ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6630596
全員に公開
ハイキング
近畿

滋賀県:呉枯ノ峰・大箕山・田上山

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
とんげ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
15.0km
登り
714m
下り
710m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:05
合計
6:14
8:40
26
9:07
9:18
22
10:26
10:34
25
11:17
11:45
11
11:56
12:01
21
12:22
12:24
19
12:43
12:44
68
13:53
13:53
26
14:19
14:19
38
14:57
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木ノ本駅西口市営駐車場 77台
木ノ本駅西口市営駐車場に到着。
2024年04月07日 08:18撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 8:18
木ノ本駅西口市営駐車場に到着。
駐車場の目の前はJR木ノ本駅。
2024年04月07日 08:34撮影 by  SO-41B, Sony
8
4/7 8:34
駐車場の目の前はJR木ノ本駅。
コンコースを歩いて西口から東口へと向かいます。
2024年04月07日 08:35撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 8:35
コンコースを歩いて西口から東口へと向かいます。
コンコースの窓からはこの後に向かう田上山が待ち構えておるのが確認出来ます。
2024年04月07日 08:36撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 8:36
コンコースの窓からはこの後に向かう田上山が待ち構えておるのが確認出来ます。
コンコースを渡り駅から出ると満開の桜がお出迎え。
2024年04月07日 08:42撮影 by  SO-41B, Sony
12
4/7 8:42
コンコースを渡り駅から出ると満開の桜がお出迎え。
では出発。
2024年04月07日 08:46撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 8:46
では出発。
木之本地蔵院。
2024年04月07日 08:48撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 8:48
木之本地蔵院。
2024年04月07日 08:50撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 8:50
今日も無事に下山出来ますよぅに。
2024年04月07日 08:50撮影 by  SO-41B, Sony
13
4/7 8:50
今日も無事に下山出来ますよぅに。
2024年04月07日 08:55撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 8:55
満開の桜と長浜市立木之本小学校。今年の入学式は桜の花びらの舞い散る中で行われるのかな。
2024年04月07日 08:58撮影 by  SO-41B, Sony
9
4/7 8:58
満開の桜と長浜市立木之本小学校。今年の入学式は桜の花びらの舞い散る中で行われるのかな。
満開。
2024年04月07日 08:58撮影 by  SO-41B, Sony
23
4/7 8:58
満開。
あれに見えるは目指す呉枯ノ峰。たぶん。
2024年04月07日 09:01撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:01
あれに見えるは目指す呉枯ノ峰。たぶん。
途中で振り返ると町の向こうに賤ケ岳が聳えとる。
2024年04月07日 09:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:09
途中で振り返ると町の向こうに賤ケ岳が聳えとる。
俺的今期初イカリソウ。
2024年04月07日 09:10撮影 by  SO-41B, Sony
42
4/7 9:10
俺的今期初イカリソウ。
呉枯ノ峰登山口。
2024年04月07日 09:13撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 9:13
呉枯ノ峰登山口。
2024年04月07日 09:16撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 9:16
2024年04月07日 09:26撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:26
字が違うようやけど…
2024年04月07日 09:31撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 9:31
字が違うようやけど…
今年も緑が芽吹いています。
2024年04月07日 09:36撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 9:36
今年も緑が芽吹いています。
2024年04月07日 09:38撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:38
2024年04月07日 09:39撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 9:39
四等三角点『千田』に到着。
2024年04月07日 09:42撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 9:42
四等三角点『千田』に到着。
ほらね。
2024年04月07日 09:43撮影 by  SO-41B, Sony
7
4/7 9:43
ほらね。
2024年04月07日 09:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:48
2024年04月07日 09:50撮影 by  SO-41B, Sony
12
4/7 9:50
ん?広場?
2024年04月07日 09:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 9:57
ん?広場?
『終点』『始点』と書いてあるけど…何?
2024年04月07日 09:58撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 9:58
『終点』『始点』と書いてあるけど…何?
アセビがたわわわわわ。
2024年04月07日 09:59撮影 by  SO-41B, Sony
11
4/7 9:59
アセビがたわわわわわ。
P482に到着。
2024年04月07日 10:01撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 10:01
P482に到着。
あ。薄っすら『三ツ頭』て書いてある。そういや先程の広場の看板にも『三ツ頭』て書いてあったな。ひょっとしてこのピークの名前が『三ツ頭』なのかな?そういうことにしておこう。三ツ頭に到着!
2024年04月07日 10:01撮影 by  SO-41B, Sony
8
4/7 10:01
あ。薄っすら『三ツ頭』て書いてある。そういや先程の広場の看板にも『三ツ頭』て書いてあったな。ひょっとしてこのピークの名前が『三ツ頭』なのかな?そういうことにしておこう。三ツ頭に到着!
風は涼しいが陽射しは暑い。
2024年04月07日 10:04撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 10:04
風は涼しいが陽射しは暑い。
春ってこんなに暑いもんやったっけ?
2024年04月07日 10:15撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 10:15
春ってこんなに暑いもんやったっけ?
稜線のあちこちで咲いている純白のタムシバの花たち。もうちょい近くで咲いてほしい。スマホのズームでは届かん。
2024年04月07日 10:16撮影 by  SO-41B, Sony
12
4/7 10:16
稜線のあちこちで咲いている純白のタムシバの花たち。もうちょい近くで咲いてほしい。スマホのズームでは届かん。
あ。近くで咲いていてくれた優しいタムシバさん。ありがとう!
2024年04月07日 10:20撮影 by  SO-41B, Sony
20
4/7 10:20
あ。近くで咲いていてくれた優しいタムシバさん。ありがとう!
君も近くてありがとう!
2024年04月07日 10:21撮影 by  SO-41B, Sony
11
4/7 10:21
君も近くてありがとう!
もうちょい。
2024年04月07日 10:25撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 10:25
もうちょい。
呉枯ノ峰に到着。
2024年04月07日 10:25撮影 by  SO-41B, Sony
8
4/7 10:25
呉枯ノ峰に到着。
ほらね。
2024年04月07日 10:26撮影 by  SO-41B, Sony
11
4/7 10:26
ほらね。
おや。こちらにも。…て何故にトヨタ?
2024年04月07日 10:29撮影 by  SO-41B, Sony
9
4/7 10:29
おや。こちらにも。…て何故にトヨタ?
一等三角点『呉枯ノ峰』。
2024年04月07日 10:26撮影 by  SO-41B, Sony
12
4/7 10:26
一等三角点『呉枯ノ峰』。
山頂周辺は木々に囲まれていて展望はない。が、その木々が僅かに白く霞んでる。檜の花粉かな?
2024年04月07日 10:27撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 10:27
山頂周辺は木々に囲まれていて展望はない。が、その木々が僅かに白く霞んでる。檜の花粉かな?
では次へ。
2024年04月07日 10:33撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 10:33
では次へ。
田上山分岐。まずは菅山寺方面へ。
2024年04月07日 10:39撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 10:39
田上山分岐。まずは菅山寺方面へ。
2024年04月07日 10:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 10:42
クロモジの花も満開。
2024年04月07日 10:48撮影 by  SO-41B, Sony
18
4/7 10:48
クロモジの花も満開。
2024年04月07日 10:49撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 10:49
2024年04月07日 10:55撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 10:55
菅山寺分岐に到着。
2024年04月07日 10:59撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 10:59
菅山寺分岐に到着。
ふむふむ。
2024年04月07日 11:00撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 11:00
ふむふむ。
この広場から僅かやけど琵琶湖が望める。…スマホじゃ写らんか。
2024年04月07日 11:00撮影 by  SO-41B, Sony
7
4/7 11:00
この広場から僅かやけど琵琶湖が望める。…スマホじゃ写らんか。
一旦下り菅山寺へ。
2024年04月07日 11:09撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 11:09
一旦下り菅山寺へ。
あちこちにあるお地蔵さん(弘法大師ぽい)の頭が全くない。明治政府の廃仏毀釈か?
2024年04月07日 11:11撮影 by  SO-41B, Sony
7
4/7 11:11
あちこちにあるお地蔵さん(弘法大師ぽい)の頭が全くない。明治政府の廃仏毀釈か?
堀切
2024年04月07日 11:12撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 11:12
堀切
2024年04月07日 11:14撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 11:14
歴代住職の墓が並んではいるが無惨にも倒れている。菅山寺は今では無住の寺で自然の中で朽ちていっている。それが本来の姿かもしれないが寂しさを感じる。
2024年04月07日 11:17撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 11:17
歴代住職の墓が並んではいるが無惨にも倒れている。菅山寺は今では無住の寺で自然の中で朽ちていっている。それが本来の姿かもしれないが寂しさを感じる。
山門と菅原道真公が植えたと伝わる二本の欅。右の欅は2019年9月に強風などの為に倒れてしまったそうな。もう少し早く来とけばよかった。
2024年04月07日 11:20撮影 by  SO-41B, Sony
11
4/7 11:20
山門と菅原道真公が植えたと伝わる二本の欅。右の欅は2019年9月に強風などの為に倒れてしまったそうな。もう少し早く来とけばよかった。
古く朽ちてはいるが素晴らしいと感じる。
2024年04月07日 11:22撮影 by  SO-41B, Sony
13
4/7 11:22
古く朽ちてはいるが素晴らしいと感じる。
2024年04月07日 11:23撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:23
菅山寺本堂。こちらも朽ちていて傾いてしまっている。その為に入るどころか近寄ることもできない。
2024年04月07日 11:26撮影 by  SO-41B, Sony
9
4/7 11:26
菅山寺本堂。こちらも朽ちていて傾いてしまっている。その為に入るどころか近寄ることもできない。
朽ちてもなお素晴らしい。次に来ることがあったとしてもまだあるだろうか。
2024年04月07日 11:28撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 11:28
朽ちてもなお素晴らしい。次に来ることがあったとしてもまだあるだろうか。
本堂近くにある赤樫の大木。
2024年04月07日 11:27撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:27
本堂近くにある赤樫の大木。
こっちには池がある。
2024年04月07日 11:32撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:32
こっちには池がある。
朱雀池。いかなる干天にも干上がることはなかったとのこと。
2024年04月07日 11:33撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 11:33
朱雀池。いかなる干天にも干上がることはなかったとのこと。
朱雀池の前にある五所権現。阿弥陀、釈迦、正観音、地蔵、十一面観音が祀られていたそうな。アベンジャーズ。
2024年04月07日 11:34撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:34
朱雀池の前にある五所権現。阿弥陀、釈迦、正観音、地蔵、十一面観音が祀られていたそうな。アベンジャーズ。
2024年04月07日 11:35撮影 by  SO-41B, Sony
8
4/7 11:35
近江天満宮。ここも朽ちていて見ることも出来なくなっている。
2024年04月07日 11:35撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:35
近江天満宮。ここも朽ちていて見ることも出来なくなっている。
菅山寺を後にして分岐に戻ります。
2024年04月07日 11:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 11:42
菅山寺を後にして分岐に戻ります。
…どうしたらそんな成長をするんや?
2024年04月07日 11:44撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 11:44
…どうしたらそんな成長をするんや?
ブナの若葉が美しい。
2024年04月07日 11:45撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 11:45
ブナの若葉が美しい。
2024年04月07日 11:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 11:48
菅山寺分岐に戻ってきました。
2024年04月07日 11:54撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 11:54
菅山寺分岐に戻ってきました。
お♪さっきよりクリアになっとる♪
2024年04月07日 12:03撮影 by  SO-41B, Sony
12
4/7 12:03
お♪さっきよりクリアになっとる♪
では次は大箕山に向かいます。
2024年04月07日 12:03撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:03
では次は大箕山に向かいます。
展望所から余呉湖が望めた。背後の賤ケ岳にもたくさんの方々が歩かれているんやろうな。
2024年04月07日 12:07撮影 by  SO-41B, Sony
19
4/7 12:07
展望所から余呉湖が望めた。背後の賤ケ岳にもたくさんの方々が歩かれているんやろうな。
2024年04月07日 12:13撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:13
アスファルトを行く。
2024年04月07日 12:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:16
アスファルトを行く。
ここから再び山の中へ。
2024年04月07日 12:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:16
ここから再び山の中へ。
テープはあるんやけど…道はないに等しい。
2024年04月07日 12:17撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:17
テープはあるんやけど…道はないに等しい。
こっちか?
2024年04月07日 12:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:20
こっちか?
もうちょい。たぶん。
2024年04月07日 12:21撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:21
もうちょい。たぶん。
大箕山に到着。たぶん。
2024年04月07日 12:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:22
大箕山に到着。たぶん。
ほらね。
2024年04月07日 12:22撮影 by  SO-41B, Sony
11
4/7 12:22
ほらね。
四等三角点『中之郷』。
2024年04月07日 12:22撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 12:22
四等三角点『中之郷』。
広く平らな大箕山の山頂の展望は全くのゼロ。
2024年04月07日 12:23撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:23
広く平らな大箕山の山頂の展望は全くのゼロ。
では戻りま…何処を歩いてきた?
2024年04月07日 12:25撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:25
では戻りま…何処を歩いてきた?
こっちか?
2024年04月07日 12:27撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 12:27
こっちか?
大箕山の取り付きに戻ってこれました。
2024年04月07日 12:29撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:29
大箕山の取り付きに戻ってこれました。
木々の向こうに伊吹山がひょっこりはん。
2024年04月07日 12:31撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 12:31
木々の向こうに伊吹山がひょっこりはん。
2024年04月07日 12:34撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:34
展望所を通過。
2024年04月07日 12:37撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 12:37
展望所を通過。
2024年04月07日 12:41撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:41
菅山寺分岐にまたもや戻ってきました。
2024年04月07日 12:42撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 12:42
菅山寺分岐にまたもや戻ってきました。
本日3度目の展望。
2024年04月07日 12:43撮影 by  SO-41B, Sony
7
4/7 12:43
本日3度目の展望。
では道を戻り田上山へ向かいます。
2024年04月07日 12:43撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 12:43
では道を戻り田上山へ向かいます。
2024年04月07日 12:50撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:50
2024年04月07日 12:52撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 12:52
タムシバぁ〜♪
2024年04月07日 13:01撮影 by  SO-41B, Sony
8
4/7 13:01
タムシバぁ〜♪
俺的今期初ショウジョウバカマ。
2024年04月07日 13:03撮影 by  SO-41B, Sony
19
4/7 13:03
俺的今期初ショウジョウバカマ。
田上山分岐に到着。ここで稜線と別れて田上山へ。
2024年04月07日 13:04撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:04
田上山分岐に到着。ここで稜線と別れて田上山へ。
2024年04月07日 13:08撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:08
2024年04月07日 13:09撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 13:09
2024年04月07日 13:11撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:11
2024年04月07日 13:19撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:19
風が少し暖かくなってきた。標高が下がってきたからか。更に春が進んだからか。
2024年04月07日 13:26撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:26
風が少し暖かくなってきた。標高が下がってきたからか。更に春が進んだからか。
2024年04月07日 13:30撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:30
さっきまで歩いてた呉枯ノ峰の稜線が木々の向こうに望めてる。
2024年04月07日 13:36撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:36
さっきまで歩いてた呉枯ノ峰の稜線が木々の向こうに望めてる。
たくさんの先客のお父さんお母さん方がおられる広場に到着。
2024年04月07日 13:40撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 13:40
たくさんの先客のお父さんお母さん方がおられる広場に到着。
田上山砦跡に到着。
2024年04月07日 13:41撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 13:41
田上山砦跡に到着。
元亀争乱や賤ケ岳合戦で使われた砦跡とのこと。
2024年04月07日 13:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 13:42
元亀争乱や賤ケ岳合戦で使われた砦跡とのこと。
先客の皆さんの姿が見えなくなった。けっこうな健脚のようで。
2024年04月07日 13:49撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:49
先客の皆さんの姿が見えなくなった。けっこうな健脚のようで。
2024年04月07日 13:50撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:50
2024年04月07日 13:52撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:52
主郭の端っこに土を盛ったような所があり、そこに田上山の山名板があった。
2024年04月07日 13:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:51
主郭の端っこに土を盛ったような所があり、そこに田上山の山名板があった。
ほらね。
2024年04月07日 13:51撮影 by  SO-41B, Sony
10
4/7 13:51
ほらね。
2024年04月07日 13:54撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:54
では田上山砦跡を後にします。
2024年04月07日 13:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 13:57
では田上山砦跡を後にします。
上宮跡に到着。
2024年04月07日 14:01撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:01
上宮跡に到着。
こちらには『意富布良神社山林』と彫られた石碑。
2024年04月07日 14:02撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:02
こちらには『意富布良神社山林』と彫られた石碑。
2024年04月07日 14:04撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:04
木之本の町を見下ろす所に満開の山桜。
2024年04月07日 14:07撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 14:07
木之本の町を見下ろす所に満開の山桜。
ヤマザクラぁ〜♪
2024年04月07日 14:08撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 14:08
ヤマザクラぁ〜♪
少し下った所に満開のソメイヨシノ。
2024年04月07日 14:09撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 14:09
少し下った所に満開のソメイヨシノ。
ソメイヨシノぉ〜♪
2024年04月07日 14:10撮影 by  SO-41B, Sony
13
4/7 14:10
ソメイヨシノぉ〜♪
2024年04月07日 14:11撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 14:11
2024年04月07日 14:19撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:19
小溜池に到着。
2024年04月07日 14:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:22
小溜池に到着。
ふむふむ。
2024年04月07日 14:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:22
ふむふむ。
実は当初の予定ではここの右の道から下りてくるハズやってんけど桜に見惚れて道を間違い左の道から下りてきてしました。
2024年04月07日 14:24撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:24
実は当初の予定ではここの右の道から下りてくるハズやってんけど桜に見惚れて道を間違い左の道から下りてきてしました。
満開の桜の下で行われている高校野球の試合。青春やのぉ〜。
2024年04月07日 14:26撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:26
満開の桜の下で行われている高校野球の試合。青春やのぉ〜。
長浜市立木之本小学校を通過。
2024年04月07日 14:28撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:28
長浜市立木之本小学校を通過。
2024年04月07日 14:32撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/7 14:32
前から来たかったつるやパン本店。
2024年04月07日 14:37撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 14:37
前から来たかったつるやパン本店。
おぉ〜!『サラダパン』が山積み〜!刻んだたくあんをマヨネーズであえてコッペパンで挟んだご当地パン。好きなんよ、コレが。よって爆買!
2024年04月07日 14:36撮影 by  SO-41B, Sony
16
4/7 14:36
おぉ〜!『サラダパン』が山積み〜!刻んだたくあんをマヨネーズであえてコッペパンで挟んだご当地パン。好きなんよ、コレが。よって爆買!
木之本地蔵院に戻ってきました。
2024年04月07日 14:39撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 14:39
木之本地蔵院に戻ってきました。
無事に帰ってきました。ありがとうございました。
2024年04月07日 14:41撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 14:41
無事に帰ってきました。ありがとうございました。
日本三大地蔵のひとつ、木之本地蔵。高さは約6mもあるとのこと。眼の地蔵菩薩として信仰されているのだそうな。
2024年04月07日 14:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:42
日本三大地蔵のひとつ、木之本地蔵。高さは約6mもあるとのこと。眼の地蔵菩薩として信仰されているのだそうな。
片目を閉じた身代わり蛙があちこちに置かれてある。
2024年04月07日 14:43撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 14:43
片目を閉じた身代わり蛙があちこちに置かれてある。
阿弥陀堂。
2024年04月07日 14:44撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 14:44
阿弥陀堂。
サラダパンが無事に買え…もとい無事に下山できました。
2024年04月07日 14:45撮影 by  SO-41B, Sony
4
4/7 14:45
サラダパンが無事に買え…もとい無事に下山できました。
では木之本地蔵院を後に。
2024年04月07日 14:48撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:48
では木之本地蔵院を後に。
2024年04月07日 14:50撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:50
轡(くつわ)の森のイヌザクラ。咲いた後なのか?花が見えん。
2024年04月07日 14:52撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 14:52
轡(くつわ)の森のイヌザクラ。咲いた後なのか?花が見えん。
ふむふむ。
2024年04月07日 14:52撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:52
ふむふむ。
2024年04月07日 14:55撮影 by  SO-41B, Sony
2
4/7 14:55
JR木ノ本駅東口に到着。
2024年04月07日 14:57撮影 by  SO-41B, Sony
5
4/7 14:57
JR木ノ本駅東口に到着。
お。賤ケ岳合戦の地らしい郵便ポスト。
2024年04月07日 14:58撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 14:58
お。賤ケ岳合戦の地らしい郵便ポスト。
2024年04月07日 15:02撮影 by  SO-41B, Sony
3
4/7 15:02
木ノ本駅西口市営駐車場に到着。いやぁ、久し振りに晴れた山歩きが出来て余は満足じゃ。お疲れ様でした。
2024年04月07日 15:04撮影 by  SO-41B, Sony
6
4/7 15:04
木ノ本駅西口市営駐車場に到着。いやぁ、久し振りに晴れた山歩きが出来て余は満足じゃ。お疲れ様でした。

感想

え?

北ですか?

晴れるのは北ですか?

和歌山県の山に行こうと思ってたんですけど…

南は曇るんですか?

晴れるのは北ですか?

北ですか?

てなわけで。
滋賀県は呉枯ノ峰、大箕山、田上山に行ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら