宮地山〜タコチバ山〜シダンゴ山
- GPS
- 02:28
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 661m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り→みぞれ→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅から富士急モビリティの寄(やどりき)行きに乗車。 田代向(たしろむかい)バス停で下車して徒歩。 ■帰り 富士急モビリティの寄バス停まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 寄バス停の目の前には「みやま浜膳」という評判の良い定食屋がありますが、今回はバスが来るまで10分しかなかったので立ち寄れませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
フリース
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ナイフ
ウェットティッシュ
保険証
携帯電話
モバイルバッテリー
時計
ストック
カメラ
クマ鈴
|
---|
感想
[ルート]
2週間前の3/9にシダンゴ山とタケ山に登ったばかりですが、その際にミツマタの花がもう少しで満開という状態で気になっていたので、別ルートでシダンゴ山に登ることにしました。
今回は宮地山・タコチバ山を経由してシダンゴ山に登ってから、林道秦野峠を経由して下山する計画でしたが、シダンゴ山の山頂で強烈な西風とともにみぞれが降ってきたので、急遽シダンゴ山からそのまま下山しました。
また宮地山とタコチバ山は10年ぶりに登りましたが、宮地山の印象は当時とほぼ変わりませんでした。
一方でタコチバ山は以前の記憶が全く無かったので、「前もこんな感じだったかな?」という感じでした(笑)
[展望・景色]
宮地山:木々に囲まれていて展望はありませんでした。
タコチバ山:木々に囲まれていて展望はありませんでした。
シダンゴ山:アセビが成長して展望がよくありませんが、西に富士山がチラッと見えたほか、北には檜岳山稜が見えました。
[動植物]
林内ではシカの食害により、下草にはミヤマシキミ、オオバノイノモトソウ、オニシバリ、アセビなどの限られた種が散在している程度でした。
麓の集落とシダンゴ山の中腹ではミツマタが満開でしたが、林内のミツマタはやや花が小さいと感じました。
2週間前に登ったタケ山ではイノシシの糞やイノシシが掘り返した後が見られましたが、宮地山・タコチバ山の登山道沿いではイノシシの痕跡は見当たりませんでした。
[飲食・お土産]
特になし。
[その他]
今日はスタート時点ではかなり暖かかったですが、ヤマビルは出現しませんでした。
まだ気温が低くてヤマビルが活動していないのか、それとも私が歩くのが速くてヤマビルが取り付かないのかは定かではありませんが、今回も被害ゼロで済みました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する