見えるようになっていた!
2024年03月16日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:21
展望ゾーン
朝モヤがとれて、アルプスがよく見えるようになっていた!
日当たりのよいところは笹が露出していました
2024年03月16日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:30
日当たりのよいところは笹が露出していました
廃道なのでこっちには行かないように⛔️
2024年03月16日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:31
廃道なのでこっちには行かないように⛔️
あっという間に戻ってきちゃいました!
2024年03月16日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:40
あっという間に戻ってきちゃいました!
ビジターセンター
営業していました
カフェ、売店、レンタル、トイレがあります
2024年03月16日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:42
ビジターセンター
営業していました
カフェ、売店、レンタル、トイレがあります
駐車場に戻りましたー!!
朝は10台ほどだったのに、満車です!
2024年03月16日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 10:44
駐車場に戻りましたー!!
朝は10台ほどだったのに、満車です!
帰る途中、里から山の姿が見えました🏔
2024年03月16日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/16 11:38
帰る途中、里から山の姿が見えました🏔
お疲れ様でしたー!!
1
お疲れ様でしたー!!

感想

急遽お休み!
どこ行くか全く決めておらず、、、
雪の浅間山を見たいなーとボンヤリ思っていたので、てんくらで爆風予報にもかかわらず車坂峠に向かいました🚗
数日前雪が降ったけど、除雪されていて凍結箇所が少なかったので無事に駐車場に到着!(念のためスプレー式タイヤチェーンをふりかけました)

ビジターセンターのトイレがあいていない…ので800m先のスキー場のトイレをお借りしてそこからスタート!(後から知ったがホテルのトイレが使えたらしい)

まず、雪が粉末すぎてびっくりする❄️
とても寒かったみたいで、初めて見るレベルのパウダー!!
風強すぎて砂嵐みたいになってて顔痛い🤣
先行者のトレースもすぐに薄くなってしまう💦
ちなみにトレースを外すとズボリとハマってしまいます🤣最大股までズボリして、もう上がれないかと思いました笑
途中の下りでシリセードしたりと雪と戯れまくり☃️

基本的に斜度がゆるく、じりじりと登っていきます。槍ケ鞘まで来ると浅間山ドーン!!
いいかんじに粉糖を纏ったガトーショコラでした!!
ここからは黒斑山までピストンです!
今まで吹いていた爆風はどこへやら、ほぼ無風で気持ちよく歩けました!
トーミの頭からの展望が素晴らしいので、景色見ながらスープとココアタイム☕️

下りは中ルートから!
表ルートはアップダウンがありますが、中ルートはかなりゆるく下り続けるような感じです。
高度が下がっているか心配になるほど笑
あっという間に登山口に戻ってきました✨
そのころにはビジターセンター駐車場も満車です😆

下界に降り立つと、20℃超えでびっくり!
さっきまでパウダーと戯れていたのに🤣
雪山も溶けてしまう…あと何回行けるかな😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

お疲れ様‼️

またもや、⛄️激風に雪粉末をも? 溶かしてしまうほどのチャレンジャーに、👏、👏,
良いものを、見せてもらいました。
2024/3/16 17:04
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら