ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 655772
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【★高尾陣馬山域ナイトハイク★小仏バス停〜小仏峠〜小仏城山〜高尾山〜高尾山口駅★】

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
546m
下り
640m

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:14
合計
3:15
17:31
13
17:44
17:44
26
18:10
18:11
19
18:30
18:35
14
18:49
18:52
25
19:17
19:19
10
19:29
19:32
74
20:46
高尾山口駅
【●山域(行政区)●】
‥豕都八王子市
⊃斉狎邯相模原市緑区(旧津久井郡相模湖町)

【●今回のコース●】
『小仏バス停(標高290m/17:31/登山開始)-
小仏峠(標高548m/18:10)-浅間台(18:17)-
小仏城山(標高670m/18:30/5分休憩)-
一丁平(標高540m/18:49)-高尾山(標高599m/19:29)-
十一丁目茶屋(20:07)-
高尾山口駅(標高189m/20:46/登山終了)』
天候 曇り
※日の入り(日没時刻):18時54分
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【★往路★】
ゝ王線360円区間-高尾
高尾-小仏(京王バス/高01系統/230円)

【★復路★】
◎高尾山口-京王線360円区間

【★往路詳細★】
京王線360円区間-高尾17:12-17:30小仏

【★復路詳細★】
高尾山口20:51-京王線360円区間

【★登山口までのアクセス★】
京王バスHP
http://www.keio-bus.com/bus/index.html
京王バス(高01系統・小仏行)時刻表
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020348&selectDnvCode=00020514&dnvCode=00020514&course=0000400853&stopNo=1
コース状況/
危険箇所等
【▲▲登山道状況▲▲】

<※ナイトハイクの場合>

‐仏バス停〜小仏峠:ヤゴ沢経路分岐までは林道歩き
ですが、ヤゴ沢分岐を越えると旧甲州街道はジャリ林道に
なりまして、その先は植林帯の鬱蒼とした山道になります。
ヘッドランプは絶対に必須です。おまけにケモノが隠れて
いるような雰囲気がありましたので、鈴やラジオもあると
良いと思います。

⊂仏峠〜小仏城山〜高尾山:登山道は良好ですが、
ところどころが樹林帯になりますので,汎瑛佑縫悒奪
ランプと鈴とラジオは必須です。

9眸山〜1号路〜高尾山口駅:昼間は超安全な準林道歩
きですが、夜間はヘッデンを灯しても足元には注意。
高尾山頂上から薬王院周辺までは真っ暗闇で、夜間の薬王院
は通行禁止なので、薬王院を巻くための夜間迂回路という山道
がありますので、そちらを通ることです。薬王院周辺から
山上駅(リフト)付近までは街灯がありますが、山上駅(リフト)
付近から高尾山口駅までは再び真っ暗闇になります。

※途中でヘッデンのトラブルなどがあると翌朝までは動けま
せんので予備の懐中電灯などを持参すると良いでしょう。

【▲登山者数情報▲】
‐仏バス停〜ヤゴ沢分岐:4名(下山者)
▲筌澗分岐〜小仏峠:0名
小仏峠〜小仏城山:0名
ぞ仏城山〜高尾山:0名
ス眸山〜十一丁目茶屋:3名
十一丁目茶屋〜高尾山口駅:0名

【▲今回の山の別名▲】
‐仏峠の高尾山方面上部:浅間台
⊂仏城山:雲ノ峰・城山・小仏城・毛無山
0戝平:苺山
す眸山:十三州見晴台

【▲読み方▲】
‐仏:こぼとけ
⊂仏城山:こぼとけしろやま
0戝平:いっちょうだいら
その他周辺情報 【▲周辺観光情報▲】
八王子観光協会
http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/
高尾の湯ふろッぴィ
http://furoppy.co.jp/
小仏峠WIKIPEDIA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BB%8F%E5%B3%A0
高尾山WIKIPEDIA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B0%BE%E5%B1%B1
小仏バス停(標高290m/17:31/登山開始)
2015年06月07日 17:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 17:32
小仏バス停(標高290m/17:31/登山開始)
小仏バス停付近に放置してある昔の大八車の残骸
2015年06月07日 17:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 17:33
小仏バス停付近に放置してある昔の大八車の残骸
小仏峠に向けて旧甲州街道を歩く
2015年06月07日 17:34撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 17:34
小仏峠に向けて旧甲州街道を歩く
景信山方面分岐(標高290m/17:44)
2015年06月07日 17:44撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 17:44
景信山方面分岐(標高290m/17:44)
ヤゴ沢分岐(標高290m/17:48)
2015年06月07日 17:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 17:48
ヤゴ沢分岐(標高290m/17:48)
小仏水場
2015年06月07日 17:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 17:53
小仏水場
だんだん薄暗くなっていく旧甲州街道
2015年06月07日 17:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 17:55
だんだん薄暗くなっていく旧甲州街道
この付近でケモノの鳴き声が聞こえた(>_<)
2015年06月07日 18:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 18:04
この付近でケモノの鳴き声が聞こえた(>_<)
小仏峠のデエロが見えてきた
2015年06月07日 18:09撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:09
小仏峠のデエロが見えてきた
小仏峠(標高548m/18:10)。別名:小仏関・富士見関
2015年06月07日 18:10撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 18:10
小仏峠(標高548m/18:10)。別名:小仏関・富士見関
ここで旧甲州街道ともおさらば
2015年06月07日 18:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 18:13
ここで旧甲州街道ともおさらば
浅間台からの相模湖方面の眺望
2015年06月07日 18:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:17
浅間台からの相模湖方面の眺望
誰も居ない小仏城山。贅沢な登山だ(^^)
2015年06月07日 18:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 18:31
誰も居ない小仏城山。贅沢な登山だ(^^)
小仏城山(標高670m/18:30/5分休憩)。別名:雲ノ峰・城山・小仏城・毛無山
2015年06月07日 18:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 18:33
小仏城山(標高670m/18:30/5分休憩)。別名:雲ノ峰・城山・小仏城・毛無山
小仏城山から八王子方面の眺望
2015年06月07日 18:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:33
小仏城山から八王子方面の眺望
高尾山を目指す!
2015年06月07日 18:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:38
高尾山を目指す!
一丁平(標高540m/18:49)。別名:苺山。日の入りが18:54なのでこの付近で日没になる
2015年06月07日 18:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 18:49
一丁平(標高540m/18:49)。別名:苺山。日の入りが18:54なのでこの付近で日没になる
日没時の一丁平からの丹沢の山々
2015年06月07日 18:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 18:49
日没時の一丁平からの丹沢の山々
日没が終わると暗くなるだけ(^^; そろそろヘッドランプ点灯
2015年06月07日 19:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:05
日没が終わると暗くなるだけ(^^; そろそろヘッドランプ点灯
完全に真っ暗闇になる
2015年06月07日 19:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 19:17
完全に真っ暗闇になる
途中の暗闇の中で3分ほど休む。このベンチの先に座っているのは猫。猫にサラミをあげた(^^)
2015年06月07日 19:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 19:19
途中の暗闇の中で3分ほど休む。このベンチの先に座っているのは猫。猫にサラミをあげた(^^)
やっと高尾山の山頂が見えてきた
2015年06月07日 19:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:28
やっと高尾山の山頂が見えてきた
高尾山(標高599m/19:29)。別名:十三州見晴台
2015年06月07日 19:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 19:29
高尾山(標高599m/19:29)。別名:十三州見晴台
高尾山からの橋本方面の夜景
2015年06月07日 19:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:29
高尾山からの橋本方面の夜景
同じく高尾山からの橋本方面の夜景
2015年06月07日 19:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 19:30
同じく高尾山からの橋本方面の夜景
高尾山からの夜景
2015年06月07日 19:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/7 19:31
高尾山からの夜景
薬王院は夜間通行禁止なので迂回路を通る
2015年06月07日 19:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 19:42
薬王院は夜間通行禁止なので迂回路を通る
霊場は暗くても雰囲気が良い
2015年06月07日 19:51撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 19:51
霊場は暗くても雰囲気が良い
夜のパゴダ(仏塔)
2015年06月07日 19:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 19:57
夜のパゴダ(仏塔)
夜の飯縄大権現に参拝『オン チラチラヤー ソワカ(飯縄大権現真言)』
2015年06月07日 19:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 19:58
夜の飯縄大権現に参拝『オン チラチラヤー ソワカ(飯縄大権現真言)』
十一丁目茶屋(20:07)
2015年06月07日 20:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 20:07
十一丁目茶屋(20:07)
十一丁目茶屋付近からの夜景
2015年06月07日 20:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 20:07
十一丁目茶屋付近からの夜景
同じく十一丁目茶屋付近からの夜景
2015年06月07日 20:09撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 20:09
同じく十一丁目茶屋付近からの夜景
暗闇を歩いて1号路のゲートまで下りてきた
2015年06月07日 20:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 20:38
暗闇を歩いて1号路のゲートまで下りてきた
さすがに蕎麦屋は開いていない(^^;
2015年06月07日 20:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 20:41
さすがに蕎麦屋は開いていない(^^;
高尾山口駅(標高189m/20:46/登山終了)
2015年06月07日 20:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 20:45
高尾山口駅(標高189m/20:46/登山終了)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

【■■■感想と解説■■■】

本日の昼間は天気が良くて登山日和でしたが、登山に行く気がしませんでした。だけど午後になってから行きたくなりましたので、先週の高尾山だけのナイトハイクに小仏峠と小仏城山をプラスアルファして行ってきました。まず初めに17時30分頃に小仏バス停で下車すると下山者がバスを待っている状態で、その下山者達が私の顔を見ながら「こいつはこれから登るのか・・・」というような感じでした。そしてヤゴ沢分岐までは4名の下山者とすれちがって、そこから高尾山薬王院付近の十一丁目茶屋までは誰にも会いませんでした。ヤゴ沢分岐の先は植林帯の谷間で薄暗く鬱蒼としておりました。ときおりケモノの鳴き声が聞こえるとドキっとしました。さらにはケモノがどこかで隠れて見ているような感じもしましたので、鈴をジャンジャカ鳴らしてラジオの音量をMAXにして登りました。功を奏したのかケモノの雰囲気は無くなりました。小仏峠に着くと静寂で静まりかえっておりまして、昼間の喧騒が嘘のような感じでした。それに小仏城山にも誰も居ませんでした。小仏城山〜高尾山は人だらけの山なのに、この時間に行くと誰もいないので、山自体が貸切と云う贅沢な登山でした。そして一丁平付近で日没になりまして、ヘッドランプを灯して暗闇の中を高尾山へ向かいました。高尾山では夜景を楽しんで、先週と同じルートで1号路を通って高尾山口駅へ下山しました。今回も先週もそうですが、私のナイトハイクの目的は北アルプスなどで早立ちする時は午前2時や3時なので、その為の度胸を付ける為の訓練です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【●高尾陣馬山域ナイトハイク参照●】

【★高尾山ナイトハイク★高尾山口駅〜一号路〜高尾山頂上★】
登山日:2015年5月30日(土)<Yamaotoko7>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-649986.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら