【百高山巡り】乗鞍岳(三本滝から)
- GPS
- 06:30
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:16
天候 | 晴れ 気温:5~10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最終コンビニ: 新島々セブン 三本滝Pは4/12開通。 三本滝Pまで積雪、凍結ともになし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上に水場、トイレ共になし。 板流れアクシデントがあったのでCTは+0.5。 復帰戦なのでペースも普段より遅め。 ゲレンデトップからすぐに道路渡渉2箇所あり。 急登は位ヶ原までに2箇所、稜線手前に1箇所。 稜線までは通してシールで登行可能。 春雪なので急登はクトー付けた方が脚を残せる。 稜線直下のトラバースは雪硬めなのでここもクトーあった方が安心。 クトーは直登気味の方が効きます。 稜線の鞍部にデポ可能。 剣ヶ峰までは板デポするかシートラで。 雪が緩んでたのでツボで行けました。 滑走は一番メジャーなラインで。 雪は程よくゆるんで硬い感じはなし。 落とすラインによっては硬そうな音してるところもあり。 下山も通してストップスノーなしで快適。 |
その他周辺情報 | P: 三本滝P トイレ: 和1、紙あり 水場: なし 電波: P docomo○ 湯けむり館 730円 ロッカー、アメニティあり 露天からさっきまでいたピークを眺められるよきロケーション |
写真
感想
※水、食料、装備系は一番下↓
3月に折れた骨がくっついたぽいので復帰戦。
春に滑るのは数年ぶり。
前日からオープンの三本滝駐車場は山ヤとBCヤーで大賑わい。
ポカポカ陽気の中でゆるゆるとスタート。
暑すぎて水分消費多め。
療養中、ほぼ動いてなかったのでいきなり3000m峰は中々しんどい。
若干気持ち悪い気もしたので熱中症手前だったかも?
膝の古傷も悲鳴あげてたのでいつもよりゆっくり何とかピークまで。
ピークからの眺めは絶景の一言。
北アをこの角度から見ることあまりないな。
ここは是非晴れた日に来ていただきたい。
滑走は一番メジャーなラインから。
雪は程よくゆるんで快適滑走。
帰りのナチュラルパイプ地形も楽しんで下山。
春のピクニックBCも楽しいですな!
友人が転倒で解放した板が流れるアクシデント。ブレーキ出てるのにシャウダーの急斜面なので止まらない。並走してポールでビン引っ掛けて止めた。残された友人は冷静にアイゼン履いてもう一本を上で回収してワンフットで下降。
春雪は雪崩のアンカーになるリスクよりもこっちのリスクの方がありそうなのでリーシュ付けた方がいいかも。
〈水・食糧〉
水: 1.0L 消費:1.0
行動食: 草大福、エナジーゼリー、パン、おにぎり
暑いので水消費激しい。予備も考えると1.5もしくは2.0あった方がいい。
【装備】
ザック: OSPREY SOELDEN42
靴: Atomic HAWX PRIME110
スキー: Atomic bent chetler100
ビン: MARKER kingpin13
シール: pomoca CLIMB PRO S-GLIDE
クトー使用、アイゼンは持ってったけど不使用。
【レイヤリング】
・Dry ファイントラックスキンメッシュ
・1st patagonia キャプリーンデイリーフーディ(陽射し強いのでフード大活躍)
・ハードシェル Armada HydonJKT
・ハードシェル Teton TBパンツ
【予備】
・ミドルレイヤー Arc'teryx プロトンフーディ
ミドルレイヤーは使わなかった。
稜線は流石に肌寒いのでシェル着用。
相変わらず雷さん探ししてました😁
またどこかで❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する