ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 暑かった初夏の一日

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
luneaciel その他26人
GPS
07:10
距離
9.0km
登り
1,221m
下り
1,216m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:03
合計
7:10
9:50
40
10:30
10:35
45
リフト終点登山口
11:20
11:25
50
白山展望場所
12:15
12:35
60
13:35
13:38
17
13:55
14:15
15
荒島岳
14:30
14:30
45
前荒島
15:15
15:20
65
ブナ林で休憩
16:25
16:30
30
リフト終点登山口
17:00
勝原スキー場駐車場
天候 曇り晴れ曇り 蒸し暑い一日(フェーン現象?で太平洋側より高温)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ツアーバス利用
東海北陸自動車道 白鳥ICを出てR158を西方面へ
勝原(カドハラ)スキー場跡駐車場
コース状況/
危険箇所等
■勝原スキー場コース
始めはコンクリートの坂、次にガレた石の多い坂を登って行く。
(急坂で、下山時はここが意外な難所と感じます)
ブナ林に入れば、整備された分かり易い登山道です。
山頂近くの、もちが壁と呼ばれるところは、鎖やロープのある急登。
シャクナゲ平手前より上では、細かい羽虫(ブヨ)が多い
齧られると腫れて痛痒い。

コースタイムには小休止、ロスタイムの時間も含まれます。
この日は暑さと疲労の為、メンバー1名が体調を崩し登頂できませんでした。
その他周辺情報 駐車場から10〜15分ほどの、九頭竜温泉「平成の湯」利用
内風呂、露天風呂の他、水風呂もあり、酷使した足と膝を、ばっちり冷やせて良かった。
飲食・休憩施設等も有。
旧スキー場駐車場から登山口を目指します
何台もの車がぎっしりでした
2015年06月14日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 9:47
旧スキー場駐車場から登山口を目指します
何台もの車がぎっしりでした
旧勝原スキー場上に出た所
ここから登山道に入ります
2015年06月14日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 10:33
旧勝原スキー場上に出た所
ここから登山道に入ります
ブナ林を歩きます
2015年06月14日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 10:59
ブナ林を歩きます
白山展望ポイント
薄っすらと白山、別山に雪の縞
(この写真で判別できるか?)
2015年06月14日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 11:20
白山展望ポイント
薄っすらと白山、別山に雪の縞
(この写真で判別できるか?)
水溜りにはオタマジャクシが
うようよ
2015年06月14日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 11:49
水溜りにはオタマジャクシが
うようよ
シャクナゲ平
ここで他のルートとも合流
2015年06月14日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 12:16
シャクナゲ平
ここで他のルートとも合流
ブナ林からナナカマドや
ダケカンバの樹林帯に
替わってきました
2015年06月14日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 13:36
ブナ林からナナカマドや
ダケカンバの樹林帯に
替わってきました
もちが壁を越え、
中荒島まで登ってきましたが、
眺望はいまひとつ…
2015年06月14日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 13:37
もちが壁を越え、
中荒島まで登ってきましたが、
眺望はいまひとつ…
足元の花が慰めてくれます
2015年06月14日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 13:46
足元の花が慰めてくれます
荒島岳1523m
2015年06月14日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
6/14 13:55
荒島岳1523m
雲が多くて、白山は
もう見えません
2015年06月14日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 13:56
雲が多くて、白山は
もう見えません
それでも眺望の良い山です
2015年06月14日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/14 13:58
それでも眺望の良い山です
2015年06月14日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 13:57
山頂に咲いていた花
ミツバツチグリ?
イチゴに似ている
2015年06月14日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 14:16
山頂に咲いていた花
ミツバツチグリ?
イチゴに似ている
コイワカガミでしょうか?
2015年06月14日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 14:23
コイワカガミでしょうか?
下山しています
むこうは前荒島
荒島岳ピークは撮りそこねる
2015年06月14日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 14:27
下山しています
むこうは前荒島
荒島岳ピークは撮りそこねる
みごとなブナの大樹
2015年06月14日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/14 16:14
みごとなブナの大樹
コアジサイはちょうど盛り
白い色もあった
2015年06月14日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/14 16:12
コアジサイはちょうど盛り
白い色もあった
ササユリが登山口周辺に
いくつも咲いていました
2015年06月14日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/14 16:30
ササユリが登山口周辺に
いくつも咲いていました
良い香りがします
2015年06月14日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
6/14 16:30
良い香りがします
アザミの紫色が綺麗
2015年06月14日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 16:36
アザミの紫色が綺麗
これも朝は蕾だった
2015年06月14日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
6/14 16:39
これも朝は蕾だった
登りでは、さほど気にならなかったけど、下山時は足元に気を付けたいガレた長い急坂
2015年06月14日 16:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 16:55
登りでは、さほど気にならなかったけど、下山時は足元に気を付けたいガレた長い急坂
最後のコンクリートの長い急坂
写真では分からないけど
下山時は膝に堪える
2015年06月14日 17:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/14 17:01
最後のコンクリートの長い急坂
写真では分からないけど
下山時は膝に堪える
撮影機器:

装備

備考 水約1.25L

感想

 暑い一日でした。
何年か前に荒島岳の駐車場前を通った時、いつかはこの山にも登りたいと思いながら数年が経ちました。
国道158号線から荒島岳が高く見えた時、確かに姿の良い山だと思いました。

 あの駐車場から登り始め、緑のブナの樹林帯を登って行く。
ハルゼミが盛んに鳴き、ツツドリやホトトギスの声も時折聞こえ、コマドリやシジュカラなどの小鳥の囀りも近くに聞こえる。
この日は薄曇りでしたが、予想よりも暑く、シャツ一枚でも汗をかきます。
花は、登山口周辺のササユリが、いい香り。食用になるという黄色いニガナも多かった。
涼しげな薄紫と白のコアジサイは見頃で、他にもアジサイの仲間が咲きかけています。
紫のタツナミソウが低く咲き、名残のヤマツツジに、野生のヤマボウシ、シャクナゲ平ではかわいらしいアカモノも咲いていました。

 一旦、シャクナゲ平を下り、もちが壁と呼ばれる急登をよじ登って行きます。
鎖やロープもありますが、頼らない方が安定する。

 樹林帯を抜け、前荒島からピークが二つ見え、左奥が荒島岳山頂。
雲が多く、周辺の山々は霞んでいたけど、条件の良い日であれば白山をはじめとする眺望が楽しめるのでしょう。

 下山にかかる。今日は私には珍しく、登りにWストックを利用し、下りには収納しました。もちが壁では邪魔になると思い、そのまま最後まで使用せず。
膝の負担が、登りで温存されたかもしれません。

 スキー場リフト跡まで楽々降りてきましたが、そこから駐車場までの長い急坂が堪えました。ガレ場のような坂と、更に、一見楽そうに見えるコンクリートの長い坂は、疲れた膝には辛い…。

 下山後のお風呂で、右肘をブヨに齧られていたことに気付く。
レコを書いてる今、ひどく腫れて痛痒い。他にも軽傷で済んだけど痒いところ有。
難しくはなかったけど、なかなか侮れない荒島岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人

コメント

荒島岳
昨年、出張を利用して、早朝弾丸登山し、
その後、顧客訪問に行きました。
中出ルートを選定しましたが、勝原からは、まだ行った事ありません。
来週、また大野市へ出張がはいりそうですので、
改めて登ってこようと思っています

それにしても、暑さはかなりの敵ですよね
体力消耗、そして、身体の乾き、いずれも厳しい山行になりますよね。

ダブルストック、僕は基本的にダブルストックが多いです。
力や負荷が分散出来、助かっています。
2015/6/17 16:49
Re: 荒島岳
messiahさんコメントありがとうございます。
お仕事前の荒島岳登山とは、私には到底真似できそうもありません。
各地に出張があるのはいいですね
登ってないのですが、小荒島経由なので中出ルートの方が良かったなと思いました。
荒島岳の姿がもっと見たかったので…。

私は体質もあると思いますが、パーフェクトポーション バズオフが効かず、ブヨの被害によく遭うので、昨日ハッカ油スプレーを購入してきました。バズネットも手に入れなければ…。
暑いのに、虫もいるのに、それでも山に行きたいんですよね (笑)
2015/6/17 21:53
勝原コース
luneacielさんこんにちは

4月に舟伏山に行った時にコメントをいただいた者です。
北陸の山にようこそ
今回歩かれた勝原コースのブナ林は素晴らしいのですが最初のスキー場跡地の登り下りが難なんです
どちらかと言えば中出コースの方が登りやすく小荒島岳付近からの展望も良いです。

しかし当日は暑さと虫に悩まされたようですね。
無事下山お疲れ様でした
2015/6/19 22:16
Re: 勝原コース
okia0893さん お久しぶりです。
おっしゃる通り、コースによって山の印象が変わりますね。
季節や天候によってもちがうので、私は2度目は異なるコースから季節を変えて登るのを楽しみとしています。
登りたい山が多いので、なかなか遂げられませんが…
2015/6/20 15:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら