記録ID: 666071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
カムイヌプリ745m〜室蘭岳911m
2015年06月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp22029017a987aa2.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 652m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
天候 | 曇り/霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 水場(ヌプリのいずみ)はエキノコックスに注意! |
写真
感想
マイさん、ハッシくん、naoの初登山!
スタートから霧雨で、レインウェアを着込み山頂を目指します。
雨というよりかは、雲の中で、霧状の水蒸気になっていて、思ったほど濡れません。
ただ、縦走エリアの笹道が狭く、葉に付いた水滴が体に触れてべちゃべちゃになりました・・・
途中にヌプリのいずみという水場がありますが、登山口の標識でエキノコックスの心配がかかれています。
そのまま飲むのは危険みたいですね。
注意しましょう〜
カムイヌプリ登山口からは、小さな渡渉が3回とロープ場があり、楽しめる登山道でした。
今回は、尾根と山頂の景色が見れず残念でしたが、リベンジするつもりです!
室蘭岳側にある夏道ルートも含めて全ルートを回ると15〜6Kmのロングコースが楽しめそうです。
※GPSログは途中からです。参考になりません!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する