ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6581931
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 姫辻 父が行った場所へ…

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
19.7km
登り
1,692m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:54
合計
6:42
5:34
17
スタート地点
5:51
5:52
10
6:01
6:10
28
6:39
6:39
55
7:34
7:34
18
7:56
8:12
9
8:21
8:21
8
8:29
8:29
7
8:36
8:36
15
8:51
8:54
16
9:11
9:11
12
9:22
9:28
0
9:29
9:29
3
9:31
9:36
1
9:37
9:37
0
9:37
9:48
7
9:55
9:55
9
10:05
10:05
14
10:19
10:19
8
10:26
10:27
7
10:33
10:33
15
10:48
10:51
6
10:57
10:58
9
11:07
11:07
23
11:30
11:30
10
11:40
11:40
22
12:02
12:02
3
12:05
12:05
12
12:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
日の当たりにくい北側、蛭ヶ岳へは標高1400越えた辺りからチェンスパ着用
日記に上げた父の登山中の写真

この写真から今回の山行に繋がりました
22
日記に上げた父の登山中の写真

この写真から今回の山行に繋がりました
青根浄水場駐車場からスタート
2024年03月24日 05:33撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 5:33
青根浄水場駐車場からスタート
まずは林道歩く
途中一昨年通らなかったここからの登山道(八丁坂ルート)から登ってみます
2024年03月24日 06:04撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/24 6:04
まずは林道歩く
途中一昨年通らなかったここからの登山道(八丁坂ルート)から登ってみます
モノレール沿いの登山道
歩きやすい
久しぶりに「登っている」感あり
2024年03月24日 07:01撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 7:01
モノレール沿いの登山道
歩きやすい
久しぶりに「登っている」感あり
途中から積雪
チェンスパ着用
2024年03月24日 07:25撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/24 7:25
途中から積雪
チェンスパ着用
尾根に出ました
雪は無いのでチェンスパ外す
2024年03月24日 07:37撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 7:37
尾根に出ました
雪は無いのでチェンスパ外す
姫辻到着

冒頭の写真の場所、探す為に少し袖平山方面向かってみると…
2024年03月24日 07:55撮影 by  CPH2353, OPPO
10
3/24 7:55
姫辻到着

冒頭の写真の場所、探す為に少し袖平山方面向かってみると…
姫辻から袖平山方面に僅か20団……

これは…
2024年03月24日 07:57撮影 by  CPH2353, OPPO
16
3/24 7:57
姫辻から袖平山方面に僅か20団……

これは…
ここでしょ 写真の場所

植物達が成長しているが背景と道と右手斜面が同じです
2024年03月24日 08:03撮影 by  CPH2353, OPPO
24
3/24 8:03
ここでしょ 写真の場所

植物達が成長しているが背景と道と右手斜面が同じです
右手の展望地へも足を運びました
ここからの展望が写真の背景の山々と同じですね
2024年03月24日 08:04撮影 by  CPH2353, OPPO
17
3/24 8:04
右手の展望地へも足を運びました
ここからの展望が写真の背景の山々と同じですね
スマホを上の方から撮ったら少し雰囲気近くなった
2024年03月24日 08:06撮影 by  CPH2353, OPPO
18
3/24 8:06
スマホを上の方から撮ったら少し雰囲気近くなった
セルフ撮りなので角度が違ってしまったが…

近い雰囲気で撮って見ました
2024年03月24日 08:10撮影 by  CPH2353, OPPO
25
3/24 8:10
セルフ撮りなので角度が違ってしまったが…

近い雰囲気で撮って見ました
その後父も登ったと思われる蛭ヶ岳へ
標高1400段佞蠅らチェンスパ装置
(途中で装着している方がいたので同じ場所で着けさせていただきました)
2024年03月24日 08:54撮影 by  CPH2353, OPPO
12
3/24 8:54
その後父も登ったと思われる蛭ヶ岳へ
標高1400段佞蠅らチェンスパ装置
(途中で装着している方がいたので同じ場所で着けさせていただきました)
この残り0.4km標識の連チャン付近が一番キツい所ですね
この先のベンチで小休止しました
2024年03月24日 09:09撮影 by  CPH2353, OPPO
11
3/24 9:09
この残り0.4km標識の連チャン付近が一番キツい所ですね
この先のベンチで小休止しました
神奈川最高峰 蛭ヶ岳到着
2024年03月24日 09:27撮影 by  CPH2353, OPPO
22
3/24 9:27
神奈川最高峰 蛭ヶ岳到着
高校生!が多数いた
檜洞丸の山荘に泊まって今日ここに来たとの事でびっくり
あのルート、未踏ですがキツい気がするのですが…
2024年03月24日 09:40撮影 by  CPH2353, OPPO
14
3/24 9:40
高校生!が多数いた
檜洞丸の山荘に泊まって今日ここに来たとの事でびっくり
あのルート、未踏ですがキツい気がするのですが…
おにぎり等食べて下山へ
(寒かったです)
2024年03月24日 09:49撮影 by  CPH2353, OPPO
12
3/24 9:49
おにぎり等食べて下山へ
(寒かったです)
下山もチェンスパ着用
快適に降りられる
2024年03月24日 09:58撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 9:58
下山もチェンスパ着用
快適に降りられる
姫辻から袖平山へ向かいます
再度父の写真の場所へ立ち寄る
2024年03月24日 10:53撮影 by  CPH2353, OPPO
11
3/24 10:53
姫辻から袖平山へ向かいます
再度父の写真の場所へ立ち寄る
袖平山付近
左手蛭ヶ岳 良い景色
2024年03月24日 11:01撮影 by  CPH2353, OPPO
11
3/24 11:01
袖平山付近
左手蛭ヶ岳 良い景色
袖平山
山頂はこの標識の裏手の上
2024年03月24日 11:05撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 11:05
袖平山
山頂はこの標識の裏手の上
ちょっと富士山に雲がかかってきましたが良い景色
2024年03月24日 11:07撮影 by  CPH2353, OPPO
10
3/24 11:07
ちょっと富士山に雲がかかってきましたが良い景色
富士山アップ
2024年03月24日 11:07撮影 by  CPH2353, OPPO
14
3/24 11:07
富士山アップ
こちらが袖平山山頂

そのまま袖平山北尾根で下山します
2024年03月24日 11:07撮影 by  CPH2353, OPPO
12
3/24 11:07
こちらが袖平山山頂

そのまま袖平山北尾根で下山します
積雪後の踏み跡2〜3人かな

緩やかな尾根でしたが雪が無い所で滑って泥だらけに……油断した
2024年03月24日 11:17撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 11:17
積雪後の踏み跡2〜3人かな

緩やかな尾根でしたが雪が無い所で滑って泥だらけに……油断した
ピンテも有ってわかりやすかったが踏み跡は少ない
2024年03月24日 11:26撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/24 11:26
ピンテも有ってわかりやすかったが踏み跡は少ない
途中ここからみんなの足跡を辿り右手へ
(木の矢印とは逆です)
2024年03月24日 11:42撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/24 11:42
途中ここからみんなの足跡を辿り右手へ
(木の矢印とは逆です)
途中朽ちかけの登山道(作業道)があったのでこれに沿って降りる
2024年03月24日 11:45撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 11:45
途中朽ちかけの登山道(作業道)があったのでこれに沿って降りる
作業林道に出ました
2024年03月24日 11:52撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/24 11:52
作業林道に出ました
曲がる林道をショートカットしながら真っ直ぐ進む
2024年03月24日 11:58撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/24 11:58
曲がる林道をショートカットしながら真っ直ぐ進む
朝通った道路に出ました
2024年03月24日 12:06撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/24 12:06
朝通った道路に出ました
駐車場帰還っ
2024年03月24日 12:17撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/24 12:17
駐車場帰還っ
道の駅どうし近くのきくやのわらじカツ丼
これ登山後はとっても美味

ここ食べる為に急ぎ下山しました(14時には終わってしまう)
2024年03月24日 13:03撮影 by  CPH2353, OPPO
16
3/24 13:03
道の駅どうし近くのきくやのわらじカツ丼
これ登山後はとっても美味

ここ食べる為に急ぎ下山しました(14時には終わってしまう)

感想

約2年前の日記

https://www.yamareco.com/modules/diary/516702-detail-272345

登山が好きだった父が亡くなり、実家にあった1枚の父の写真をアップしたのですが何処の場所で撮影されたのかはわからなかった

時は過ぎ仕事上がるとヤマレコに日記にコメントの通知あり

最近日記は上げて無かったので随分と古い日記に何のコメントかなと見た所…

メロンパンさんから「写真の場所がわかりました」と

あの写真、ずっと気にかけていた事にも驚き、そして場所がわかったと…

丁寧にグーグルアースや各種レコのリンクを付けて頂いてました

早速確認した所、写真の背景の山々が姫辻〜袖平山からの撮影で間違いないと確信
(写真の富士山の宝永山位置から神奈川方向からの写真としか判っていなかったので箱根辺りかなとか思っていたのですが…写真の富士山の大きさに惑わされた)

父の行動範囲内(日帰りで丹沢、道志みちか宮ヶ瀬方面)でもあったので間違いない

ここまでして頂いたからには撮影場所、行かなくてはっと言う事でたまたま休みになった本日、姫辻に行った次第です

積雪は心配しましたがウネウネの奴らが出始める前に行きたかった
天気が前日まで晴れるか微妙でしたが本日午前は晴れる、てんくらも大丈夫そう

チェンスパ持ってまずは姫辻へ
状況次第で蛭ヶ岳、袖平山へという感じで向かいました

青根から姫辻へ登り、まずは姫辻付近の状況を確認する為に少し袖平山方面へ足を運ぶと…

僅か数メートルで写真の場所が…

昔の写真なので植物は育っていますが道と背景と父の座っている斜面感

ここからの写真で間違いなさそう

青根から蛭ヶ岳への途中の姫辻での休憩で富士山が綺麗に見れる袖平山方面で写真を撮ったのではと考えられました

一通り写真撮った後蛭ヶ岳へ

久しぶりのしっかりとした登山(距離はともかく平坦な所が多かった)で呼吸がキツかったです

蛭ヶ岳登頂後は姫辻へ下山し、念の為袖平山へ

袖平山からは北尾根バリ気味ルートで下山しました


今回、場所を見つけて頂いたメロンパンさんにはとても感謝しています
流石は丹沢を愛する方です☺


今回の登山前、実家に行くことがあり、写真の話を母にした所、他にも父が撮ったアルバム有るよって言われて見たのですがこの時の写真が平成5年5月であることがわかりました
(同じ場所から蛭ヶ岳を撮った写真、蛭ヶ岳で撮った写真がありました)

1993年なので約30年前、父が53歳の時

そっかぁ自分は大学時代で土日はバイトだったしなぁ

そして今、同じ年齢位になって同じ様に日帰りソロ登山 血は繋がっているんだなぁとしみじみ思った次第です

先程の父のアルバムに載っていた山々を箇条書きしますと
丹沢山、蛭ヶ岳、菰釣山、畦ヶ丸、大室山、黍殻山、焼山、仏果山、石老山、大山、三峰山、菜畑山、御正体山、赤鞍ヶ岳、高尾山、三頭山 あと不動滝、早戸大滝

の山頂等の写真がありました

大体が道志みちと宮ヶ瀬からの日帰り山々なんですよね(塔ノ岳が無かったのがわかりやすい)


幾つか自分が未踏の山があるのでいつか父との景色を共有する為に登りたいとは思いました
(昔に比べて早戸大滝へのアプローチが大変そうですね)


改めてメロンパンさん色々とありがとうございました 感謝いたします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

お疲れさまでした
なんかいい話聞かせていただきました
2024/3/25 0:11
いいねいいね
1
sknk931さん
早速のコメントありがとうございますm(_ _)m

父が歩んだ山々、訪れる事が出来て良かったです。

惜しむのは大人になってから父と一緒に登っていない事
(子供の時の石老山、仏果山、津久井城山の記憶が少しある位)

自分が登山に興味を持ったのがここ数年、もっと早くに興味持っていればなぁと…

今出来る事は父が歩んだ山々を共有する事かな なんて思っています。
2024/3/25 0:22
お父様の軌跡を辿る山登りができて良かったですね😊
たまたま目に留まり過去の日記も覗かせていただいたらコメントしていました😅
青根から登ってくると姫次でいきなり視界が開けますよね。誰もが立ち止まって富士山を眺めながら一息つく場所でお父様もやれやれと腰掛けて休んだのでしょうね。
ステキなレコをありがとうございました😊
2024/3/25 0:19
いいねいいね
1
あいわん🐕さん
コメントありがとうございます

今回、日記でのコメント「心の中に生きて…」の気持ちで臨みました
(一応帽子は父の物を持って行きました、昔と今の写真の帽子は同じ物です)

姫辻、青根からだと富士山が見える場所、一息つく場所で休憩したと思いました

ベンチがある方が一杯でちょっと袖平山側、富士山や蛭ヶ岳が望める所での休憩だったのかななんて想像していました☺
2024/3/25 0:36
いいねいいね
2
hellopumpkinsさん

おはようございます。

レコでは伺いしれませんが、きっとご尊父との会話も有りつつの山行だったのではないでしょうか。

残された写真からご尊父の軌跡を辿ってご尊父の気持ちを推し測りながら歩むことができるのは、羨ましいですね。

日本野鳥の会会員にして御年77歳の我が家のご尊父殿は、昨日も竜爪山の麓に渡り🐔の写真を撮りに出掛けていました。

孫🐱🐵の世話より、渡り🐔と焼き鳥🍺をこよなく愛する我が家のご尊父殿ですが、何しろパソコンのHDには撮りためた佳作とは言い難いブレまくりの駄作渡り🐔と青空の写真しか無く、そのうち現世に残される我らが生前どこで📸を楽しんでいたのかなど、きっと推察すら許されないのではないかと😅

同居しているのにお互いの趣味の会話もなく、こんなもんですな親子関係を継続中でございます。

では。
2024/3/25 6:53
いいねいいね
1
kotohiroさん

登山中は久しぶりのしっかりとした登山や積雪で余裕は無かったです😅

存命中の時の父とは同じ感じでしたよ

当時特に趣味とかも合わずでしたが今や同じ年齢になったら登山や株取引など何だか同じ様な事をやっている自分がいるのです

もしかしたらkotohiroさんも野鳥撮影家になるかもしれませんよ😁
2024/3/25 10:16
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん、こんにちは。
何となく見覚えが有るなと探して見ましたら、自分が2011年に行った時、ほぼ同じ場所で撮影していました。
下記リンクの17枚目の写真です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1789790.html
この時はまだ登山を始めたばかりで、稜線から見る富士山の素晴らしさに感動してシャッターを切った覚えがあります。
ただ今回の良いお話とは違い、青根から蛭ヶ岳を目指していたのに道を間違えていて、その時は断念したというオチですが(笑)
2024/3/25 8:09
いいねいいね
1
yasponyo-R™さんこんにちは

レコ拝見しました
正にその場所の写真ですね

13年前ですので植生は今と同じ様な感じがします

姫辻から袖平山の稜線は蛭ヶ岳や富士山の展望が良くてこれはこれで良かったのかも知れません☺
2024/3/25 10:25
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん、こんにちは。レコいつも参考にさせて貰ってます。
父の生前の写真の山の場所を辿るなんて感慨深いものがありますね。しみじみ。
蛭が岳は登山始めたばかり頃、青根小学校からピストンしましたがヒィヒィ言いながら9時間かかりました。
hellopumpkinsさんなんて速さ。登りも走ってるんですか? 
七月に八丁坂ルートで行ったのですがまさに蛭地獄でした。歩いてるとヒルが何匹も追いかけて来るんですよ。気がつくとゲイターに5匹くっついてて上に上がって来るんですよ。ヒイイッッ!! 全て指パッチンで落としてダッシュで逃げましたが手首を一カ所咬まれてました。一日血が止まらなかったです。さすが蛭が岳!
2024/3/25 8:41
いいねいいね
1
barlogさんこんにちは

走ったのは最後の林道付近だけですよ(わらじカツ丼を食べたいが為に…)

八丁坂では良い感じで登れましたが蛭ヶ岳付近はヒィヒィ言いながら登ってました

丹沢、良い山なんですがウネウネ君がねぇ
なのでもう少ししたら主戦場は山梨の予定です😅
2024/3/25 10:37
hellopumpkinsさん

山行記録を楽しみにしておりました。

日記を投稿されてから2年も経っていたとは。
お父様の写真地点をしっかりと確認され、寄与した者としてとても嬉しいです😃
天気が心配でしたが、富士山も綺麗に顔を出してくれて、
帽子を被ったhellopumpkinsさんを祝福されているように感じます。

所要によりご一緒できず残念でした😢
お父様の写真と同じ高さでシャッターを切るお手伝いがしたかったです。
でも鈍足な私は足手まといになっていたかもしれませんね。

蛭ヶ岳の北側は久しく歩いていません。
私もこの光景を確かめるために近々行ってみたいと思います。
うかうかしているとウネウネが心配な季節になりそうです💦

私の長女(小学生)は丹沢の新緑からヒントを得た名前をつけました。
もうハイキングに付き合ってくれなくなりましたが、
いつの日か、hellopumpkinsさんのように踏み跡を辿り、
父の思いを想像してくれたら嬉しいなと思います。
2024/3/25 11:55
いいねいいね
2
メロンパンさん

この度はありがとうございました
重ね重ね感謝申し上げます🙇

今回、あの日記からの山行となりました
機会を作るきっかけを頂いた事感謝いたします

天気ですが数日前は雨予報だった為、延期かもしくは場所確認だけの下調べかなと思っておりましたがご覧の通り富士山がしっかりと見える好天と良き日になってくれました

都合が合えば…という所でしたがまた機会あればよろしくお願いいたします
(当方平日休みなので中々難しいですが…)

スピードは対した事ないですよ、当日も何名かに先に行ってもらってますし、わらじカツ丼を食べたいが為に日が出た時間から登り始めて営業時間に間に合わせただけです
わらじカツ丼が無ければもっとゆっくりしたと思います😅
しかも袖平山北尾根、慣れないバリ気味ルートで滑って泥だらけに…
更には登りでストック折ってます…
(雪にズボっと刺さったストックに自分の足で踏むという失態…)
雪道、バリルート経験不足でした…
まだまだ初心者です

お子様のお名前、丹沢由来ですか
素敵ですね
是非お父さんの思いを汲んで貰えれば素敵ですね

今回は本当にありがとうございました

2024/3/25 15:04
いいねいいね
2
お疲れ様でした🙏
感動して鼻水が増してズビズビです😭
タイトルだけでやばいです😭😭
これはドラマよりも良い話しです😭😭😭
お父様も喜んでいるに違いありません!!!

健脚かつ登山をしていなければ実現できなかった事ですね💦
ケツが青い自分が言うのもアレですが素晴らしいです(´;ω;`)

しかも富士山までちゃんと顔を出してくれていて…
息子がついに来たかとお父様もそこにいたのかもしれませんね😢

良い話すぎて珍しく飯テロも入ってきません(笑)
2024/3/25 22:08
いいねいいね
1
噂のハセさん
おはようございます

なんだかそこまで感動だとわらじカツ丼にこだわった自分の行動が恥ずかしくなってきてしまいますよ😁

でもレコ自体は自分への感想でもあるのでありのままでも良かったのかなぁなんて思っております。
父の軌跡辿りもやりたかった事ですしわらじカツ丼も食べたかった事ですし、下山ルートに至っては父が通っていないと思われる袖平山北尾根ルート、自分的にルーファイが面白そうだから行ってしまった等自分自身も楽しみつつの山行にさせて頂いた次第です。
(そんなルート通るからコケて泥だらけになった、父からはまだまだだなと言われた様な気がした…)

しかし天気は本当に良かった
ここ数日天気が良くない中、あのタイミングだけ富士山が見える状況、春の霞も無くしっかりと見えた富士山 これは天にいる父に感謝です✨
2024/3/26 8:00
いいねいいね
1
お疲れ様でした。
街場での写真だったら、撮った場所が消滅してたり風景が様変わりしたりしますが(それが良かったりもしますが)、山だと余程の事が無い限りは永遠に存在し続けますからね。
もしかしたらhellopumpkinsさん一族には、この場所は今後特別な場所として受け継がれていくかも知れませんね。
余計なお世話ですが、ご親族にエピソードを話しておくと良いですよ。記憶と記録の伝承です。もしかしたら将来何方かが興味を持って訪れるかも知れません。
半分ネタで私の特別な場所である〇〇に自分が死んだら骨は〇〇に巻いてくれって嫁様には伝えてます(笑)
2024/3/26 0:21
いいねいいね
1
tateyama-takaiさん
おはようございます

父が眠る霊園が愛川町の方なのですが住んでいた相模原からは遠いなぁなんて当初は思っていました。
今は山に近い場所でありこの場所を選んだ父が良かったと思っています。

現状息子は山に興味無しですが今回の話は伝えようと思います。

今回、ヤマレコを通じて登った場所が判ったり、少しばかりでも皆様と気持ちを共有できた事。
ヤマレコっていいなぁと思いました☺
2024/3/26 8:17
いいねいいね
1
そうか・・姫次だったのか!
丹沢は最近登っていないので、さっぱり見当がつきませんでした。

ようやく胸のモヤモヤが晴れましたね。
丹沢の常連さんのおかげで、場所が特定出来て良かったです。
心の中のお父さんと登られたのですね。👏
2024/3/26 8:06
いいねいいね
1
おはようございます

丹沢は自分もそれ程登ってはおりませんがそういえば丹沢縦走したのいつだったかなと記録見たら父の亡くなる2ヶ月前…

姫辻に存命中に訪れていたとは…惹き寄せられたのか?

場所が判って良かったです改めてヤマレコっていいなぁと思いました。
2024/3/26 8:30
いいねいいね
1
こんばんは ヤマレコ使用での繋がりは、素晴らしいです。月日がたっても、同じ場所にたてたこの日は、人生での記念日です。自分の脚で、お父さんと今をいる。素晴らしいではないですか‼️私の父親も少し前は、同行してくれましたが、現在は、危険からの回避を私が考えて、同行は願いません。また、私が子供の時の自然への醍醐味を教えてくれたのは父ですけどね。無理はさせたくないので。。。
 お父さんが他界されたとはいえ、心に生きている これほどの事はありませんよ!これからも、お父さんが歩んだ道を楽しんで下さい。😊とはいえ、無理はしないハイクを願います。
2024/3/26 20:01
いいねいいね
2
こんばんは

今回ヤマレコ通じて父の行った場所に立てたことは本当に良かったです。
今後も父が訪れた場所へ巡って見たいと思います。
とはいえご指摘の通り無理せず(林道が通れなくなった早戸大滝は難易度高そうなのでやめておきます)辿れればと思います。

hiromiさんもお父さまとのご同行はできなくとも色々な過去の山行の会話で話を共有できればお父さまも喜ばれるとは思いますよ。
2024/3/27 1:25
はじめまして😊
遅コメすみません🙏

日記を拝見して、私もどこなのか気になっていました。
難易度高いなぁと思う反面、ヤマレコユーザーの力を借りればもしかしたら?という気持ちもありました🤔
場所を見つけたメロンパンさんもすごいし、ヤマレコの力もすごいですね✨

代表写真を拝見し、ワクワクしながら読み進めると、本当に同じ場所‼️
感動して鳥肌たっちゃいました😆

いつもの山頂自撮り写真も好きですが、お父さまと同じ場所の写真は格別ですね☺️
とても素敵なレコ、ありがとうございます😊
2024/4/1 20:19
いいねいいね
1
Snufkinさん
コメントありがとうございます✨

自分もあの写真だけでは全くもって見当もつかず、でしたがヤマレコからのメッセージが届いた時は、本当に?と思った次第。

メロンパンさんに感謝ですし、ヤマレコっていいなぁと今回本当に思いました。

山頂自撮り、っていい感じだったのですか?
思いつきポーズばかりでしたが……今後もくだらない自撮りにお付き合い頂ければ幸いです。

なんか皆さんに良いレコって言われますが見返す事にわらじカツにこだわっている自分が恥ずかしくなっていく…
すみません、ありのままの記録とさせて下さい😁
2024/4/2 2:08
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん

昨日、同じコースで歩いてきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6608416.html

この山行記録のおかげで、お父様の写真の撮影場所や袖平山北尾根の様子を事前学習できました。ありがとうございます。

撮影場所ですが、姫次から本当にほんの少しですね。この場所に特徴があるわけはないのに、見つけることができたなんて、何か特別な力が働いたのかもしれません。

この場所をはじめとして、丹沢の様々な場所に人々の「想い」があることを感じました。

日記がきっかけとなりあの場所へ導かれたことが嬉しいです。お父様にも感謝いたします。
2024/4/1 20:49
いいねいいね
2
メロンパンさん
早速の特定場所への山行ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6608416.html

あの場所には確かに標識は無いですが写真を撮ったであろうというストーリーは登ると感じられました。

青根から蛭ヶ岳の途中、中間の休憩地点の姫辻、晴れていれば富士山を始めとする山々が一望出来る場所。
その中でも富士山が良く見えて座りやすい場所で休憩しながら写真を撮ったのではと感じられました。

これはその場所に行かないと感じられない気がしました。

そしてコメント返答にも書きましたが父の亡くなる2ヶ月前に姫辻通っていたとは…

色々引き寄せられたのかなぁなんて思っています。

ヤマレコ通じて父が登った姫辻、蛭ヶ岳へ登れた事
またコメントから皆様の想いが逆に自分への感動に繋がっている事

全てに感謝いたします。

このきっかけを作って頂いたメロンパンさんに再度感謝申し上げます。
2024/4/2 2:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら