記録ID: 6557107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
[愛媛]堂ヶ森(梅ヶ市ルート)
2024年03月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場あり(だいたい6台ぐらい置ける) 駐車場に簡易トイレあり (山頂付近) 避難小屋あり(愛大避難小屋) バイオトイレ設置あり 水場あり(ただしよく枯れている) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり(愛媛では珍しい) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉:国民宿舎「古岩屋荘」日帰り温泉500円 |
写真
感想
堂ヶ森方面は久しぶりであり、いつもは保井野から登っていたが、梅ヶ市から登るのは初めて。3:00に起きて6:00集合だったが、段取りに手間取ったのと、黒森峠があまりに厳しい山道で酔ってしまい、到着が40分遅れてしまった。スタートは絶不調。amanojyakuはあまりに山の勾配がキツくて何度も足を取られてヘバってしまい、山道でいきなり寝てしまう始末。グダグダすぎる山登りで、当初二の森まで行く気でいたが、早々に堂が森までであきらめることに。しかし、堂ヶ森からみる鞍瀬の頭方面は素晴らしい雪化粧で、天気もよく登りやすかったこともあって良かった。帰りは黒森峠を避けるため、久万方面に一度抜けて遠回りで松山方面から帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人