記録ID: 66171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
平ヶ岳
2007年06月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 09:06
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,681m
- 下り
- 1,681m
コースタイム
平ヶ岳登山口(鷹ノ巣)6:04ー10:25山頂10:37ー15:10平ヶ岳登山口(鷹ノ巣)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道。 鷹ノ巣登山道から日帰りピストンで望む。 最短ルートは伝之助小屋に宿泊する方のみ対象となっているルートがある。 登山道は危険箇所は無いがロング行程なので早出が原則。 途中小屋無くしっかりとした装備、食料等で望みたい所。 山頂の展望は好いが、なだらかで広いピークは視界不良時注意が必要。 |
写真
感想
朝方結構な冷え込みでした。
今日はロング行程な一日。
途中小屋無く装備、食料は万全で望んだ。
登山道は一本道、危険箇所はく道迷いの心配なく進める。
日が出てきてからの行程は暑さとの戦い。
蝉も元気に鳴いている。
残雪が一気に溶けた感じで道はグチョグチョに。
池ノ岳付近からはまだまだ豊富な残雪が有りました。
ガスると少し迷いやすい感じがした平らなピークからの展望は360度と開放感はある。
今回玉子石は割愛した。
次回は、こちらのルートを訪れたい。
明日は越後駒ケ岳、巻機山の2座を登る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する