ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6559660
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ケ岳〜子の権現@正丸駅から西吾野駅へ

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.7km
登り
1,014m
下り
1,070m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:59
合計
6:09
距離 11.7km 登り 1,022m 下り 1,072m
7:37
12
7:49
8
7:57
7:58
49
8:47
24
9:11
9:18
14
9:32
36
10:08
10:23
23
10:46
10:47
22
11:09
11:11
40
11:51
12
12:03
12:34
5
12:39
12:41
26
13:07
28
13:44
2
13:46
ゴール地点
ルートミス注意カ所あり。
天候 晴れて暖かかった。朝の強風は伊豆ケ岳山頂で突然収まった〜
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
正丸駅の駐車場は7:20着で残り3台。
支度しているうちに埋まった。
これからの季節、天気のいい週末は早朝に満車になる。
下山地点周辺の駐車場に止めて、電車で正丸まで移動等のバックアップ手段を考えておいたほうがいい。
コース状況/
危険箇所等
伊豆ケ岳からの下りは嫌い( ;∀;)
バランスの悪くなったオッサンには面倒〜〜〜
コケたりプチ滑落をたまに見かけるので気を付けて。
数年前から比べると、登山道整備は悪くなっている。
また、この界隈で「山道」と書かれた標識が出てくることが有るが、この「山道」は登山道ではないので注意。
破線ルートへの案内看板が、何カ所か付けられてた。
かえってルート迷いの原因になる。
おや?と思ったら、地図やアプリでルート確認したほうが良い。
分岐の表示が無かったり、意外に不親切だったりする。
その他周辺情報 トイレ:正丸駅・西吾野駅。
子の権現は中を見ていない。
コンビニ:川越・入間側から車だと、R299東吾野駅手前のファミマが最後。
ここは混む場合が多いので早めに寄ろう。
食事:正丸駅の山小屋(3/3open)は食事提供15時まで。
お土産品はまだあまり揃ってなかった。
温泉:寄ってない・・・
正丸駅からスタートっす。
久々やな〜〜〜
2
正丸駅からスタートっす。
久々やな〜〜〜
山小屋さん、帰りに寄ったら開いてたわさ。
今回は食べてないので次回は♪
2
山小屋さん、帰りに寄ったら開いてたわさ。
今回は食べてないので次回は♪
まだ梅が残ってるわさ〜〜〜
3
まだ梅が残ってるわさ〜〜〜
馬頭観音さん。
こっから登山道。
2
馬頭観音さん。
こっから登山道。
登山道は荒れ気味になってきてた。
2
登山道は荒れ気味になってきてた。
五輪山方面に登って行く。
手前の小高山方面との分岐に標識は無かった。
2
五輪山方面に登って行く。
手前の小高山方面との分岐に標識は無かった。
五輪山。
下降点標識も無い。
でも、スリップしやすいので、下りには使いにくいでしょね。
3
五輪山。
下降点標識も無い。
でも、スリップしやすいので、下りには使いにくいでしょね。
男坂回避っす。
昔っから女坂に迂回って書いてあるけど、その女坂も崩落したままで、別ルートが作られてずっとそのまま。
2
男坂回避っす。
昔っから女坂に迂回って書いてあるけど、その女坂も崩落したままで、別ルートが作られてずっとそのまま。
伊豆が岳の山頂付近は結構広い。
2
伊豆が岳の山頂付近は結構広い。
山頂看板ね。
ホントの山頂はこっちね。
まもなくして強めの冷たい風が収まる。
3
ホントの山頂はこっちね。
まもなくして強めの冷たい風が収まる。
山頂から天目指峠方面の下りはキライ(+_+)
ってっか、滑りそうで怖いよ・・・
2
山頂から天目指峠方面の下りはキライ(+_+)
ってっか、滑りそうで怖いよ・・・
鞍部まで下りきると平和〜〜
まあ、この後も歩きにくいとこが少々有るけどね。
2
鞍部まで下りきると平和〜〜
まあ、この後も歩きにくいとこが少々有るけどね。
木の階段は崩れてガタガタで使えないわさ〜〜
2
木の階段は崩れてガタガタで使えないわさ〜〜
古御岳に登り返す。
以降、けっこう登ったり下ったりとなるわさ〜
2
古御岳に登り返す。
以降、けっこう登ったり下ったりとなるわさ〜
こっからの下りも問題は無いけど道は荒れ気味・・・
2
こっからの下りも問題は無いけど道は荒れ気味・・・
高畑山。
伊豆が岳はどこ?って探すと、古御山に隠れてちらっとだけ見えてた。
2
高畑山。
伊豆が岳はどこ?って探すと、古御山に隠れてちらっとだけ見えてた。
このルートで視界がいいのは、ココと子の権現界隈ぐらいだねぇ。
3
このルートで視界がいいのは、ココと子の権現界隈ぐらいだねぇ。
たぶん顔振峠だよな〜〜〜 と眺める。
2
たぶん顔振峠だよな〜〜〜 と眺める。
中ノ沢頭。
展望は無いので巻いてもいいでしょね。
巻き道の標識も無いけど・・・
1
中ノ沢頭。
展望は無いので巻いてもいいでしょね。
巻き道の標識も無いけど・・・
天目指峠。「あまめざすとうげ」って読むわさ。
3
天目指峠。「あまめざすとうげ」って読むわさ。
根っこゾーン登り。
3
根っこゾーン登り。
岩々ゾーン登り。
けっこう上がったり下ったりと続くわさ〜〜〜
3
岩々ゾーン登り。
けっこう上がったり下ったりと続くわさ〜〜〜
手。だいぶ汚くなってきてるな〜〜〜
3
手。だいぶ汚くなってきてるな〜〜〜
ねのごんげん が正しいわさ。
最初、このごんげん って思ってた。
3
ねのごんげん が正しいわさ。
最初、このごんげん って思ってた。
足腰の無事を祈願したわさ〜〜〜〜
2
足腰の無事を祈願したわさ〜〜〜〜
おなじみ金ワラジ。
人が写って無いと大きさがわかりにくいね。
3
おなじみ金ワラジ。
人が写って無いと大きさがわかりにくいね。
で、下駄も。
スカイツリー展望台。奥院の裏手ですわ。ほぼスカイツリーと同じ高さとなる。
2
スカイツリー展望台。奥院の裏手ですわ。ほぼスカイツリーと同じ高さとなる。
でもモヤって見えん。
モヤぢゃなく大量の花粉のような気がする。
やおらクシャミ鼻水が(+_+)
3
でもモヤって見えん。
モヤぢゃなく大量の花粉のような気がする。
やおらクシャミ鼻水が(+_+)
尻から写してみましたわ〜〜〜
3
尻から写してみましたわ〜〜〜
いつも吾野に降りるが、今回は西吾野に下ってみたわさ。
2
いつも吾野に降りるが、今回は西吾野に下ってみたわさ。
こういう書き方ってわかりやすいな〜〜
2
こういう書き方ってわかりやすいな〜〜
破線ルートへの標識だけあって、西吾野方面の標識が無い分岐。
ルート確認しないと迷い込みそうな・・・
2
破線ルートへの標識だけあって、西吾野方面の標識が無い分岐。
ルート確認しないと迷い込みそうな・・・
登山道終わり地点。
あとは道路歩き。
吾野に降りるよりこっちがいいな。
破線ルートアレンジも出来そう。
2
登山道終わり地点。
あとは道路歩き。
吾野に降りるよりこっちがいいな。
破線ルートアレンジも出来そう。
R299に出たわさ。
左に進めば西吾野駅方面。
2
R299に出たわさ。
左に進めば西吾野駅方面。
到着〜〜〜
この駅は利用客が少ないらしく、いつも静か。
駅近くには飲料の自販機しか無い。
3
到着〜〜〜
この駅は利用客が少ないらしく、いつも静か。
駅近くには飲料の自販機しか無い。

装備

個人装備
春山装備に近いハイキングセット
共同装備
一人だから無いの・・・

感想

久々のこのルート、登山道は荒れ気味だったよ。
昔はもう少し歩きやすかったんだけど・・・
日和田山〜黒山三滝間のルートと比べると、ずいぶん扱いが違うな〜〜〜
まあ管理する市町村が違うから、扱いが違うんぢゃろな。
初級向けルートのはずぢゃが、初級者は連れていきたくないねぇ・・・
って思うぐらい悪くなってきてきてると感じたわさ。
ルートの指導票もあまり良くないので気を付けないと。

展望はあまり無いけど、山力を鍛えるにはいいルート。
けっこう変化があって、アップダウンも続くから、そう見れば面白いかも??
速い人なら東吾野や飯能まで縦走できるルートだし。
まあおいらにゃ今回程度で充分だけど(^^ゞ

当日は山慣れしてて体力の有る方々が多いと感じた。
真面目に歩いてるけど、どんどん抜かれて行ったよ。
おっさん頑張ってるんだけどねぇ・・・
今のおいらにゃ、これぐらいがちょうどいいトレーニングなんだろな。
けっこう筋肉痛きてるし・・・
なんにしろ、しっかり歩けて良かったわい♪

しっかし花粉がスゴくてねぇ・・・
帰宅してからもクシャミに鼻水ね大変だったわさ。
当分花粉と闘いながら歩く時期だわ。
花粉アレルギーが酷い人は気を付けてね。
車に戻ったら、大量の花粉が積もってたわい(*_*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら