記録ID: 6598182
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 大倉尾根
2024年03月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0636a3e85e75800.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,332m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:30
距離 14.4km
登り 1,354m
下り 1,354m
6:21
6分
スタート地点
13:53
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戸川公園諏訪丸駐車場 ¥530 6:10頃到着で余裕ありあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
雨天延期でなかなか行けなかった塔ノ岳。
塔ノ岳はなんと17年ぶり、大倉尾根の上りは初めてなので、楽しみと心配半分ずつでのスタート
噂どおりの登りずくめ、ただただ登る、ひたすら登る。まさにバカ尾根。
昨日の大雨が嘘のような晴天で、山頂は最高の景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd188d0aa3fcb70b23cfb412761df116c.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する