大山サーキット
- GPS
- 08:27
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 2,303m
- 下り
- 2,300m
コースタイム
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:26
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
初の定数60&2kUP;
過去一のロングコースに加えて暑さでかなりキツかったけど、完走出来て良かった
表示上はCT0.5切ってるな、いつもギリギリだと0.6とかにされるのに
まぁでも標準16.2hで8.5hかかってるから0.5切れた感は無い
北高尾山稜とどっちがいいんだろうなー、
こっちは前半ずっと登りなので、最後に下り一気に来られても体力残ってない…
かといって北高尾はアップダウン繰り返しでそれはそれでしんどいけど
ただあっちは奥高尾縦走路入ったら人多いわ道悪いわが難点
あとこっちはヒルが居なければな…
水分2L持って行ったけど、暑すぎて足りなかった
ヤビツと大倉でそれぞれ300ml程補充
天気が良いのは良いけど、良すぎるのも困りもの
◇計画
天気は良いけど強風予報で高山登るのはなぁ…って思ってたところ、
Xでみやかわさんの絵( https://x.com/miyakawa_sawa/status/1773476529022079101?s=20 )
を見かけて気になってたので
3月頭にルート定数50初めてやったばかりにしてはチャレンジングすぎるとは思ったけど、
時間に余裕はあるからペース落とせばもうちょいコース延ばせるかも?とか、
エスケープポイントが豊富(大山下山、ヤビツ峠下山、大倉〆)なのもあってとりあえず行ってみる
◇登山状況
全体通して道はちゃんとしてる割に人少ない
・秦野~高取山
朝早かったからか人少なかったけど、弘法はちらほら人いたので日中になると多いのかな
大体登りなんでそんな走れんけど
・不動峠~大山
不動峠に大山山頂まで2時間の看板がある…無理じゃね?
750m上げないといけないので、普通に歩いてたら2時間半とかはかかりそう
西の峠からは岩がゴロゴロしてきたり、16丁目辺りから人は増えるし、最後は階段が続く
ここまでずっと登りで疲れるのでペース上げられず…
・大山~ヤビツ
ヤビツから登ってくる人がそこそこ
表尾根からではないはず…居ないことも無いだろうけど、
そんなガチ勢ほとんどおらんやろ
やっと出てくる長い下りなので走りやすいけど、すれ違い結構あり
レストハウスでカレー食べようと事前に思ってたのに、
暑すぎて水分補給だけに
・ヤビツ~菩提峠
この先進むと大倉〆以外でのエスケープしにくくて、残り600UP行くのか迷ったけど、
お昼前だったし足はまだ持ちそうだったのでGO
ただこの区間結構日当たり良くて、お昼時なのもあって暑さがキツかった
・菩提峠~三ノ塔
菩提峠からの道は分かりにくい、最初表尾根に行きそうになって、
ログの通り2回明後日の方向に
分かりやすい2方向の道の間の森の中に突っ込むのが正解
菩提峠から南に抜けるエスケープは道崩れで通行禁止だったけど、徒歩でも行けないレベルかは不明
・三ノ塔~大倉
全体的には割と走りやすめ
やすめだけど、ここまでほぼずっと登りで最後に一気に下り持ってこられても
体力残ってない…
・大倉~秦野
川沿い7km
カルチャーパーク辺りから人多め
最後の走りやすいロード…だけど足痛いし暑さでバテバテだったのでほぼ走れず
次来る時は走れるぐらいになりたい…またやるんか分からんけど
◇装備
・トップ
ベース:finetrack ドライレイヤーベーシック ロングスリーブ
ミドル:Mammut Aconcagua Light ML Jacket AF Men
アウター:(未使用) Mammut Ayako Pro HS Hooded Jacket AF
防寒着:(未使用)Mammut Eigerjoch Light IN Hooded Jacket Men
・アンダー
ベース:Goldwin C3fit フォーカスサポートロングタイツ
ミドル:Mammut Aegility Slim Pants AF Men
・ウェアギア
靴:Mammut Aenergy TR BOA(R) Mid GTX Men
ソックス:finetrack メリノスピンソックス アルパイン
グローブ:(未使用)Mammut Stretch Glove
ザック:Mammut Trion Nordwand 15
ザック重量4kg
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する