記録ID: 6579176
全員に公開
ハイキング
丹沢
経ヶ岳
2024年03月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 953m
- 下り
- 733m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨、時々天気雨♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神奈川中央交通さん1番乗り場「半原」行き に乗り「東谷戸入口」まで。 そこから大平登山口の「ミツマタ桃源郷」を見てから登山開始♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登で、しかもザレてたました。。 雨も小雨だったおかげで泥濘には なりませんでした。 |
その他周辺情報 | 別所の湯まで移動し。 お風呂♪日帰り700円でした。 |
写真
感想
ミツマタの群生を見たくて、
当初は「不動尻」でしたが。。
あのトンネルに行きたく無くて。。
他を探してたら。。「ミツマタ桃源郷」
なんて場所が。
人混みが嫌いなので飛び付き。。
ついで発覚し経ヶ岳まで。
まじ、急登でしたが楽しめた♪
まさかのミツマタ桃源郷以外では誰にも会わないと言う快挙(・・;)
低い山でも充分楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する