ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 66215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

オサバグサに会いに・真昼岳

2010年05月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
GPS
04:35
距離
5.7km
登り
486m
下り
481m

コースタイム

9:05出発 == 10:15音動岳 == 10:40赤倉分岐 == 11:00頂上到着 == 11:50昼食後下山開始 == 12:10赤倉分岐 == 13:40登山口到着
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道問題なし。トイレなし。登山ポストなし。下山後の温泉は湯治館サン・アール。
ほとんど見えません。
2010年05月30日 09:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:08
ほとんど見えません。
北ノ股岳です。
2010年05月30日 09:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:08
北ノ股岳です。
ここでもまずミヤマキンバイが最初です。
2010年05月30日 09:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:10
ここでもまずミヤマキンバイが最初です。
続いてニリンソウ。
2010年05月30日 09:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:19
続いてニリンソウ。
エゾイワハタザオ ?
2010年05月30日 09:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:23
エゾイワハタザオ ?
オオバキスミレ。
2010年05月30日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:24
オオバキスミレ。
エンレイソウ。
2010年05月30日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:25
エンレイソウ。
カタクリもキクザキイチゲもまだまだ頑張ってました。
2010年05月30日 09:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:26
カタクリもキクザキイチゲもまだまだ頑張ってました。
出ました、日本特産種シラネアオイ。ヤマケイの「春の野草」の著者である永田氏いわく「日本を代表する花をひとつだけ選ぶとすれば、私はためらいなく本種を推薦する。」
2010年05月30日 09:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:32
出ました、日本特産種シラネアオイ。ヤマケイの「春の野草」の著者である永田氏いわく「日本を代表する花をひとつだけ選ぶとすれば、私はためらいなく本種を推薦する。」
2010年05月30日 09:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:33
ムシカリ。
2010年05月30日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:37
ムシカリ。
コミヤマカタバミ。
2010年05月30日 09:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:47
コミヤマカタバミ。
2010年05月30日 09:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:59
2010年05月30日 10:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:00
スミレサイシン。
2010年05月30日 10:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:13
スミレサイシン。
やっと会えました。オサバグサ(その1)
2010年05月30日 10:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:15
やっと会えました。オサバグサ(その1)
音動岳 1,006m。
2010年05月30日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:18
音動岳 1,006m。
ここらあたりは「シラネアオイの小道」と呼ばれている。
2010年05月30日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:21
ここらあたりは「シラネアオイの小道」と呼ばれている。
オサバグサ(その2)
2010年05月30日 10:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:30
オサバグサ(その2)
ヒメイチゲ。
2010年05月30日 10:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:36
ヒメイチゲ。
ミツバオウレン。
2010年05月30日 10:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:36
ミツバオウレン。
赤倉分岐。
2010年05月30日 10:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:40
赤倉分岐。
2010年05月30日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:41
オサバグサ(その3)
ちょっと下から見上げてみました。
2010年05月30日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:42
オサバグサ(その3)
ちょっと下から見上げてみました。
ノウゴウイチゴ。
2010年05月30日 10:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:45
ノウゴウイチゴ。
頂上の社が見えてきました。
2010年05月30日 10:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:55
頂上の社が見えてきました。
頂上到着、1,059.9m。
2010年05月30日 11:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:00
頂上到着、1,059.9m。
2010年05月30日 11:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:01
鳥海山です。
2010年05月30日 11:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:01
鳥海山です。
右が森吉山。
2010年05月30日 11:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:02
右が森吉山。
右栗駒、左焼石。
2010年05月30日 11:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:02
右栗駒、左焼石。
右和賀、左秋田駒。
2010年05月30日 11:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:03
右和賀、左秋田駒。
中央奥にかすかに見えるのが多分姫神山。
2010年05月30日 11:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:46
中央奥にかすかに見えるのが多分姫神山。
幻の湖に見えるでしょうか。
2010年05月30日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:47
幻の湖に見えるでしょうか。
遅咲きのショウジョウバカマがいました。
2010年05月30日 12:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:06
遅咲きのショウジョウバカマがいました。
とどめの一枚。
2010年05月30日 12:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:11
とどめの一枚。
2010年05月30日 12:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:32
2010年05月30日 12:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:48
2010年05月30日 12:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:56
サンカヨウ。
2010年05月30日 13:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 13:24
サンカヨウ。
イワカガミはまだ早かった。
2010年05月30日 13:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 13:36
イワカガミはまだ早かった。
ようやく到着。
2010年05月30日 13:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 13:36
ようやく到着。
岩手県側は通行止めです。
2010年05月30日 13:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 13:46
岩手県側は通行止めです。

感想

今回は三頭の熊に会いに・・・じゃなく、オサバグサに会いに真昼岳です。もちろん秋田の山です。(久しぶり)
先週のnardisさんの記録で、オサバグサが見ごろそうということで狙い撃ちです。
登る前にminoさんのところへ寄って、ごあいさつしてからと思っていましたが、よくよく考えてみるとご自宅の場所が分からないことに気づき、失礼とは思いましたが無断で入山しました。(前にも聞いたことがあるような・・・)
金曜日に美郷町役場に問い合わせたところ、まだ峰越林道は雪が残っていて通行できませんという話で、赤倉口から行こうかと思っていましたが、昨日ネットで調べたら今日から開通ということで、急きょ峰越口からのアプローチとなりました。
がしかし、林道に入ってみると車の通った跡がはっきりついていて、本当に通行止めだったのか、疑問に感じました。

「オサバグサについて」
オサバグサはケシ科オサバグサ属の1属1種で、シラネアオイと同じく日本特産種である。私自身この花を他の山で見た記憶がない、経験の浅い私が言うことなのであまりあてにはできないが、けっこう珍しいのかもしれない。図鑑によれば針葉樹林下に咲くのが一般的なようだが、真昼岳のような針葉樹どころか木そのものがない尾根筋で、笹やぶの下に隠れるように咲いているのも珍しいし、さらに秋田県では絶滅危惧種に指定している。

眼下に牧草地が広がる、例えば鞍掛山や七時雨山のようなどこかヨーロッパ的な風景もいいが、一面田園風景というのも日本的で気持ちがいい。
真昼山地の県立自然公園の管理人兼ガイドの倉田 陽一氏のブログからの引用です。「・・・田植えの時期で湖のようです。その中に屋敷林に囲まれた民家が、島のように見えます。幻の湖、仙北湖の出現です。」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人

コメント

ヤハリ 白シリーズですね!
 sirotengu さん 今晩は

 オサバグサ,花が大きくて見事ですね。結構地味に咲いている時が多いいんですが,sirotenguさんの撮られたのは,花が盛りって感じで素敵ですね。
 流石,sirotengu さんだけあって,今日の一枚は「白カタクリ」に,「ミヤマエンレイソウ(別名シロバナエンレイソウ)」と続き,今回は当然の白シリーズになりそうですね。アッ,編集済んでいないうちから勝手なこと書いてしまってスイマセン。

 今回も好天のご様子,良かったですね。では,また宜しくお願いします。
2010/5/30 20:05
さっそくのコメントありがとうございます。
「白シリーズ」は考えていませんでした。
mitugasiwaさんにシロバナカタクリを見つけられ、さらに白花のショウジョウバカマまでとなれば、もう白旗です。
べつに白花にこだわっている訳ではないので。(なんか負け惜しみに聞こえるなー・・・)
2010/5/30 22:27
残念でしたね
三頭の熊に会えなくて(大笑い)

そっちも素晴らしい天気で良かったですね!
相変わらず見事な花の数々で感心しっぱなしですよ〜

ちなみに、みのちゃんの家は・・・駅裏で・・・
「お〜〜〜い、天狗ちゃんが来たぞ〜」って叫べば
ヒョイと現れるでしょう
2010/5/30 23:00
shunさんへ
プロなら例え熊だろうが、いや熊だからこそカメラをまわして欲しかったなー。
「私はこうして熊におそわれました」とかいうタイトルで。
えっ、俺はプロじゃないって・・・それは失礼しました。
2010/5/30 23:19
挨拶は不要ですよ(笑)
峰越林道も通行できるんですね
もし赤倉から入っていたら3頭の熊に出会えたかもしれませんよ
オサバグサって初めて知りました そういえばなんだか見たことのあるような・・・ないような・・・(笑)
真昼も花シーズンですので近いうちに見に行ってみようかな
・・・・一応nardisさんにご挨拶してから・・・(笑)
2010/5/30 23:19
おはようございますsirotenguさん
 オサバグサですか。過去にどこかで出会った花 のような気がしていますが、思い出せません。時期的には今が旬なんですかね。
2010/5/31 6:02
真昼岳
おはようございます。

真昼岳懐かしいです。
20年前に1度登ったきりです。
当時も今の時期に登ったので、花盛りでした。
「オサバグサが、ここにもあるんだ〜!」と感動した記憶があります。

オサバグサは、近々薬師岳か早池峰に見に行きたいと思っています。
2010/5/31 6:22
おつかれさまです!
これが、オサバグサというんですね〜
毎回毎回、勉強になりますm(__)m

景色も最高ですね
((o(´∀`)o))ワクワク
2010/5/31 8:57
minoさんへ
次回は駅裏?へ寄ることにします。
花(熊)が目的なら、私もやはり赤倉の方がいいような気がします。
2010/5/31 18:07
Kajyukiさんへ
今年は雪解けや開花時期が、例年に比べ、1、2週間遅れているようです。
なので、いつもだともっと早い時期に咲くのかもしれませんね。
宮城の山はどうですか ? 
2010/5/31 18:13
mitugasiwaさんへ
そうなんですね、早池峰にも生育してると何かで見た記憶があります。
時期的にはまだ早いのかな ?

それと、20年前っていくつの時、  ちょっと私の予想からずれているような気が・・・!?
確か子供さんはまだ小さいはず・・・、これ以上は深く追求しませんが。
2010/5/31 18:17
yamaさんへ
天気が良くてなりよりでした。
真昼岳は一面が黄金色になる秋の景色もいいですよ。
2010/5/31 18:20
良かったですね
オサバグサ咲いていて良かったですね!

音動岳から赤倉分岐の間に多いように記憶しています。

他には、早池峰ではなく向かいの薬師岳にあります。
真昼岳より1〜2週後にピークとなるようです。
2010/6/1 23:12
nardisさんへ
記録参考になりました。ありがとうございます。
シラネアオイも盛りで、楽しい山行ができました。
また他の花の情報もよろしくお願いします。
2010/6/2 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら