烏帽子山(一等三角点 954.3m)秋田県湯沢市下院内 藪山
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 970m
- 下り
- 951m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
烏帽子山 954.3メートル 一等三角点
12:00-18:30
旧道13号線を行ったり来たりしてようやく、院内林道入口がわかった。少し進むと関係者以外通行禁止になっている。5月1日メーデー。仕事しているかわからないので、林道入口手前にあった駐車場に停めて歩き出す。12時出発。日没が18時半で行程は6時間と想定している。想定より多少遅くても最後は林道歩きなのでヘッデンでも大丈夫。そんな見込みだ。
林道入口駐車場からテクテク林道歩き。途中にR5、すなわち令和5年度に伐採した木が山積みしてある箇所が何か所もある。だいぶ上ったところで地元民(おじいさん)が山菜取りに軽トラでやってきて登山口まで乗せてくれることになった。ところが5分もたたないうちに林道が土砂崩れで土砂が流入し通行はできず、再び、徒歩で登山口となる632m点から北に延びる尾根まで歩いた。土砂崩れ箇所以降もR5年度の伐採木が積んであるので崩れたのは近頃か。崩れた個所は458m点に西側。
632m点から北に延びる尾根取り付き点に着いたら、周辺でも伐採道路ができている。軽トラに乗せてくれたじいさんは、道がいくつもできたせいで、あそこにあった山菜が取れなくなったといっていた。632点方面に進むと、出荷できない端材や木が積んであり通行困難になっていた。伐採道路が「く」の字に上がってきていたのでそっちに平行移動に乗り移った。632点への尾根は伐採により寸断され通行できないので、伐採道路を使って632m点の反対側にでた。不要な端材が積んであるがなんとかいけた。632の南西は伐採されていた。
尾根に乗るとかなり滑りやすい斜面で手足を使って木々に摑まりながら登った。稜線手前の尾根下降の際わかりさそうな箇所と稜線下降点2か所にピンクテープを付けて帰りに回収した。稜線下降点はまっすぐ下にのびる踏み跡があった。踏み跡ははじめは明瞭だった。テープがついている箇所もある。分かりにくい箇所にテープがあってほしいところだが、そんなに甘くなく、わかりやすいところほどついていた。
道が分からない箇所では根曲がり竹と灌木のミックス藪に格闘した。
あと一山で山頂というところで少し展望が得られた。
山頂には一等三角点が傾いて埋まっていた。山頂は刈られていて山頂は360度の展望だ。
帰りは行きには気付かなかった跡を負うところもあった。逆に行きにはルートがあった場所でルートを外すところもあった。
行きにだいぶ藪と格闘したので予定より30分遅れの18:30日没間近の駐車地帰着となった。これも想定内だ。
5月1日終了後
湯沢市ほっと館 入浴\500
バザール横堀店惣菜チューハイ閉店前割引19時24分\858
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人