仙千代ケ峰(大杉バス停からピストンの積りが遭難しかけました,近畿百名山83)
- GPS
- 04:57
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,351m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大杉バス停〜倉元谷川登山口:県道約5kmのロード。微妙なアップダウン有ります 倉元谷川登山口〜トレイル取り付き:キツイ登りの林道。ショートカット出来そうテープ有るがそのまま林道進んだ方が安心 トレイル取り付き〜倉元谷左岸尾根の頭:林道終点手前に取り付きが有る。目印はケルンと切株。暫く進むとテープが有る。結構な急登が延々と続く。最初はまあまあ踏み跡有るが、所々薄いので帰り特に注意。しかも林業用テープがそこら中にあり紛らわしい。途中で右にトラバースし、最後タワを渡ったら倉元谷左岸尾根の頭 倉元谷左岸尾根の頭〜仙千代ヶ峰:最初と最後の藪コギが酷いが、まあ尾根沿いなのでルートミスする心配は無い |
写真
装備
個人装備 |
ランキャップ
フジヤマタオル
加古川マラソンTシャツ
パワーメッシュ下
薄アームスリーブ
モンベルJ
トレントフライヤーJ
暖タイツ
ユニクロ短パン
長5本指靴下
ライトレーサー
Xテープレベル1(足首)
キネシオ(内腿ハム)
ユレニクイ
ミズノランリュック
スポドリ500ml
マグマ
ジェル アミノ酸顆粒
男梅
ニー
芍薬甘草湯×2(1つ余る)
|
---|
感想
ピストンなのに帰りルートミスし遭難しかけました。自分への反省点もこめてここに記します。
先ず予定に無理が有った。バスの到着時間が4分遅れの11:40。これは想定内。最終バスが15:36で3時間56分で行程組まないといけない。松阪駅で荷物預けトレランスタイルの軽重なら行けるかと思ったが甘かった。余裕が無いからついつい帰り飛ばしてしまい不注意になったか。初めて行く山は何が起こるか分からないから余裕持って計画立てる事が肝要と感じた。別に公共交通機関に拘ってる訳では無いが、嫁の仕事の関係で車が土日使えない事が多いので仕方ない。
ルートミスした後、GPSで確認しなかったのが失敗。帰りは行きのルート辿るだけなのでガーミンの地図見て外れなければOKと思い、ヤマレコアプリのGPS地図確認しなかった。その後方角分からなくなり何度も彷徨った。やっぱり方位磁石も必要。アプリでは今一方角分からない。ルートに戻ろうと南へトラバースする筈が逆に北へ行っていた。
迷った時は直ぐ戻るのが鉄則だが、帰りのバスの時刻気にして、ショートカットでルートに復帰しようとしたのが間違い。又迷った時は尾根に登るのが鉄則だが谷に降りてしまったのも間違い。遭難の条件満たしている。沢は昨日の雨で増水し危険だった。もっと水量多ければ沢下れなかったかも知れない。
トレランスタイルでビバークの用意もしてなかったのも失敗。一応トレントフライヤージャケットは持参したが、22℃予報なので防水長パンツも持参してなかった。滑落して肩でも脱臼して動けなくなくなったどうするのか。行ったこと無い山なら最低でもエマージェンシーシートと防水上下は必要。
しかし先々週の白猪山〜堀坂山、先週の太鼓山と言い、近畿百名山はロクな山が無い。まあ登るルートによるんだろうけど。このルートは初心者同志やソロでは登らない方が良い気がします。水呑峠から登ればどうって事無い山かも知れない。倉元橋から登るルートは難しい。行きがあっさり行ったので帰り油断したか。山あるあるだが同じ道でも帰りは全く景色が違う。行きもっと間違えそうなポイントで証拠写真撮れば良かった。そうすれば未だ迷わなかったかも知れない。まあ全ては計画に余裕の無さに尽きると思う。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する