今回は奥多摩駅〜大岳山を縦走して御岳山まで行く計画を立てた。バイクを滝本駅の駐車場に停めてケーブル下バス停まで歩くが、この勾配も結構キツかった。
0
3/17 7:50
今回は奥多摩駅〜大岳山を縦走して御岳山まで行く計画を立てた。バイクを滝本駅の駐車場に停めてケーブル下バス停まで歩くが、この勾配も結構キツかった。
朝一便のバス。たくさんの登山客とすれ違ったが、朝一で駅に戻る変わり者は居なかった。乗客は私1人だった。
0
3/17 7:50
朝一便のバス。たくさんの登山客とすれ違ったが、朝一で駅に戻る変わり者は居なかった。乗客は私1人だった。
文明の利器は偉大。サクっと青梅線御嶽駅に到着。ダイヤの繋がりもよく、すぐに奥多摩駅行きの電車が来た。
0
3/17 8:02
文明の利器は偉大。サクっと青梅線御嶽駅に到着。ダイヤの繋がりもよく、すぐに奥多摩駅行きの電車が来た。
トイレ等準備を済ませ、今日の登山開始地点奥多摩駅を出発。今日も良い天気で良い登山が出来そう。
1
3/17 8:37
トイレ等準備を済ませ、今日の登山開始地点奥多摩駅を出発。今日も良い天気で良い登山が出来そう。
多摩川を渡ってすぐに登山口。
0
3/17 8:42
多摩川を渡ってすぐに登山口。
ハイキングコースの案内。まず鋸山まで登り、大岳山から御岳山まで縦走する。長いコースになりそうだ。
0
3/17 8:42
ハイキングコースの案内。まず鋸山まで登り、大岳山から御岳山まで縦走する。長いコースになりそうだ。
適度な勾配をゆっくり登ると、思わず「うわぁ」と声が出てしまう階段が登場。ゆっくり登るしかない。
0
3/17 8:51
適度な勾配をゆっくり登ると、思わず「うわぁ」と声が出てしまう階段が登場。ゆっくり登るしかない。
何とか登りきる。ゆっくり登ったおかげであまり息は切れなかった。
0
3/17 8:55
何とか登りきる。ゆっくり登ったおかげであまり息は切れなかった。
こんな山の中に立派な五重塔が。
0
3/17 8:59
こんな山の中に立派な五重塔が。
思わぬ建造物に驚く。登山の無事を祈念する。
0
3/17 8:59
思わぬ建造物に驚く。登山の無事を祈念する。
鋸山の登山道はひたすら樹林帯。石像部が少しだけ開けていた。
0
3/17 9:35
鋸山の登山道はひたすら樹林帯。石像部が少しだけ開けていた。
山の景色が良い。
0
3/17 9:35
山の景色が良い。
ちょっとした梯子と鎖場が登場。
0
3/17 9:37
ちょっとした梯子と鎖場が登場。
と言っても、大した角度ではないし、鎖を持つほどでもなかった。
0
3/17 9:37
と言っても、大した角度ではないし、鎖を持つほどでもなかった。
こちらも鎖場の案内。巻けるみたいだが、折角なので鎖場方面に向かう。
0
3/17 9:43
こちらも鎖場の案内。巻けるみたいだが、折角なので鎖場方面に向かう。
まぁまぁの角度の鎖場だったが、大した高さではなかったのであっさりクリア。三点指示をしっかりすれば足の置き場も持つ岩もしっかりあるので、ストックを仕舞わずにクリアできた。
1
3/17 9:44
まぁまぁの角度の鎖場だったが、大した高さではなかったのであっさりクリア。三点指示をしっかりすれば足の置き場も持つ岩もしっかりあるので、ストックを仕舞わずにクリアできた。
途中で1回休憩して、標高1000m近くになると登山道に雪が残っている部分もあった。土も踏み跡もたくさんあるので、そのまま進む。
0
3/17 10:41
途中で1回休憩して、標高1000m近くになると登山道に雪が残っている部分もあった。土も踏み跡もたくさんあるので、そのまま進む。
鋸山に登頂!
だが、展望は全く無し。ベンチがあるので休憩したが、陽が射さなかったので少し寒かった。
0
3/17 10:51
鋸山に登頂!
だが、展望は全く無し。ベンチがあるので休憩したが、陽が射さなかったので少し寒かった。
ちょうど中間地点くらいの看板。御前山もその内登ってみたい。
0
3/17 11:13
ちょうど中間地点くらいの看板。御前山もその内登ってみたい。
樹林帯だが、雰囲気は明るいので楽しく歩ける。
0
3/17 11:28
樹林帯だが、雰囲気は明るいので楽しく歩ける。
流石に雪が増えてきた。ある場所ない場所が混在しているので、こちらもそのまま進みクリアできた。
0
3/17 11:57
流石に雪が増えてきた。ある場所ない場所が混在しているので、こちらもそのまま進みクリアできた。
山頂が近い雰囲気が出てきた。
0
3/17 12:12
山頂が近い雰囲気が出てきた。
大岳山に無事登頂!
3
3/17 12:14
大岳山に無事登頂!
ただ、この辺から雲が増えてきてしまった。
0
3/17 12:14
ただ、この辺から雲が増えてきてしまった。
どれがどの山か全く分からないが良い眺め。
0
3/17 12:14
どれがどの山か全く分からないが良い眺め。
前も起きたが、何故か曇ってしまった。横で湯を沸かしているからだろうか。いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
0
3/17 12:21
前も起きたが、何故か曇ってしまった。横で湯を沸かしているからだろうか。いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
大休止を済ませて出発。更に雲が増えてきた。朝はあんなに天気が良かったのに残念。
0
3/17 13:00
大休止を済ませて出発。更に雲が増えてきた。朝はあんなに天気が良かったのに残念。
大岳山荘近くに社があった。この辺は雪が結構多かった。ここで滑り止めを付ければよかったな、と思った。何とかクリア出来たが、何度も滑って怖い思いをする。
0
3/17 13:13
大岳山荘近くに社があった。この辺は雪が結構多かった。ここで滑り止めを付ければよかったな、と思った。何とかクリア出来たが、何度も滑って怖い思いをする。
芥場峠分岐からの下りはガッツリ雪が残っていた。ここでチェンスパを付けている人が居たので、流石に年貢の納め時と判断。軽アイゼン、と言ってもモンベルのコンパクトスノースパイクだが。
初めて装着するので戸惑う。念のために取説をダウンロードしておいたので、それを読んで付ける。思った以上にゴムを伸ばして付けるみたい。
1
3/17 13:48
芥場峠分岐からの下りはガッツリ雪が残っていた。ここでチェンスパを付けている人が居たので、流石に年貢の納め時と判断。軽アイゼン、と言ってもモンベルのコンパクトスノースパイクだが。
初めて装着するので戸惑う。念のために取説をダウンロードしておいたので、それを読んで付ける。思った以上にゴムを伸ばして付けるみたい。
あんな面積の小さな8本爪が役に立つのか?と疑心暗鬼だったが、あっさり撤回。全く違うグリップ感に感動モノ。軽アイゼンが無かったら、とても10分じゃ降りれなかっただろう。さっさと付ければよかった。
0
3/17 13:58
あんな面積の小さな8本爪が役に立つのか?と疑心暗鬼だったが、あっさり撤回。全く違うグリップ感に感動モノ。軽アイゼンが無かったら、とても10分じゃ降りれなかっただろう。さっさと付ければよかった。
ここからは雪は殆ど無かった。ちょっとした橋の雰囲気が良い。
1
3/17 14:01
ここからは雪は殆ど無かった。ちょっとした橋の雰囲気が良い。
ちょっと回り道になるが、ロックガーデンに寄っていく。良い感じの登山道が繋がる。
0
3/17 14:08
ちょっと回り道になるが、ロックガーデンに寄っていく。良い感じの登山道が繋がる。
綾広の滝、というらしい。
0
3/17 14:10
綾広の滝、というらしい。
鳥居だったのかな?上が崩落してしまったか。
0
3/17 14:11
鳥居だったのかな?上が崩落してしまったか。
1/8SSで撮影してみる。沢を見ながら楽しく歩く。
0
3/17 14:11
1/8SSで撮影してみる。沢を見ながら楽しく歩く。
トイレ・東屋・テーブルが完備されていたので小休止。
0
3/17 14:17
トイレ・東屋・テーブルが完備されていたので小休止。
秋は凄い景色なのかな。御岳山の案内が出た。ロックガーデンは結構下っていたのでオイオイと思いながら歩いていたが、ここから登り返し。最後だと思うので気合を入れたが、勾配も緩くてガンガン歩けた。
0
3/17 14:32
秋は凄い景色なのかな。御岳山の案内が出た。ロックガーデンは結構下っていたのでオイオイと思いながら歩いていたが、ここから登り返し。最後だと思うので気合を入れたが、勾配も緩くてガンガン歩けた。
長尾平分岐にある茶屋。周辺にテーブルがたくさんあった。
0
3/17 14:50
長尾平分岐にある茶屋。周辺にテーブルがたくさんあった。
緊急時のヘリポートになっているらしく、山の中にしては広い敷地が広がる。
0
3/17 14:54
緊急時のヘリポートになっているらしく、山の中にしては広い敷地が広がる。
展望台っぽい雰囲気が出てきた。少し下るが大したことないので、是非寄ってみたい。
0
3/17 14:57
展望台っぽい雰囲気が出てきた。少し下るが大したことないので、是非寄ってみたい。
東京都心部だろう、大都会が広がる。景色を楽しみながら、ここでも小休止。
0
3/17 14:57
東京都心部だろう、大都会が広がる。景色を楽しみながら、ここでも小休止。
今度こそ最後の登り、御岳神社が見えてきた。
0
3/17 15:18
今度こそ最後の登り、御岳神社が見えてきた。
宝物殿。残念ながら開館していなかった。
0
3/17 15:20
宝物殿。残念ながら開館していなかった。
誰かは分からないが銅像が建てられている。戦国武将?
0
3/17 15:20
誰かは分からないが銅像が建てられている。戦国武将?
ついに御岳山まで辿り着いた。まだ少し残っているが、登山の無事を感謝したい。
0
3/17 15:21
ついに御岳山まで辿り着いた。まだ少し残っているが、登山の無事を感謝したい。
青空も何とか出ている。
0
3/17 15:21
青空も何とか出ている。
旧本殿への門は閉じていた。見れないパターンかな?と思ったが、人が居たので反対側に回ったら入れた。
0
3/17 15:22
旧本殿への門は閉じていた。見れないパターンかな?と思ったが、人が居たので反対側に回ったら入れた。
奥宮巡拝所と書いてある。
0
3/17 15:25
奥宮巡拝所と書いてある。
登ってきた大岳山かな。確かに前後の勾配が中々だったので多分合っている。
0
3/17 15:24
登ってきた大岳山かな。確かに前後の勾配が中々だったので多分合っている。
こちらも雪が結構残っていた。
0
3/17 15:26
こちらも雪が結構残っていた。
ここからはひたすら舗装路。階段を降りていくと、一般観光客がゼエゼエ言いながら登っていた。一般人には結構キツイだろう。
0
3/17 15:31
ここからはひたすら舗装路。階段を降りていくと、一般観光客がゼエゼエ言いながら登っていた。一般人には結構キツイだろう。
門前町っぽい土産物屋が並んでいるのは観光地あるあるかな。
0
3/17 15:32
門前町っぽい土産物屋が並んでいるのは観光地あるあるかな。
舗装路なのでちゃかちゃか歩くと、御岳登山ケーブル御岳山駅に到着。おつかれさまでした、の看板が嬉しい。途中に登山道もあったが、下りはつまらないし縦走しているので、おとなしく文明の利器に頼ろう。
0
3/17 15:44
舗装路なのでちゃかちゃか歩くと、御岳登山ケーブル御岳山駅に到着。おつかれさまでした、の看板が嬉しい。途中に登山道もあったが、下りはつまらないし縦走しているので、おとなしく文明の利器に頼ろう。
ただの山じゃない、らしい。
0
3/17 15:44
ただの山じゃない、らしい。
観光地によくある顔抜きパネル群。
0
3/17 15:44
観光地によくある顔抜きパネル群。
展望がよいところにはベンチがちゃんとあって嬉しい。ここで最後の片づけをした。
0
3/17 15:45
展望がよいところにはベンチがちゃんとあって嬉しい。ここで最後の片づけをした。
良い眺めも見納め。
0
3/17 15:45
良い眺めも見納め。
時間が近付いたので改札口に向かう。Suicaが使える自販機があったので缶ジュースを飲む。たまらなくウマイ。
0
3/17 15:49
時間が近付いたので改札口に向かう。Suicaが使える自販機があったので缶ジュースを飲む。たまらなくウマイ。
ケーブルカーの案内が始まった。
0
3/17 15:51
ケーブルカーの案内が始まった。
ケーブルカーからはあまり展望は広がらなかった。すれ違いの車両を何とか撮影。
0
3/17 15:57
ケーブルカーからはあまり展望は広がらなかった。すれ違いの車両を何とか撮影。
流石文明の利器、あっさり滝本駅に下山。バイクにザックを括り付けて今日の登山も終了。お疲れ様でした。
0
3/17 16:03
流石文明の利器、あっさり滝本駅に下山。バイクにザックを括り付けて今日の登山も終了。お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する