記録ID: 6553495
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜市最高峰の百々ヶ峰
2024年03月16日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 461m
- 下り
- 464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 3:00
距離 5.4km
登り 461m
下り 464m
7:10
ゴール地点
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
感想
週末の天気が良さそうなので、最近購入した望遠レンズを試すことができる山はないかと調べていました。快晴でも風が強い山が多くて、選択肢から外れていきます。山頂まで長時間歩く必要がない、危険箇所が少なく夜明け前でも安全な登山道、山頂で今日の日の出方向に障害物がない、そんな条件から岐阜市の最高峰417.9m、百々ヶ峰に決めました。
午前4時過ぎに登山口駐車場を出発。地域は「ながら川ふれあいの森」として整備されていて、一部、東海自然歩道のルートにもなっています。階段が多いものの、夜明け前でも歩きやすかったです。権現山を経由して、百々ヶ峰山頂へ。
マジックアワーは今ひとつでした。明るくなった東の空を見ると、雲はないものの全体的に霞んでいます。ここ最近、晴れているのに霞むことが多いようですが、調べても黄砂ではないみたい。霞んでいる分、太陽は日の出時刻より少し遅れて顔を出しました。山座同定もほとんどできませんでした。
山頂には日の出時刻前から、常連らしい登山者達がたくさん登ってこられました。地元の方に愛されている山だなと感じました。ほぼ最後に山頂を出発し、西峰を周回して出発地の駐車場に戻りました。
望遠レンズについては、ズームだけなら所有しているpowershot SXの方が光学65倍でよいのですが、カメラ本体のセンサーサイズの差もあって、質がかなり変わるのがわかります。重量と体積が気にはなりますが、御来光以外もたくさん撮っていきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する