ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 662406
全員に公開
ハイキング
関東

薄葉沢〜里美富士

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
9.0km
登り
527m
下り
534m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:01
合計
4:13
距離 9.0km 登り 532m 下り 534m
7:57
183
スタート地点
11:00
11:01
8
12:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薄葉沢ハイキングコース入口から林道を進みました。途中から沢沿いの道に入って、適当なところから入渓しました。
2015年06月07日 08:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:06
薄葉沢ハイキングコース入口から林道を進みました。途中から沢沿いの道に入って、適当なところから入渓しました。
今日の足ごしらえはこれ、全く普通のスニーカーです。今まで履いていた渓流シューズはフェルトが大分硬くなっていたので思い切って購入してみました。それにしてもこれで大丈夫なんでしょうか!?
2015年06月07日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:07
今日の足ごしらえはこれ、全く普通のスニーカーです。今まで履いていた渓流シューズはフェルトが大分硬くなっていたので思い切って購入してみました。それにしてもこれで大丈夫なんでしょうか!?
最初の塩草の滝を越えると
2015年06月07日 08:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:16
最初の塩草の滝を越えると
薬研の滝です。小滝ばかりなのでルートは適当に決めていきます。
2015年06月07日 08:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:19
薬研の滝です。小滝ばかりなのでルートは適当に決めていきます。
そしてこれがメインの薄葉沢の滝、見応えはありますが、二段になっているので水線際を簡単に越えられます。
2015年06月07日 08:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:29
そしてこれがメインの薄葉沢の滝、見応えはありますが、二段になっているので水線際を簡単に越えられます。
沢登りは滝登りのイメージを持つ方もいるかもしれませんが、ほとんどはこういう穏やかな流れです。水の中をジャブジャブと歩いていけます。
2015年06月07日 08:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:47
沢登りは滝登りのイメージを持つ方もいるかもしれませんが、ほとんどはこういう穏やかな流れです。水の中をジャブジャブと歩いていけます。
コケの花!?と思いましたが、花びらが落ちていただけでした。
2015年06月07日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:03
コケの花!?と思いましたが、花びらが落ちていただけでした。
たまにはこういうはっとする光景に出会うこともあります。
2015年06月07日 09:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 9:05
たまにはこういうはっとする光景に出会うこともあります。
滑り滝は滑らないよう苔むした岩の上を歩いて越えました。
2015年06月07日 09:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 9:12
滑り滝は滑らないよう苔むした岩の上を歩いて越えました。
指又の滝は左側の流れの水線際を…。
2015年06月07日 09:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:14
指又の滝は左側の流れの水線際を…。
笠石の滝と笠石の滝頭です。ここはシャワークライムを楽しめました。
2015年06月07日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 9:34
笠石の滝と笠石の滝頭です。ここはシャワークライムを楽しめました。
2015年06月07日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:36
ここを過ぎると流れも細くなり、草薮が茂ってくるので岸に上りました。
2015年06月07日 09:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:46
ここを過ぎると流れも細くなり、草薮が茂ってくるので岸に上りました。
シューズのソールはこのようになっています。ハイパーVソールと言って、濡れた場所でもグリップが効くのがセールスポイントです。確かに濡れた岩でもそれなりにグリップは利くようです。ただしつるつるの岩では全く歯が立ちませんでした。もっともこれはフェルト底でも同様な気もします。
2015年06月07日 09:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 9:51
シューズのソールはこのようになっています。ハイパーVソールと言って、濡れた場所でもグリップが効くのがセールスポイントです。確かに濡れた岩でもそれなりにグリップは利くようです。ただしつるつるの岩では全く歯が立ちませんでした。もっともこれはフェルト底でも同様な気もします。
ここからハイキングコースに戻ってさらに歩いていくと笠石集落の田園風景が広がっていました。薄葉川の水源はここの農業用水でした。
2015年06月07日 10:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:10
ここからハイキングコースに戻ってさらに歩いていくと笠石集落の田園風景が広がっていました。薄葉川の水源はここの農業用水でした。
さらに歩いていくと里美富士への分岐となります。
2015年06月07日 10:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:13
さらに歩いていくと里美富士への分岐となります。
杉林の中を歩いていくと白い花をいっぱい付けた木がありした。ウツギのようです。
2015年06月07日 10:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:22
杉林の中を歩いていくと白い花をいっぱい付けた木がありした。ウツギのようです。
さらに歩いていくとコアジサイロードになりました。延々と続いていますから、なかなか壮観でした。
2015年06月07日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:44
さらに歩いていくとコアジサイロードになりました。延々と続いていますから、なかなか壮観でした。
山頂近くになると広葉樹林帯になってきました。そしてブナの木も…。昨年はどうして気がつかなかったんでしょうか。
2015年06月07日 10:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:59
山頂近くになると広葉樹林帯になってきました。そしてブナの木も…。昨年はどうして気がつかなかったんでしょうか。
里美富士奥峰です。展望はないですが、いい雰囲気のところです。ところが反対側を見てビックリ[がく〜(落胆した顔)]一面杉の植林地になっていました。
2015年06月07日 11:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:00
里美富士奥峰です。展望はないですが、いい雰囲気のところです。ところが反対側を見てビックリ[がく〜(落胆した顔)]一面杉の植林地になっていました。
広葉樹と針葉樹を分断してハイキングコースが続いていました。
2015年06月07日 11:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:01
広葉樹と針葉樹を分断してハイキングコースが続いていました。
広葉樹林帯に入るとまさに自然林の雰囲気でした。
2015年06月07日 11:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:04
広葉樹林帯に入るとまさに自然林の雰囲気でした。
ブナの子供もすくすくと育っています。
2015年06月07日 11:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:07
ブナの子供もすくすくと育っています。
こんな巨木もありました。低山なのに深山の雰囲気です。
2015年06月07日 11:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:11
こんな巨木もありました。低山なのに深山の雰囲気です。
笹に埋もれた中峰に到着しました。手前に三角点が見えてますが、国土地理院のHPでは確認できません[ふらふら]でした。廃止されてしまったのかもしれません。
2015年06月07日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:08
笹に埋もれた中峰に到着しました。手前に三角点が見えてますが、国土地理院のHPでは確認できません[ふらふら]でした。廃止されてしまったのかもしれません。
前峰を過ぎると私の好きなホオノキも元気でした♪
2015年06月07日 11:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:32
前峰を過ぎると私の好きなホオノキも元気でした♪
気分を良くして下りていくと突然、伐採用の作業道が眼前[目]に広がりました。作業道は縦横に作られているようで、ショートカットをしようとマーカーの付いた急斜面を降りてしまいました。しかしこれが間違いの元で尾根を外してしまいました。林道を大回りして、駐車地点まで戻る結果になってしまいました。
2015年06月07日 11:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 11:38
気分を良くして下りていくと突然、伐採用の作業道が眼前[目]に広がりました。作業道は縦横に作られているようで、ショートカットをしようとマーカーの付いた急斜面を降りてしまいました。しかしこれが間違いの元で尾根を外してしまいました。林道を大回りして、駐車地点まで戻る結果になってしまいました。

感想

薄葉沢では久しぶりに遡行を楽しみました。滝登りの要素こそ少ないですが、沢歩きに慣れるには最適なコースでした。新緑と渓流のコラボも十分楽しめました。
里美富士は2度目でしたが、こんなに自然林の雰囲気を持っているとは思いませんでした。ただし植林地の雰囲気も大分あります。大規模伐採が進んでいるようですが、伐採した後どうなるかが気になります。広葉樹林への復活がされればいいのですが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら