丸沼高原スキー場〜日光白根山
- GPS
- 07:26
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
8:02 ロープウェイ山頂駅
8:42 大日如来
10:48 日光白根山山頂
12:44 六地蔵
13:49 丸沼高原スキー場到着
天候 | 晴れ ただし山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は全コースの半分くらい。危険な箇所はなし。 丸沼温泉スキー場横に座禅温泉というのがあり、入ろうとしたが植樹祭みたいなものが開催されていて本日は閉鎖とのこと。周りにたくさん温泉があるので問題はなかった。 |
写真
感想
100名山49座目
金曜日会社帰りに、いつもなら火曜日にやっている10kmラントレーニングを行う。
タイムは恥ずかしくてかけないが、自己ベスト更新。
最近まじめにやってるからかな。でもオーバーペースで最後はへろへろでした。
近くの銭湯で汗を流して、19:30出発。
途中、仮眠して次の日の4:30に丸沼高原スキー場の駐車場に到着。
あたりはもう明るいが、眠いので1.5h仮眠した。
先週、駐車場到着後寝る前に牛丼と500(アサヒクレア)で起きてから体が重かったので、牛丼と350(アサヒクレア)にしたが、あんまり変わらなかった。
今度からはおにぎりとお茶にしよ。
仮眠後、準備して出発。
昭文社の地図にはルートが書いてあるが、ゲレンデを登っていくのでルートがいまいちよくわからない。
右側に膨れたルートになっているのでそれらしいゲレンデに沿っていったらなんとか山頂駅に到着。山頂駅からは、ハイキングコースが設定されていてたくさん看板が設置されている。
実際の山頂も途中まで同じルートなんでわかりやすい。
雪は途中までアイゼンなくて良いが、途中から勾配が急になってきて取り付けた。
2300mくらいを過ぎたところからまったく雪がなくなり、そのまま山頂に到着。
山頂は岩場になっていてゆっくりできないので、写真を撮ってすぐに弥陀ヶ池方面に下山する。
このくだりは結構急坂でアイゼン再装着、ここから六地蔵まで雪が残っていた。
ふみ跡とテープ、GPSがあったので、迷うことはなかったが、一箇所なんでこんな急なとこにテープが?と思うようなところがコースになっていて、きっちり転倒した。
六地蔵到着後、ロープウェイ山頂駅に向かうルートが見つからず、ゲレンデからダイレクトに向かった。
こんなことができるのもGPSのおかげです。
ゲレンデにはなぜか大量の鹿の糞がある。量も大きさも奈良の比じゃない。
鹿が増えすぎているんだろうか?(山頂で鹿を見たし、途中気持ち悪いから写真は撮らなかったが鹿の死骸もあった。)
結構急なゲレンデを3つくらい過ぎたところで、建物が見えてきて駐車場に到着した。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する