記録ID: 657078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
真昼岳
2013年06月15日(土) [日帰り]
Ssakana
その他4人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 877m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:10
★真昼岳登山(2013年6月15日)赤倉コース
8:37 歩行開始(赤倉の鳥居付近に駐車→林道をしばらく歩く)
9:00 真昼山登山口(林道終わり)
10:02 石台(赤倉口から2.2km,真昼岳へ2.8km)
10:17 赤倉口から3.0km,真昼岳まで2.0kmの標識(真昼ブナ林)
11:00 やせづる尾根(赤倉口から4.0km,真昼岳へ1.0km)
11:24 赤倉分岐−山稜到達(赤倉口から4.5km,真昼岳へ0.5km)
11:47 真昼岳山頂到着
12:09 下山開始
12:28 赤倉分岐
12:48 やせづる尾根
13:23 赤倉口へ3.0km,真昼岳から2.0kmの標識(真昼ブナ林)
13:34 石台
14:25 真昼山登山口(登山道終わり)
14:47 駐車地点(赤倉の鳥居) 着
登りが約3時間10分,下りが約2時間40分。
8:37 歩行開始(赤倉の鳥居付近に駐車→林道をしばらく歩く)
9:00 真昼山登山口(林道終わり)
10:02 石台(赤倉口から2.2km,真昼岳へ2.8km)
10:17 赤倉口から3.0km,真昼岳まで2.0kmの標識(真昼ブナ林)
11:00 やせづる尾根(赤倉口から4.0km,真昼岳へ1.0km)
11:24 赤倉分岐−山稜到達(赤倉口から4.5km,真昼岳へ0.5km)
11:47 真昼岳山頂到着
12:09 下山開始
12:28 赤倉分岐
12:48 やせづる尾根
13:23 赤倉口へ3.0km,真昼岳から2.0kmの標識(真昼ブナ林)
13:34 石台
14:25 真昼山登山口(登山道終わり)
14:47 駐車地点(赤倉の鳥居) 着
登りが約3時間10分,下りが約2時間40分。
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
予備電池
GPS
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
前日の夜,外回りから職場に帰ってきたら,隣の部署の人たちが中庭でのバーベキューをしていた。半ば強制的に参加し,モンゴルのワイン?など変わった味のお酒を何種類か飲んだことを覚えている。バーベキューの席で翌日の登山へのお誘いを受ける。メンバーは百名山をすでに踏破した男の人と,若いがそんなに山歩きをひんぱんにしていない女性3人とで計5人。
当日は秋田市から秋田道の高速道路で大曲まで行き,大曲から一般道で登山口へ。
歩き始めの時間帯は曇ってはいたが,天候が悪いというほどではなかった。ブナ林を登っている間に霧が出てきて,霧雨気味になってきた。霧で幻想的な感じのブナ林が続いていたが,思ったより登りがきつい。途中からレインコートを羽織る。
ブナ林を抜け,やせづる尾根を経て赤倉分岐で尾根に出た。ここで峰越口コースと合流するが,峰越口からだと短い距離で真昼岳の山頂に到達できる。
頂上から大曲などの秋田の仙北平野が見渡せるはずだが,あいにくガスで視界がまったくない。晴れたときに来れば眺めがよさそう。狭い山頂小屋の中で食事をして寒いのですぐ下山。山頂小屋の中には小さな祠の神社が祀られている。
真昼岳への赤倉口コースは思ったより長くてきついので,歩きなれていない女性方はスピードが出ない。ところどころで転んだりして,かなり時間をかけて下山。私自身も思ったよりも疲れた。
この日はハンディGPSを持ってなかったようで,GPSの軌跡データは残っていない。デジカメの撮影時間をもとに下山後すぐにコースタイムを再現した記録が残っていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する