ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6585334
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山(新潟) 春の妖精たちに会いたくて

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
6.8km
登り
535m
下り
476m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:43
合計
3:38
13:24
13:32
84
14:56
14:58
6
15:04
15:35
6
15:41
15:41
9
15:50
15:50
3
15:53
15:53
51
16:44
16:45
4
16:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
角田浜の駐車場を利用しました。
相当なスペースがありますが半分くらい埋まってました。

4/6は燕さくらマラソン、4/7は角田山ハーフマラソンで周辺道路の通行規制があるようです。
花の見頃が続いていた場合には注意です。

【往路】
燕三条より弥彦山ハイク、昼食後登山口の角田浜駐車場へ。
上野0614-0757燕三条

【帰路】
下山後、巻町で買い出し後、燕三条へ。
燕三条1910-2050上野
コース状況/
危険箇所等
桜尾根は登山口すぐから雪割草が咲き誇ってます。
カタクリはまだ1割ほど、コレから増えそうです。
急登も多く、かなり滑りやすい状態で、下りの方の数名のスリップを目撃しました。
このコースは私有地を通るそうです。ストックのキャップ必須、火気厳禁、飼い犬禁止、合奏禁止などいくつかの制限があるようです。

灯台コースも急な下りが続きます。
岩場と階段がかなりスリッピーで気を使いました。
また登り返しがありちょっと心試される感もあります。

駐車場にトイレあり。観音堂脇にもあるので使えるのか…な?
車でいっぱいの駐車場
2024年03月24日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 13:20
車でいっぱいの駐車場
登山道に入るといろいろと注意事項あります。
そもそも私有地、なんですね。
2024年03月24日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 13:25
登山道に入るといろいろと注意事項あります。
そもそも私有地、なんですね。
そうそうに雪割草。
2024年03月24日 13:27撮影 by  SO-52C, Sony
5
3/24 13:27
そうそうに雪割草。
不思議な形していたり。
2024年03月24日 13:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/24 13:30
不思議な形していたり。
全開です😊
2024年03月24日 13:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
3/24 13:35
全開です😊
やはりピンクがカワイイね。
2024年03月24日 13:35撮影 by  SO-52C, Sony
4
3/24 13:35
やはりピンクがカワイイね。
陽の当たり美しい
2024年03月24日 13:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/24 13:39
陽の当たり美しい
何枚も📷
2024年03月24日 13:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/24 13:40
何枚も📷
写真を撮りながらなのでゆっくりになる。
2024年03月24日 13:42撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 13:42
写真を撮りながらなのでゆっくりになる。
異なる色の群生が並ぶ。
2024年03月24日 13:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/24 13:45
異なる色の群生が並ぶ。
こちらにも。
2024年03月24日 13:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/24 13:49
こちらにも。
きりがないけど何枚でも。
2024年03月24日 13:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/24 13:54
きりがないけど何枚でも。
ずっと撮り続けられますね。
2024年03月24日 13:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/24 13:54
ずっと撮り続けられますね。
ピンクの縁の雪割草。
カワイイ。
2024年03月24日 13:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/24 13:55
ピンクの縁の雪割草。
カワイイ。
カタクリはわずかで。
2024年03月24日 14:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/24 14:03
カタクリはわずかで。
キクザキイチゲ
2024年03月24日 14:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/24 14:03
キクザキイチゲ
ムラサキのキクザキイチゲ
2024年03月24日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 14:09
ムラサキのキクザキイチゲ
雪割草とともにキクザキイチゲ
2024年03月24日 14:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
3/24 14:16
雪割草とともにキクザキイチゲ
ときどき開いてるカタクリに出会えます😊
2024年03月24日 14:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/24 14:18
ときどき開いてるカタクリに出会えます😊
ムラサキは他では見かけないので嬉しい😊
2024年03月24日 14:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3/24 14:20
ムラサキは他では見かけないので嬉しい😊
山頂までの残りが思ったより長いけど。
足元に癒やされます😊
2024年03月24日 14:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/24 14:21
山頂までの残りが思ったより長いけど。
足元に癒やされます😊
木の根の登山道。
けっこう滑りやすい。
2024年03月24日 14:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/24 14:22
木の根の登山道。
けっこう滑りやすい。
木の根元のカタクリ。よくぞこの場所に。
2024年03月24日 14:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/24 14:22
木の根元のカタクリ。よくぞこの場所に。
登山道の雪割草。
右がスリッピーな登山道。
2024年03月24日 14:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 14:23
登山道の雪割草。
右がスリッピーな登山道。
ときどきオウレンも見かけます
2024年03月24日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 14:29
ときどきオウレンも見かけます
今季初のネコノメソウだ😊
2024年03月24日 14:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/24 14:34
今季初のネコノメソウだ😊
まだまだ尾根を登ります。
2024年03月24日 14:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/24 14:47
まだまだ尾根を登ります。
花芽を出したてのショウジョウバカマ
2024年03月24日 14:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 14:50
花芽を出したてのショウジョウバカマ
ふー、角田山山頂に到着しました。
2024年03月24日 14:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/24 14:57
ふー、角田山山頂に到着しました。
広々とした山頂域。
2024年03月24日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/24 14:58
広々とした山頂域。
三角点にもタッチして
2024年03月24日 14:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 14:59
三角点にもタッチして
その先の観音堂へ。
広々と気持ちいいね。
2024年03月24日 15:05撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 15:05
その先の観音堂へ。
広々と気持ちいいね。
今日2回目のマッタリ
2024年03月24日 15:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 15:12
今日2回目のマッタリ
上空には4発エンジンの大韓航空ソウル行き。
4本のコントレイルも貴重ですね。
2024年03月24日 15:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/24 15:28
上空には4発エンジンの大韓航空ソウル行き。
4本のコントレイルも貴重ですね。
帰りの頃には静かなステキベンチ。
2024年03月24日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/24 15:33
帰りの頃には静かなステキベンチ。
帰りは左側の灯台コース。
2024年03月24日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/24 15:44
帰りは左側の灯台コース。
こちらはカタクリ開花間近。
2024年03月24日 16:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/24 16:02
こちらはカタクリ開花間近。
馬の背的な道を歩いて。
2024年03月24日 16:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 16:07
馬の背的な道を歩いて。
こちらにも、少しだけ雪割草あります。
2024年03月24日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/24 16:11
こちらにも、少しだけ雪割草あります。
樹林帯を抜けて。
2024年03月24日 16:16撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 16:16
樹林帯を抜けて。
日本海と太陽。
雷岩がはっきり見える。
2024年03月24日 16:22撮影 by  SO-52C, Sony
5
3/24 16:22
日本海と太陽。
雷岩がはっきり見える。
両側の鎖がないとちょっと怖いよね。
しかもちょっとした登り返しがキツイ。
2024年03月24日 16:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 16:25
両側の鎖がないとちょっと怖いよね。
しかもちょっとした登り返しがキツイ。
佐渡どこだ?
と思ったら、正面にうっすら。
しかも大きかった。
2024年03月24日 16:33撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 16:33
佐渡どこだ?
と思ったら、正面にうっすら。
しかも大きかった。
海に向けて進む道。
2024年03月24日 16:36撮影 by  SO-52C, Sony
3/24 16:36
海に向けて進む道。
岬にいると実感する。
2024年03月24日 16:41撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 16:41
岬にいると実感する。
ずいぶんと陽が傾いてました。
灯台の影もくっきり。
2024年03月24日 16:47撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 16:47
ずいぶんと陽が傾いてました。
灯台の影もくっきり。
岬の下にはこんな道。
歩いてみたかったなー。
2024年03月24日 16:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/24 16:51
岬の下にはこんな道。
歩いてみたかったなー。
下山して海に触れる。
2024年03月24日 16:51撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 16:51
下山して海に触れる。
もう、脚長の時間でした。
2024年03月24日 16:54撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 16:54
もう、脚長の時間でした。
帰りがけ、気になった魚屋さん。
夕方限定のお得刺し身をゲットして。
2024年03月24日 17:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/24 17:35
帰りがけ、気になった魚屋さん。
夕方限定のお得刺し身をゲットして。
近くのスーパーから。
左が弥彦山、右が角田山。
どちらもステキな山でした。
2024年03月24日 17:56撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 17:56
近くのスーパーから。
左が弥彦山、右が角田山。
どちらもステキな山でした。
燕三条駅に戻って。
つば九郎と名産の食器が駅の構内に。
2024年03月24日 19:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/24 19:01
燕三条駅に戻って。
つば九郎と名産の食器が駅の構内に。

感想

前々から気になっていた角田山への遠征でした。

午前に弥彦山を歩いて、昼食を食べてからのハイク。
まだ花は少ないなんて聞いてもいたのだけど、もう見事な雪割草たち。
弥彦山とは違い、それぞれの株が可愛くて進まない。
ずいぶんと時間のかかるハイクになりました。

観音からの眺望も気持ちのいいひとときで。

また下山時には海を眺めつつ。
薄っすらと見える佐渡島も嬉しい時間でした。

角田山は他にもコースいっぱい、他のコースもまた雪割草が見事だとか。
また行ってみたい場所になりました🎶

※午前中の弥彦山レコはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6581928.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

たくたくさん

こんにちは はじめまして
私も昨年11月に弥彦・角田セットで行き
当時を思い出しました
雨☂️だったんですけどね😓
こんなにたくさんのお花が咲くとは🌸
楽しく拝見させていただきました!
ありがとうございます😊
低山ながら海が間近に見えていい山ですよね
私もまた行きたいです♪
2024/3/27 12:51
いいねいいね
1
あずきさんはじめまして。
あずきさんも日帰り2座歩かれたんですね😊
秋の紅葉🍁もきれいそうです✨
低山だけど、2つあわせるとけっこうなものてすよね。でも花🌸と海を眺める眺望を楽しみに頑張ってみました。
ぜひまた、この花の時期にも行ってみてくださーい🎶
2024/3/27 19:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら