火打山(影火打北西ルート)
- GPS
- 10:18
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,023m
コースタイム
天候 | 曇り ※稜線西風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ♨️笹倉温泉@850円 |
写真
装備
個人装備 |
blizzard rustler 10
|
---|
感想
昨日の焼山-昼闇登山後、糸魚川ガストINで明日のひとり作戦会議。朝から風強く午後は早々に天気が崩れる予報、午前中帰還する勢いで3時笹倉温泉発で計画。19時過ぎには床に着くが眠れず、充実した登山後は寝不足&身体は疲れているはずなのに眠れないいつもの感じ。
1時半起床して予定通り3時少し前に笹倉温泉着、少し先の除雪スペースに車を停めた。スタート時は晴れて星空、昨日と違い雪面カチカチ、トレースボコボコで歩きづらい。傾斜強い踏み固められた場所はシール効かずずるっと滑って気を遣う。北面台地乗って日の出、青空見えていい感じ。稜線で風の音がゴーゴー鳴っているのが気がかり。昨日の火打トレース乗って賽の河原、つぼ足で横断。影火打北西ルンゼ側から登った方が風避けられていいかなと思ったが、当初の計画通り北の尾根側に取り付く。シールで登っていたがだんだんと傾斜強くなりCo1700辺りで雪面が固くなったのもありシールギブでアイゼンに換装。谷筋を直登して尾根に乗り上げる。ここまで6時間近くかかり予想以上に体力消耗。胃腸の調子が良くない感じあり、疲れ&寝不足の影響か、昨日ガストで唐揚げモリモリ食べたのがよくなかったか。エマージェンシーボックス内にガスター10無し、夏用には入れていたがスキー用には入っていなかった。食欲無くゼリー系多めでエネルギー補給。稜線は予報通り風強く、飛ばされた雪がばちばち顔に当たって痛い。西を見れば晴れ間はなくなり真っ黒い雲が広がっていて天気の悪化を感じる。帰りたい気持ちが強くなるが、もう少し頑張って進もう。
稜線の雪は薄く地面が見えている箇所もありアイゼンのまま進んだが、進むにつれだんだんと雪が深くなり膝下まで埋まるバリズボで体力消耗。アイゼンで登ることなんてほとんどないので、10歩くらいで息が上がり苦しい。シートラが風で煽られて辛いのでシール歩行にチェンジ。これが正解でその先も急斜面や岩の露出箇所もなくシールでOK。Co2200mの薮地帯をスキーで丁寧に抜けて8時間で火打ピーク捉えると…奇跡的に火打山頂に青空&陽がさして涙でそう、想像以上に遠かった。ピークは風穏やかパターンでしばし休憩。シール剥がして山頂から滑走。しばらく稜線辿って、手前のルンゼはスルーして影火打をトラバース。そのまま谷筋を滑走してルンゼ地形。ルンゼの中は雪の状態よく気持ちよく滑走。賽の河原手前の平地形は全く雪走らず手漕ぎ全開。賽の河原はスキーで降りて、つぼ足で登り返したが朝と違い雪が緩み、足元固めようとすると深くまで踏み抜いてしまい難儀。固い層を探りながらじりじりよじのぼって横断完了。北面台地も腐れ雪でスキー走らず…Notwaxを塗ったら多少滑るようになったような気がした。手漕ぎ&カニ多用で賽の河原からたっぷり1時間かけて笹倉温泉帰還、駐車スペース横までスキーで滑れて無駄なしは嬉しい。
笹倉温泉入って至福の時間。温泉出ると雨降っていて、ぎりぎりセーフな感じだった。胃腸の不快感が残っていたので、コンビニで軽めにそば食べて高速を走らせるが、急激な眠気で新井PAで横になって睡眠モードになるが眠れず…。PAから歩いていけるきときと寿司が気になったが、元気ないので断念。3時間くらい横になって眠気はおさまり、渋滞も解消されていたので高速を走らせて帰宅。自宅布団ではぐっすり眠れて次の日にはいつもの体調に回復していたので、睡眠不足が良くなかったか…。糸魚川2Days楽しめたので良しとしよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する