高下岳 寝坊したけど結果オーライ
- GPS
- 06:07
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場:頑張れば5台くらい可能か? トイレ:無し 登山ポスト:あり 登山ポスト内には地図もあります。西和賀町の登山ポスト内にある地図はどれも丁寧でわかり易いです。 登山道は良く整備されており、危険箇所はありません。勾配は急になったり緩やかになったりを繰り返しながら進みます。途中に一カ所だけ小規模の雪渓が残っていますが問題なく通過できます。また、ピンクリボンはごくごく始めにだけあります。西和賀登山の定番、登山口までの未舗装林道に難ありですが、高畑林道は比較的フラットで走りやすかったです。 |
その他周辺情報 | 近くには何もありませんので、あらかじめ食料・飲み物などは準備しておく必要があります。 |
写真
感想
本来の予定では今日は朝3:30に起きて早池峰山山開きに向かう予定でした。
前日にバスの時刻やら登山地図から入念に準備を整えていましたが、朝起きるとまさかの5時過ぎ!今から早池峰に向かっても8時くらいになりそうだし、先週の焼石岳山開きのように駐車スペースを探すのに苦労しそうなので別の山を探すことに。以前から候補に挙げていた高下岳に決めました。
西和賀町の登山は相変わらず登山口までが長い!速度が出せない未舗装林道を走らされるので思ったよりも時間がかかってしまいます。登山口に到着すると一台車が停まっていました。どんな人が来ているのか登山ポストを覗くと行き先にまさかの『和賀岳』!!
えっ、高畑登山口から行くの!?
と思いましたが、下山後に改めて覗くと斜線が引いてあり、『高下岳』に訂正してありました。
山行中の花達はときどきチゴユリ・ホウチャクソウなどもありましたがどこを見てもツクバネソウとギンリョウソウばかり。この地味'sが登山道を陣取っていましたが、標高が上がるとがらりと花の種類が変わり、今度はイワカガミとミツバオウレンが咲いていました。稜線上に出ると和賀岳がお出迎えです、また、稜線上で一人のトレイルランナーさんとすれ違いました。
高下岳山頂は和賀岳の絶好のビュースポット。余り広くない山頂で銀マットを広げ、しばし食事タイム。食事をしていると一組の夫婦の方がやってきました。少し会話をしていると先ほどすれ違ってトレイルランナーさん、甘露水登山口から和賀岳山頂に登ったあと、和賀川を徒渉し、高下登山口コースを登り返して高下岳へ登頂し、また、甘露水登山口へ下山する途中であったとのこと。
「いや〜おそれいったよ。」
と何回も口にしていました。
同感です。すごい人がいるもんだと当方も感心しました。
その夫婦の方はこれから根菅岳・大荒沢岳経由で貝沢登山口へ下山する予定だそうで、またしばらく談笑をしたあと別れました。こういう一期一会も山の醍醐味ですね。
下山時にはついでに高下岳(南峰)にも足を向けました。実はこっちの方が和賀岳のビュースポットでした。まわりに遮るものがなく和賀岳の重厚感が伝わってきました。
急遽予定変更で登った高下岳でしたが、すばらしい眺めを堪能できたし、心配されていた天気(寒気の影響で午後から雷雨)も何とか持ちこたえてくれていい山行となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する