ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6670951
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【中央線沿線の山】坪山の花を観賞に。

2024年04月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
5.0km
登り
670m
下り
658m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:57
合計
4:11
9:56
5
10:01
10:01
100
11:41
12:34
35
13:09
13:11
29
13:40
13:41
25
14:06
14:07
0
14:07
ゴール地点
(山行時間:3時間14分、休憩時間:57分、距離:5.0辧⇔濱冑弦: +670m/-658m)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:上野原駅から飯尾行のバスに乗車し八ッ田バス停で下車。
■復路:学校前から上野原行に乗車し上野原駅まで移動。

(注)行も帰りも午前中に一本しかありません。時刻は以下の時刻表で確認ください。平日と土日では本数、時刻が違いますのでご注意を。
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/uenohara/uenohara-iio_2024.pdf
コース状況/
危険箇所等
■八ッ田バス停から橋を渡ったところが登山口で、ここにトイレがあります。
■最初から急登が始まりますが、イワウチワが咲いている付近から痩せた岩混じりの尾根になります。岩と木の根が交じり合った歩きにくい道です。
■山頂からの下山ルートも所々に急斜面が待ち受けています。ロープが設置されていますが、枯れ葉で滑り易くなっています。
■阿寺沢分岐からは、植林地帯を一気に下っていきますが踏み跡が薄くなっている個所もありますので注意が必要です。
◇トイレは、登山口とびりゅう館にあります。
その他周辺情報 ◇びりゅう館:http://biryukan.com/
美味しいお蕎麦が頂けます。水曜日定休日ですので注意を。
ヒカゲツツジも終盤を迎えているようですので、間に合うか心配でしたが、何とか間に合いました。イワウチワは、ほとんど見つけられませんでした。
ヒカゲツツジも終盤を迎えているようですので、間に合うか心配でしたが、何とか間に合いました。イワウチワは、ほとんど見つけられませんでした。
上野原駅から午前中に一本しかないバスに乗り八ッ田バス停に着きました。車窓からは新緑の山々が綺麗に見えていました。
2024年04月18日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:44
上野原駅から午前中に一本しかないバスに乗り八ッ田バス停に着きました。車窓からは新緑の山々が綺麗に見えていました。
長閑な雰囲気です。このような山里は好きな所です。
2024年04月18日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:45
長閑な雰囲気です。このような山里は好きな所です。
登山口にはトイレがあります。いつもながら込み合います。
2024年04月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:47
登山口にはトイレがあります。いつもながら込み合います。
いよいよ登り始めます。西ルートで山頂を目指します。東ルートは険しいということですが、一度歩いてみたいものです。
2024年04月18日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:53
いよいよ登り始めます。西ルートで山頂を目指します。東ルートは険しいということですが、一度歩いてみたいものです。
イチリンソウかな?
2024年04月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:57
イチリンソウかな?
まだ水仙が咲いています。
2024年04月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:57
まだ水仙が咲いています。
枝垂れ桜。
2024年04月18日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 9:59
枝垂れ桜。
2024年04月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:00
この区間は注意を。
2024年04月18日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:02
この区間は注意を。
この橋を渡って向こうの尾根に取りつきます。
2024年04月18日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:04
この橋を渡って向こうの尾根に取りつきます。
ヒトリシズカ。
2024年04月18日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:08
ヒトリシズカ。
急な斜面を登って行くと「イワウチワ」の案内標識が出て来ましたが、花は見つかりませんでした。
2024年04月18日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:40
急な斜面を登って行くと「イワウチワ」の案内標識が出て来ましたが、花は見つかりませんでした。
ヒカゲツツジが出て来ました。
2024年04月18日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:46
ヒカゲツツジが出て来ました。
何で日陰なのかな?
2024年04月18日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:47
何で日陰なのかな?
坪山で観られる花の種類です。今日はイワカガミは見れなそうです。
2024年04月18日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:49
坪山で観られる花の種類です。今日はイワカガミは見れなそうです。
2024年04月18日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/18 10:55
ようやくイワウチワが見つかりました。
2024年04月18日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/18 10:58
ようやくイワウチワが見つかりました。
可憐な花ですが終わりかけていますね。
2024年04月18日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:59
可憐な花ですが終わりかけていますね。
2024年04月18日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 10:59
登山道は細い岩稜帯の尾根が続きます。
2024年04月18日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 11:03
登山道は細い岩稜帯の尾根が続きます。
2024年04月18日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 11:05
イワカガミのつぼみを発見!
2024年04月18日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 11:18
イワカガミのつぼみを発見!
こちらにも。
2024年04月18日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 11:29
こちらにも。
坪山山頂に着きました!曇り空で富士山は残念ながら見えませんでした。のんびりと時を過ごします。
2024年04月18日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/18 11:43
坪山山頂に着きました!曇り空で富士山は残念ながら見えませんでした。のんびりと時を過ごします。
スミレですが名前は分かりません。
2024年04月18日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:03
スミレですが名前は分かりません。
山頂はアセビだらけ。
2024年04月18日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:30
山頂はアセビだらけ。
三頭山の方向ですが、三座同定は無理です。
2024年04月18日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:30
三頭山の方向ですが、三座同定は無理です。
久しぶりに長いランチタイムでしたが下り始めます。いつかは右手の方向にも歩いてみたいものです。
2024年04月18日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:33
久しぶりに長いランチタイムでしたが下り始めます。いつかは右手の方向にも歩いてみたいものです。
しばらくの間急坂が続きます。
2024年04月18日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:38
しばらくの間急坂が続きます。
山肌にはミツバツツジが満開です。
2024年04月18日 12:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 12:43
山肌にはミツバツツジが満開です。
この先も急坂が続きます。
2024年04月18日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 13:10
この先も急坂が続きます。
「ムンクの叫び」と言う名の木です。誰が付けたんでしょうね。
2024年04月18日 13:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/18 13:48
「ムンクの叫び」と言う名の木です。誰が付けたんでしょうね。
ここにも変わった木がありました。
2024年04月18日 13:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 13:52
ここにも変わった木がありました。
集落が見えて来ました。のどかな山里の風景です。
2024年04月18日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 14:06
集落が見えて来ました。のどかな山里の風景です。
ようやくびりゅう館に下って来ました。
2024年04月18日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 14:08
ようやくびりゅう館に下って来ました。
バスの時刻までびりゅう館で反省会してバス乗り場に向かいます。
2024年04月18日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 15:23
バスの時刻までびりゅう館で反省会してバス乗り場に向かいます。
久しぶりに見る水車。
2024年04月18日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/18 15:23
久しぶりに見る水車。
学校前からバスに乗って上野原駅に向かいます。今日もお疲れさまでした。
2024年04月18日 15:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/18 15:28
学校前からバスに乗って上野原駅に向かいます。今日もお疲れさまでした。
歩いたルートですが、距離の割には歩きでのあるルートでした。花は最盛期を過ぎていましたが、それでもそれなりに楽しめました。また新たな山友も出来て楽しい山旅でした。
歩いたルートですが、距離の割には歩きでのあるルートでした。花は最盛期を過ぎていましたが、それでもそれなりに楽しめました。また新たな山友も出来て楽しい山旅でした。
撮影機器:

感想

ヒカゲツツジとイワウチワを観たいと思い出かけましたが、ヒカゲツツジは最盛期を過ぎておりイワウチワは終わりかけでした。これからは、イワカガミですね。蕾が出始めていました。

今回所属する山の会の先輩と昔からの山友の三人の混成メンバーでした。初対面の方と同行するのはツアー参加以外は初めての経験かもしれません。いつもは気ままに歩いている自分ですが、今回は緊張しながらの山行となりました。下山後のびりゅう館で懇親を深めて帰宅しましたが、楽しいひと時でした。

<参考まで>
■山行記録_2024年<19回/158.7km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-319322

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人

コメント

次週月曜日に行く予定ですので参考にさせていただこうと思っております。
2024/4/19 12:09
山や与平さん

イワカガミが咲きだし始めているかもしれません。
気を付けてお出かけください。
2024/4/19 12:35
返信有り難う御座います
2024/4/19 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら