ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6606239
全員に公開
トレイルラン
丹沢

大山サーキット

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:27
距離
31.1km
登り
2,303m
下り
2,300m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:40
合計
8:26
距離 31.1km 登り 2,303m 下り 2,308m
6:51
7
7:00
7:02
8
7:10
7
7:17
4
7:21
4
7:25
7:27
9
7:36
8
7:44
8
7:52
7:53
17
8:10
12
8:22
8:23
3
8:26
11
8:37
8:38
8
8:46
16
9:02
6
9:08
6
9:14
9:16
17
9:33
15
9:48
7
9:55
9:56
4
10:00
8
10:08
12
10:20
10:25
5
10:30
32
11:02
11:07
11
11:18
13
11:31
11:35
7
11:42
9
11:51
11:52
2
11:54
11:56
32
12:28
12:29
3
12:32
12:33
7
12:40
12:41
12
12:53
13:00
34
13:34
15
13:49
7
14:07
14:10
67
15:17
0
15:17
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
秦野駅
2024年03月31日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 6:49
秦野駅
2024年03月31日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:00
ふっじさーん
ちょっと靄ってる
2024年03月31日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:09
ふっじさーん
ちょっと靄ってる
2024年03月31日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:10
2024年03月31日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:11
2024年03月31日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:12
2024年03月31日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:12
権現山
2024年03月31日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:17
権現山
2024年03月31日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:17
丹沢来ないのでどれがどれかは分からない
2024年03月31日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:17
丹沢来ないのでどれがどれかは分からない
2024年03月31日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:18
2024年03月31日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 7:27
2024年03月31日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/31 7:52
2024年03月31日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 8:26
2024年03月31日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 8:37
山頂まで2時間(なおUP750m
2024年03月31日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 8:38
山頂まで2時間(なおUP750m
2024年03月31日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:00
浅間山、巻ける
ここから登山道に戻るところがちょっと斜度あって滑りやすいから注意
2024年03月31日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:08
浅間山、巻ける
ここから登山道に戻るところがちょっと斜度あって滑りやすいから注意
1.3kmだけどここからキツい
2024年03月31日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:36
1.3kmだけどここからキツい
奥の方は岩がごろごろ
2024年03月31日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:36
奥の方は岩がごろごろ
16丁目、この辺りから人多くなってくる
2024年03月31日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:48
16丁目、この辺りから人多くなってくる
2024年03月31日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 9:55
2024年03月31日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:08
2024年03月31日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:15
2024年03月31日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:16
左上売店あるけど、ペットボトルも缶も持ち帰りらしい
ペットボトルはともかく缶は困る
2024年03月31日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:17
左上売店あるけど、ペットボトルも缶も持ち帰りらしい
ペットボトルはともかく缶は困る
2024年03月31日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:19
人多いは多いけど、そこまで混雑では無かった
2024年03月31日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:19
人多いは多いけど、そこまで混雑では無かった
山頂直下、登山道すぐそばにまで鹿が
2024年03月31日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:26
山頂直下、登山道すぐそばにまで鹿が
2024年03月31日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:53
次は寒い日に来てカレー食べたい
2024年03月31日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 10:56
次は寒い日に来てカレー食べたい
バイク(ロード含む)勢がめちゃ多い
2024年03月31日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 11:07
バイク(ロード含む)勢がめちゃ多い
2024年03月31日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 11:31
2024年03月31日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 11:49
右と左に割とちゃんとした道があるけど、行くのはここ
2024年03月31日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 11:57
右と左に割とちゃんとした道があるけど、行くのはここ
足跡て
2024年03月31日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 12:27
足跡て
2024年03月31日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 12:40
晴れて良かったのか、晴れ過ぎて困ったのかは微妙なところ
2024年03月31日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 12:53
晴れて良かったのか、晴れ過ぎて困ったのかは微妙なところ
2024年03月31日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 12:53
1番高い小屋があるところが塔ノ岳かしら
2024年03月31日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 12:54
1番高い小屋があるところが塔ノ岳かしら
右に行ってしまったけど左が正解(この後こんなんが続く
2024年03月31日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 13:24
右に行ってしまったけど左が正解(この後こんなんが続く
左と真っ直ぐが舗装路だけど、行くのはその間
2024年03月31日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 13:35
左と真っ直ぐが舗装路だけど、行くのはその間
2024年03月31日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 14:03
桜には早かったね、まぁ見て楽しむ余裕最早無いけど
2024年03月31日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/31 14:35
桜には早かったね、まぁ見て楽しむ余裕最早無いけど

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計

感想

初の定数60&2kUP;
過去一のロングコースに加えて暑さでかなりキツかったけど、完走出来て良かった
表示上はCT0.5切ってるな、いつもギリギリだと0.6とかにされるのに
まぁでも標準16.2hで8.5hかかってるから0.5切れた感は無い

北高尾山稜とどっちがいいんだろうなー、
こっちは前半ずっと登りなので、最後に下り一気に来られても体力残ってない…
かといって北高尾はアップダウン繰り返しでそれはそれでしんどいけど
ただあっちは奥高尾縦走路入ったら人多いわ道悪いわが難点
あとこっちはヒルが居なければな…

水分2L持って行ったけど、暑すぎて足りなかった
ヤビツと大倉でそれぞれ300ml程補充
天気が良いのは良いけど、良すぎるのも困りもの

◇計画
天気は良いけど強風予報で高山登るのはなぁ…って思ってたところ、
Xでみやかわさんの絵( https://x.com/miyakawa_sawa/status/1773476529022079101?s=20 )
を見かけて気になってたので
3月頭にルート定数50初めてやったばかりにしてはチャレンジングすぎるとは思ったけど、
時間に余裕はあるからペース落とせばもうちょいコース延ばせるかも?とか、
エスケープポイントが豊富(大山下山、ヤビツ峠下山、大倉〆)なのもあってとりあえず行ってみる

◇登山状況
全体通して道はちゃんとしてる割に人少ない

・秦野~高取山
朝早かったからか人少なかったけど、弘法はちらほら人いたので日中になると多いのかな
大体登りなんでそんな走れんけど

・不動峠~大山
不動峠に大山山頂まで2時間の看板がある…無理じゃね?
750m上げないといけないので、普通に歩いてたら2時間半とかはかかりそう
西の峠からは岩がゴロゴロしてきたり、16丁目辺りから人は増えるし、最後は階段が続く
ここまでずっと登りで疲れるのでペース上げられず…

・大山~ヤビツ
ヤビツから登ってくる人がそこそこ
表尾根からではないはず…居ないことも無いだろうけど、
そんなガチ勢ほとんどおらんやろ
やっと出てくる長い下りなので走りやすいけど、すれ違い結構あり

レストハウスでカレー食べようと事前に思ってたのに、
暑すぎて水分補給だけに

・ヤビツ~菩提峠
この先進むと大倉〆以外でのエスケープしにくくて、残り600UP行くのか迷ったけど、
お昼前だったし足はまだ持ちそうだったのでGO
ただこの区間結構日当たり良くて、お昼時なのもあって暑さがキツかった

・菩提峠~三ノ塔
菩提峠からの道は分かりにくい、最初表尾根に行きそうになって、
ログの通り2回明後日の方向に
分かりやすい2方向の道の間の森の中に突っ込むのが正解
菩提峠から南に抜けるエスケープは道崩れで通行禁止だったけど、徒歩でも行けないレベルかは不明

・三ノ塔~大倉
全体的には割と走りやすめ
やすめだけど、ここまでほぼずっと登りで最後に一気に下り持ってこられても
体力残ってない…

・大倉~秦野
川沿い7km
カルチャーパーク辺りから人多め
最後の走りやすいロード…だけど足痛いし暑さでバテバテだったのでほぼ走れず
次来る時は走れるぐらいになりたい…またやるんか分からんけど

◇装備
・トップ
ベース:finetrack ドライレイヤーベーシック ロングスリーブ
ミドル:Mammut Aconcagua Light ML Jacket AF Men
アウター:(未使用) Mammut Ayako Pro HS Hooded Jacket AF
防寒着:(未使用)Mammut Eigerjoch Light IN Hooded Jacket Men

・アンダー
ベース:Goldwin C3fit フォーカスサポートロングタイツ
ミドル:Mammut Aegility Slim Pants AF Men

・ウェアギア
靴:Mammut Aenergy TR BOA(R) Mid GTX Men
ソックス:finetrack メリノスピンソックス アルパイン
グローブ:(未使用)Mammut Stretch Glove

ザック:Mammut Trion Nordwand 15
ザック重量4kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら