記録ID: 6614
全員に公開
ハイキング
丹沢
春の大山 懇親ハイク(2班)
2013年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 512m
- 下り
- 963m
コースタイム
9:05ヤビツ峠9:25-10:35表参道分岐-10:50大山山頂(優雅なランチ)13:00-13:30休憩920m付近13:35-13:55見晴台14:10-15:10クアハウス山小屋16:10-(タクシー)16:20日向薬師
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:ヤビツ峠 クアハウス山小屋 入浴800円 |
ファイル |
非公開
6614.xls
計画書
(更新時刻:2013/04/07 13:56) |
写真
感想
一年ぶりの山行で、体力的に心配でしたが、
ゆるゆる班にいれてもらったおかげで楽しく歩く事が出来ました。
CLのほっしゃん、影のC…おっとSLのマコりん。
ありがとうございました〜。
隠れ新人の私でも食担というお役目頂きまして、
一緒に楽しむ事が出来ました。
シバメー→メーたん、と呼ばれたい!という野望も半分は叶えられたようなもの。
うふふ。
ジーコさんとは、始めてご一緒させて頂きました。
またいろいろとご指導お願い致します。
そして新人のカナンちゃん、マユたん。
隠れ新人としましては、
また是非ゆるゆるハイクでご一緒出来たら嬉しいです。
いやー、それにしても久しぶりの山も、
カモの会の人達との時間も、
とっても楽しかった!
皆さんほんとうにありがとうございました。
感想遅くなりすみません。
ひさしぶりの山、みなさまの優しさに甘えゆるハイといいつつ自分はついていくのが精一杯でした。でも山はやっぱりいいですね。美味しい空気と新緑の緑色に囲まれとーっても楽しかったです!
頂上でいただいた山ごはん、格別でした!そして下山後の温泉とお酒は最高に幸せです。
ありがとうございました。
これから縦走できるよう、自分のペースでがんばっていきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する