ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6583058
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

仙元山

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
14.1km
登り
570m
下り
543m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:22
合計
3:49
距離 14.1km 登り 573m 下り 548m
7:56
21
8:17
21
8:38
8:39
2
9:02
6
9:08
9:09
4
9:13
9:19
23
9:42
5
9:47
9:48
7
9:55
15
10:10
10:13
16
10:29
15
10:44
10:45
17
11:17
28
11:45
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは武州嵐山駅から。ゴールは小川町駅へ。
コース状況/
危険箇所等
全編整備の行き届いたハイキングコースです。倒木とかも一切なし。
その他周辺情報 小川町花和楽の湯。アソビューで1200円(館内着、バスタオル、フェイスタオル付)。18時からはタオル等なしで900円。
武州嵐山駅を出発。
2024年03月24日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 7:54
武州嵐山駅を出発。
駅前が工事中で迂回しました。武州嵐山駅舎全景。
2024年03月24日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 7:56
駅前が工事中で迂回しました。武州嵐山駅舎全景。
春日神社に到着。
2024年03月24日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:25
春日神社に到着。
横に登山道が伸びます。大平山に向かいます。
2024年03月24日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:29
横に登山道が伸びます。大平山に向かいます。
階段登場。100段ごとに数字が振ってあります。
2024年03月24日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:31
階段登場。100段ごとに数字が振ってあります。
343段ありました。
2024年03月24日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:37
343段ありました。
大平山と雷伝神社。
2024年03月24日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:37
大平山と雷伝神社。
大平山からの眺望。
2024年03月24日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:38
大平山からの眺望。
大平山山頂標。
2024年03月24日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 8:38
大平山山頂標。
少し下ったところに眺望の開けたところが。
2024年03月24日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 8:40
少し下ったところに眺望の開けたところが。
嵐山渓谷の方に下りてきました。
2024年03月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:49
嵐山渓谷の方に下りてきました。
遊歩道入口。ここからしばらく舗装路。
2024年03月24日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 8:57
遊歩道入口。ここからしばらく舗装路。
小倉城跡に行きますが、桝形虎口が発掘調査のため通行止めなので(5月まで)、もう少し先まで行きます。
2024年03月24日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:02
小倉城跡に行きますが、桝形虎口が発掘調査のため通行止めなので(5月まで)、もう少し先まで行きます。
このルートマップのある大福寺から登れます。地図の真ん中です。
2024年03月24日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 9:08
このルートマップのある大福寺から登れます。地図の真ん中です。
大福寺本堂。
2024年03月24日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:08
大福寺本堂。
堀切です。
2024年03月24日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 9:14
堀切です。
第三廓(曲輪)。
2024年03月24日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:14
第三廓(曲輪)。
本丸跡です。
2024年03月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:19
本丸跡です。
小倉城跡説明板。
2024年03月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:19
小倉城跡説明板。
大堀切。
2024年03月24日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:22
大堀切。
仏原平場群。
2024年03月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:23
仏原平場群。
仙元山みはらしの丘公園方面へ向かいます。
2024年03月24日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 9:29
仙元山みはらしの丘公園方面へ向かいます。
右に行きます。左は玉川温泉に下る道です。
2024年03月24日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:41
右に行きます。左は玉川温泉に下る道です。
名のないピークに若者がたくさん休憩していました。
2024年03月24日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 9:47
名のないピークに若者がたくさん休憩していました。
物見山山頂到着。
2024年03月24日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 9:54
物見山山頂到着。
下りてきて巻き道と合流。
2024年03月24日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 9:58
下りてきて巻き道と合流。
古い道標。新しいのもありました。
2024年03月24日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 10:08
古い道標。新しいのもありました。
大日山山頂到着。
2024年03月24日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 10:10
大日山山頂到着。
大日山からの眺望。
2024年03月24日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:11
大日山からの眺望。
大日山山頂全景。
2024年03月24日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:11
大日山山頂全景。
青山城跡も巻かずに上ります。
2024年03月24日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:25
青山城跡も巻かずに上ります。
何を撮ったか不明。
2024年03月24日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 10:28
何を撮ったか不明。
青山城跡に到着。
2024年03月24日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:31
青山城跡に到着。
三の廓跡。
2024年03月24日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/24 10:33
三の廓跡。
巻き道と合流します(振り返って撮影)右の道から来ました。MTBは通行禁止です。
2024年03月24日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:35
巻き道と合流します(振り返って撮影)右の道から来ました。MTBは通行禁止です。
仙元山山頂到着。人多し。
2024年03月24日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/24 10:44
仙元山山頂到着。人多し。
仙元山山頂からの眺望。人が多いのでさっさと退散。
2024年03月24日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 10:44
仙元山山頂からの眺望。人が多いのでさっさと退散。
少し下ったところに展望台がありました。
2024年03月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 10:48
少し下ったところに展望台がありました。
仙元山見晴らしの丘公園経由で下山しました。ローラーコースター、やりたかったけど、こちらも人が多いので断念。
2024年03月24日 11:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:01
仙元山見晴らしの丘公園経由で下山しました。ローラーコースター、やりたかったけど、こちらも人が多いので断念。
仙元山みはらしの丘公園。
2024年03月24日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:02
仙元山みはらしの丘公園。
展望台に登ってみました。笠山方面です。
2024年03月24日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 11:05
展望台に登ってみました。笠山方面です。
展望台から南。
2024年03月24日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 11:05
展望台から南。
ローラーコースターの終点に桜が咲いていました。でもこっちじゃなかった。
2024年03月24日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:08
ローラーコースターの終点に桜が咲いていました。でもこっちじゃなかった。
下りてきました。
2024年03月24日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:16
下りてきました。
登山口にはトイレがありました。
2024年03月24日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:17
登山口にはトイレがありました。
北青山円城寺。
2024年03月24日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:25
北青山円城寺。
円城寺説明板。
2024年03月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:26
円城寺説明板。
円城寺山門。
2024年03月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:26
円城寺山門。
小川町駅にゴール。
2024年03月24日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 11:45
小川町駅にゴール。
武蔵鶴さんは休業中。このまま廃業してしまうのでしょうか?
2024年03月24日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 12:18
武蔵鶴さんは休業中。このまま廃業してしまうのでしょうか?
一番印象に残った「麦雑穀工房」さんは写真撮り忘れ。どのビールもうまかった。こちらは玉成舎ワイナリーですが、貸し切りっぽい感じだったので建物の見学だけして出てきました。
2024年03月24日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 13:12
一番印象に残った「麦雑穀工房」さんは写真撮り忘れ。どのビールもうまかった。こちらは玉成舎ワイナリーですが、貸し切りっぽい感じだったので建物の見学だけして出てきました。
栃本親水公園。
2024年03月24日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 13:23
栃本親水公園。
飛び石の橋と釣りをする女子高生。
2024年03月24日 13:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 13:27
飛び石の橋と釣りをする女子高生。
晴雲酒蔵さんにやってきました。
2024年03月24日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 13:46
晴雲酒蔵さんにやってきました。
無料で試飲させていただきました。
2024年03月24日 13:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 13:58
無料で試飲させていただきました。
松岡醸造さんに向かいます。歩いて30分ほど。
2024年03月24日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 14:13
松岡醸造さんに向かいます。歩いて30分ほど。
松岡醸造到着。
2024年03月24日 14:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 14:23
松岡醸造到着。
こちらは試飲500円でしたが、言えば試飲用以外のも出してくれます。
2024年03月24日 14:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/24 14:43
こちらは試飲500円でしたが、言えば試飲用以外のも出してくれます。
こちらは「帝松」が代表のお酒です。
2024年03月24日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/24 14:44
こちらは「帝松」が代表のお酒です。
慈眼寺に寄り道していきます。
2024年03月24日 14:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 14:51
慈眼寺に寄り道していきます。
慈眼寺本堂。
2024年03月24日 14:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 14:53
慈眼寺本堂。
芭蕉の句碑がありました。
2024年03月24日 15:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 15:09
芭蕉の句碑がありました。
氷川神社。
2024年03月24日 15:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 15:10
氷川神社。
氷川神社参道。
2024年03月24日 15:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 15:10
氷川神社参道。
花和楽の湯に到着。
2024年03月24日 15:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/24 15:41
花和楽の湯に到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 小川町の仙元山に登りました。標高299mの低山ですが、武蔵嵐山の方から小倉城跡を経由して歩くとそれなりに歩き手はあります。また道もよいのでトレランの方も何名か見かけました。
 朝は明治神宮前で副都心線に乗り換えなければいけないところ、間違って北千住まで行ってしまい、かなりの時間をロスしましたが、それでも8時前には武州嵐山につくことができました。人が少ないと寂しいのでちょうどいい時間、と前向きにとらえます。武州嵐山駅からまず初めに向かうのは大平山。嵐山渓谷を見下ろす山です。きれいに整備された階段をのぼり、登頂。まず今日の一座目です。ここは単独峰なので、いったん下りて次に向かいます。北側から廻った方が近いようですが、せっかくなので嵐山渓谷の方に下りてみたかったのです。そこから舗装路を歩き次は小倉城跡です。小倉城跡は桝形虎口が発掘のため通行止めとなっているので、大福寺から登ります。ここからの登りは若干急登ですが、道は整備されわかりやすいです。頂上まで登ったらここからは仙元山方面へ向かいます。道も整備され、道標もたくさんあるので道標に従っていけば大丈夫です。庚申塔、物見山、大日山、青山城跡と過ぎ、今日の最高地点、浅間山は人がいっぱいでした。
 仙元山から少し下りたところに展望台があります。この展望台を過ぎてしばらくすると駅方面と仙元山みはらしの丘公園方面への分岐に着きますが、予定を変更して仙元山みはらしの丘公園へ寄っていくことにしました。このコースもよく整備されて歩きやすい道です。仙元山見晴らしの丘公園にはローラーコースターがあるのですが、日曜日だったこの日は親子連れが列をなしていたので、普通に下ることにしました。途中に展望台があったので、上がって眺望を楽しみました。仙元山みはらしの丘公園から10分ほどで下山、小川町側の登山口に到着です。登山口には立派なトイレがありました。途中、慈眼寺に寄ったりしながら駅へとりあえずゴール。午後は蔵めぐりへ出発です。
 小川町には武蔵鶴酒蔵、晴雲酒蔵、松岡醸造と3つの蔵があったのですが、このうち駅から一番近い武蔵鶴酒蔵は休業中(再開未定)のため、現在は日本酒蔵は2つ、それに「麦雑穀工房」と「武蔵ワイナリー玉成舎」の2つがあります。まずは武蔵鶴酒蔵へ。休業中ですから何もありませんが、店舗はまだしっかり残っています。次に麦雑穀工房へ。ビルの2階にあり目立ちませんが、最も人気のヴァイツェン、ペールエール、スタウトとどれもとてもおいしいビールをいただきました。またあとで寄ろうかと思ったのですが、営業時間に間に合わず断念。また来たいと思います。3件目は、武蔵ワイナリー玉成舎。入ってみたのですが、貸し切りなのか複数の子連れ家族で賑わっていたので、ここは建物の見学だけして次に移りました。栃本親水公園を経由して晴雲酒蔵へ。こちらは予約なしで酒蔵見学ができます。またお酒の試飲も無料です。いくつかのお酒を試飲させていただき、次の松岡醸造へ。こちらは歩いて30分ほどかかります。こちらの試飲は500円。一通り試飲した後でお土産用のお酒を見ていたら、そちらも試飲させていただけました。「褻と霽れ」という名前のお酒です。少し甘い感じもしましたが、すっきりした味わいでおいしかったのでこちらを購入させていただきました。ここから駅方面へ戻り、花和楽の湯へ。食堂も含めかなりゆっくりしていたら、麦雑穀工房の閉店時間を過ぎてしまいましたので、このまま帰京しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら