大山三峰山・不動尻(煤ヶ谷周回)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 987m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:清川村役場前からバス乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落箇所・鎖場・梯子がありますが、ある程度の登山経験者なら問題無さそうな印象でした(勿論落ちたら怪我です)。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
保険証
携帯
ヘッドランプ
|
---|
感想
この冬のゆるハイクは先週いい締め括りが出来たので、ようやく夏の高山に向けて始動。
という訳で今回は大山三峰山へ行きました。
アスレチック、東丹沢の魔境…名前からして凄く楽しそうですが、その通り楽しい道でした!
冬から計画をしていましたが、地図をよく見ると不動尻と繋がっていることに気付き、行くならこのシーズンにと思っていました。
序盤はかなり歩きやすい均された道で、本当にアスレチックがあるのかと疑う程。
そしてそれが裏目に出て、行く予定の無かった物見峠へのトラバース道を突き進んでしまいました。。
山と高原地図では一般ルートみたいで、実際に行けなくは無さそうでしたが大事をとって引き返しました。
そして途中で追い越した方が付いて来ていて申し訳なかったです…。
ルート回帰してしばらく進むと、尾根から雪化粧した丹沢が!
ちょこんと蛭ヶ岳の山頂と小屋が見えました。左の方には尊仏山荘さんも。
このルートで眺望が開けたのはここが最初で最後でしたが、これだけで「今日ここへ来て良かったな」と思えるくらい美しかったです。
その後は有名な看板や崩落地、鎖場梯子とアスレチックがやっと出て来ました。
山頂目前の急登はさすが丹沢といった感じですね。ただめちゃくちゃ危険という感じでは無くて、楽しんで進めました。
そんなこんなで山頂に到着。
休憩中だったお姉さん方に、
「このあとミツマタですか?😎」
「はい、この時期狙ってきました😎」
と少しお喋り。やっぱそうですよねw
下りもまだまだアスレチック。むしろ逆方向の方が楽しそうな気がするので、またこっちからも歩いてみたいです。
途中の渡渉ポイントは橋が埋もれててちょっと迷子になりましたが、なんとか渡れそうな所を探せました。
まだかな〜まだかな〜と歩いていると、突然黄色いポンポンが。
「!?」と思い辺りを見渡すと、完全に囲まれていました。笑
去年は檜洞丸へのツツジ新道でちょこっと見ただけだったミツマタ。こんなに咲いている所をしっかり見るのは初めてで、その世界にとても感激しました。か、かわちい…🥹🥹🥹
不動の滝も見に行って、人も多かったのでそそくさと退散w
この後は煤ヶ谷へ戻りました。
この道も鎖と梯子が少しあり、中々スリリング。
半分くらいは林道になるので、さくさく戻れました。
谷太郎沢へは釣りに来てる方もちらほらいらっしゃって、途中でおじいちゃん&中学生くらいのお孫さんと少しお喋り。おじいちゃんといい思い出が出来ますように。
村へ到着したあとは、本日最終イベント道の駅清川へ!
ここはお野菜の他に丹沢ポーク? が目白押しらしく、売り場をみっちり見て回りました。
残念ながらお肉は持って帰れないので、クッキーやパン、厚揚げなどを購入😋
2階にレストランと休憩スペースがあり、そこでコーヒーとわらび餅で一服しました。美味しかった!
ようやく始動した丹沢修行、次はどこへ行こうかな〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する