ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6650534
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大持山小持山時計回り

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
11.7km
登り
1,142m
下り
1,148m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:57
合計
5:35
距離 11.7km 登り 1,144m 下り 1,161m
10:15
11
10:26
10:27
27
10:54
11:03
63
12:06
12:28
10
12:38
12:42
13
12:55
7
13:02
13:05
3
13:08
13:09
11
13:20
13:31
37
14:08
31
14:39
14:41
18
14:59
25
15:24
15:25
18
15:43
15:46
4
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居手前、砂防ダムの所に新たに駐車スペースが作られました。
コース状況/
危険箇所等
道標はしっかりしてます。
大持山、小持山間は岩場、高度感のあるところがあります。
新しくできた駐車場、すでに満車。
2024年04月13日 10:08撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:08
新しくできた駐車場、すでに満車。
一台分のスペースが贅沢に区切ってあって、高機動車を並べて停めても余裕ありそう。
てか、詰めればもっと停められるよね。
2024年04月13日 10:12撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:12
一台分のスペースが贅沢に区切ってあって、高機動車を並べて停めても余裕ありそう。
てか、詰めればもっと停められるよね。
一の鳥居。今日はくぐりません。
2024年04月13日 10:15撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:15
一の鳥居。今日はくぐりません。
ここをまっすぐ、
2024年04月13日 10:17撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:17
ここをまっすぐ、
目指すは妻坂峠。
カワセミブルー。
2024年04月13日 10:18撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:18
目指すは妻坂峠。
カワセミブルー。
ガードレールが見えてきた。
2024年04月13日 10:26撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:26
ガードレールが見えてきた。
林道を横断して沢沿いに登っていく。
2024年04月13日 10:26撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:26
林道を横断して沢沿いに登っていく。
沢沿いの道は、荒れ放題。
2024年04月13日 10:31撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:31
沢沿いの道は、荒れ放題。
登り切り、一度だけ沢を渡河。
2024年04月13日 10:34撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:34
登り切り、一度だけ沢を渡河。
さすれば、
2024年04月13日 10:34撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:34
さすれば、
いにしえの古道の雰囲気。
2024年04月13日 10:41撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:41
いにしえの古道の雰囲気。
距離は長くなるものの、斜度は控えめで歩きやすい。
2024年04月13日 10:45撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:45
距離は長くなるものの、斜度は控えめで歩きやすい。
ここの崩落は少しずつ進んでる感じがする。
2024年04月13日 10:51撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:51
ここの崩落は少しずつ進んでる感じがする。
最後は斜面を直登。
2024年04月13日 10:55撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:55
最後は斜面を直登。
到着です。
2024年04月13日 10:58撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:58
到着です。
妻坂峠タッチ。
2024年04月13日 10:58撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:58
妻坂峠タッチ。
峠のお地蔵様にもご挨拶。
2024年04月13日 10:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:59
峠のお地蔵様にもご挨拶。
武川岳方面。
2024年04月13日 10:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:59
武川岳方面。
名栗方面。
2024年04月13日 10:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:59
名栗方面。
大持山方面。今日はこっちへ。
2024年04月13日 10:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 10:59
大持山方面。今日はこっちへ。
ここまでの上昇量は350m
2024年04月13日 11:00撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:00
ここまでの上昇量は350m
gpxファイルをGarmin Connect経由で同期しておくとルート確認に便利。
2024年04月13日 11:00撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:00
gpxファイルをGarmin Connect経由で同期しておくとルート確認に便利。
平均心拍と平均スピード。
2024年04月13日 11:01撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:01
平均心拍と平均スピード。
残りの上昇量。
これらの情報を見ながら、ペース配分を考える。
2024年04月13日 11:01撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:01
残りの上昇量。
これらの情報を見ながら、ペース配分を考える。
歩き始めてすぐ、イノシシ、かな。
周囲に地面を掘り返した跡があったので、イノシシでしょう。
2024年04月13日 11:04撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:04
歩き始めてすぐ、イノシシ、かな。
周囲に地面を掘り返した跡があったので、イノシシでしょう。
いつも下りながら、「ここは登りたくねーなー」って思ってたところを登る。
2024年04月13日 11:13撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:13
いつも下りながら、「ここは登りたくねーなー」って思ってたところを登る。
結構登ってきた。
2024年04月13日 11:13撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:13
結構登ってきた。
時々緩くなるところもあるけど、基本直登。
2024年04月13日 11:26撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:26
時々緩くなるところもあるけど、基本直登。
まだまだ直登。
2024年04月13日 11:26撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:26
まだまだ直登。
ちょっと看板を見て気を気を紛らわせてみたり。
2024年04月13日 11:30撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:30
ちょっと看板を見て気を気を紛らわせてみたり。
何とか登りきりました。
写真のタイムスタンプを見ると、32分くらいかかってる。
2024年04月13日 11:36撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:36
何とか登りきりました。
写真のタイムスタンプを見ると、32分くらいかかってる。
しばらく、平坦かな。
2024年04月13日 11:36撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:36
しばらく、平坦かな。
木々の間から、大持山。
2024年04月13日 11:42撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:42
木々の間から、大持山。
小持山。
2024年04月13日 11:43撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:43
小持山。
武甲山。
2024年04月13日 11:43撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:43
武甲山。
クジラみたいな、でっかい岩。
2024年04月13日 11:54撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 11:54
クジラみたいな、でっかい岩。
大持の肩、到着です。
妻坂峠から約1時間かかりました。
2024年04月13日 12:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:06
大持の肩、到着です。
妻坂峠から約1時間かかりました。
展望は、
        う〜む。
西武ドームくらいまでしか見えませんね。
2024年04月13日 12:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
4/13 12:06
展望は、
        う〜む。
西武ドームくらいまでしか見えませんね。
アセビはきれいでした。
2024年04月13日 12:07撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:07
アセビはきれいでした。
一休みして、今日は横倉山に寄ってみる。
2024年04月13日 12:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:25
一休みして、今日は横倉山に寄ってみる。
写真ではあまり伝わらないんだけど、
2024年04月13日 12:26撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:26
写真ではあまり伝わらないんだけど、
ものすごい下りを下ってる。
2024年04月13日 12:28撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:28
ものすごい下りを下ってる。
帰りは登るんだよね?鞍部,、東側は杉林で西側は雑木林。
2024年04月13日 12:31撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:31
帰りは登るんだよね?鞍部,、東側は杉林で西側は雑木林。
登り返しもこれまたきつそうだけど、距離はそれほどでもないから。
2024年04月13日 12:33撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:33
登り返しもこれまたきつそうだけど、距離はそれほどでもないから。
横倉山到着。この銘板、陶器でできてる?めちゃくちゃ、かっこいいです。
2024年04月13日 12:36撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:36
横倉山到着。この銘板、陶器でできてる?めちゃくちゃ、かっこいいです。
取って返して鞍部。
2024年04月13日 12:46撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:46
取って返して鞍部。
登り返すのに10分かかりました。
きつかった。
2024年04月13日 12:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 12:56
登り返すのに10分かかりました。
きつかった。
結構ヘロヘロになりながら富士見の丸太。写真ではわからないけど、ヒノデN2だと見えました。ここからは初富士。
2024年04月13日 13:04撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:04
結構ヘロヘロになりながら富士見の丸太。写真ではわからないけど、ヒノデN2だと見えました。ここからは初富士。
大持山到着。
2024年04月13日 13:09撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:09
大持山到着。
△1294.1 タッチ。
2024年04月13日 13:09撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:09
△1294.1 タッチ。
次は小持山へ。
2024年04月13日 13:09撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:09
次は小持山へ。
いつも下っていたところを登る。
こっち回りのほうが、若干手ごわい気がする。
2024年04月13日 13:18撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:18
いつも下っていたところを登る。
こっち回りのほうが、若干手ごわい気がする。
途中の雨乞岩から両神山方面。
2024年04月13日 13:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
4/13 13:24
途中の雨乞岩から両神山方面。
酉谷山方面。
2024年04月13日 13:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
4/13 13:24
酉谷山方面。
蕎麦粒山方面。
2024年04月13日 13:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
4/13 13:24
蕎麦粒山方面。
ツツジはこれから。
2024年04月13日 13:31撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
4/13 13:31
ツツジはこれから。
武甲山。
2024年04月13日 13:35撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:35
武甲山。
小持山手前の登り。
2024年04月13日 13:48撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:48
小持山手前の登り。
小持山到着。
2024年04月13日 13:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 13:56
小持山到着。
葉が茂る前だと、こんなに武甲山が見えるのね。
2024年04月13日 14:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:24
葉が茂る前だと、こんなに武甲山が見えるのね。
シラジクボ方面へ。
2024年04月13日 14:27撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:27
シラジクボ方面へ。
平和な稜線。ここも左右で植生が違う。
2024年04月13日 14:33撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:33
平和な稜線。ここも左右で植生が違う。
シラジクボまで下りてきました。
2024年04月13日 14:39撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:39
シラジクボまで下りてきました。
当初は武甲山まで行くつもりでいましたが、
2024年04月13日 14:40撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:40
当初は武甲山まで行くつもりでいましたが、
ちょっと無理そう。
この先、急なところがあるの、知ってるし。
2024年04月13日 14:40撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:40
ちょっと無理そう。
この先、急なところがあるの、知ってるし。
今日の所はおとなしく帰ろう。
2024年04月13日 14:40撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:40
今日の所はおとなしく帰ろう。
シラジクボからの下りは廃林道に沿って下りていく。
2024年04月13日 14:58撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:58
シラジクボからの下りは廃林道に沿って下りていく。
林道歩いたり、
2024年04月13日 14:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 14:59
林道歩いたり、
ショートカットがあったり。
2024年04月13日 15:00撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 15:00
ショートカットがあったり。
王蟲に見えた。
2024年04月13日 15:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 15:24
王蟲に見えた。
沢を鉄橋で渡ると、表参道に合流。
2024年04月13日 15:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 15:25
沢を鉄橋で渡ると、表参道に合流。
一の鳥居、桜は散り始めてました。
2024年04月13日 15:43撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 15:43
一の鳥居、桜は散り始めてました。
新しい駐車場は、すっかりもぬけの空。
2024年04月13日 15:49撮影 by  X-A5, FUJIFILM
4/13 15:49
新しい駐車場は、すっかりもぬけの空。
撮影機器:

感想

前回、破風山を歩いてきて「4か月のブランク、思ったより体力落ちてないかも」なんて正常性バイアスを、見事に裏切ってくれた山行でした。反対周りで歩いた経験からキツイことは覚悟していましたが、翌日は久しぶりに筋肉痛。今シーズンの良い指標にできそうです。
駐車場の車を見て武甲山は相当賑わっていたと思いますが、一つ離れた尾根は静かに歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら