ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6674652
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

アケボノツツジと大崩山

2024年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:39
距離
10.7km
登り
1,297m
下り
1,278m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
3:25
合計
12:29
6:02
37
6:39
7:01
27
7:28
7:42
100
9:22
9:27
20
9:47
10:17
13
10:30
11:02
10
11:12
11:36
29
12:05
12:06
24
12:30
12:42
3
12:45
12:48
4
12:52
12:53
19
13:12
13:12
61
14:13
14:22
59
15:21
15:30
97
17:07
17:50
41
天候 午前曇り。午後雨。山頂手前から降り出し、その後は雨の中の下山となる。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
上祝子登山口には数台が停められるスペースがある。
コース状況/
危険箇所等
アカフが枝に巻きつけてあるので、これを見失わずに歩けば大丈夫。ただ、登りで歩いた湧塚コースの中湧塚では、ピークのコースを間違えてとんでもない頂に登ってしまい、進退極まる (笑)。
また、2回の渡渉があるが、下りで歩いた坊主尾根コースの大崩山荘手前の渡渉では、飛び石渡渉のコースが遂に見つからず、靴を脱いでの徒渉となる。やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
では、宮崎県の2座目、参りましょう😃
1
では、宮崎県の2座目、参りましょう😃
2024年04月20日 06:00撮影 by  SCG09, samsung
4/20 6:00
登り始めの景色。
2024年04月20日 06:03撮影 by  SCG09, samsung
4/20 6:03
登り始めの景色。
早速巨岩の世界。
2024年04月20日 06:10撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:10
早速巨岩の世界。
ハシゴ、初お目見え。
2024年04月20日 06:20撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:20
ハシゴ、初お目見え。
登りましょう。
2024年04月20日 06:21撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:21
登りましょう。
この橋、行きは平気でしたが、帰りは雨で濡れて、それなりに気を使いました。
2024年04月20日 06:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:27
この橋、行きは平気でしたが、帰りは雨で濡れて、それなりに気を使いました。
アカヤシオかな。
2024年04月20日 06:37撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:37
アカヤシオかな。
大崩山荘。昨日からの宿泊者の荷物が置いてありました。きれいな避難小屋です。
2024年04月20日 06:41撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 6:41
大崩山荘。昨日からの宿泊者の荷物が置いてありました。きれいな避難小屋です。
坊主尾根との分岐。下山はこの坊主尾根ルートでここに出てきます。
2024年04月20日 07:01撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:01
坊主尾根との分岐。下山はこの坊主尾根ルートでここに出てきます。
トラバース。厳しいところには、ワイヤーを渡してあります。
2024年04月20日 07:15撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:15
トラバース。厳しいところには、ワイヤーを渡してあります。
この湧塚コースで登ります。
2024年04月20日 07:24撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:24
この湧塚コースで登ります。
ダキが見えてきました。因みに、ダキとは延岡観光協会のHPによると岸壁の意味だそうです。
2024年04月20日 07:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:27
ダキが見えてきました。因みに、ダキとは延岡観光協会のHPによると岸壁の意味だそうです。
方位からするとと袖ダキか小積ダキか。
2024年04月20日 07:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:27
方位からするとと袖ダキか小積ダキか。
岩窟もあり。
2024年04月20日 07:46撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:46
岩窟もあり。
踏み跡が不明なところはアカフを探して歩きます。
2024年04月20日 07:50撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 7:50
踏み跡が不明なところはアカフを探して歩きます。
この時期、山は色が豊富です。
2024年04月20日 08:14撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:14
この時期、山は色が豊富です。
こんなところもあります。
2024年04月20日 08:15撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:15
こんなところもあります。
この分岐ポイントで湧塚コースに入ります。
2024年04月20日 08:16撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:16
この分岐ポイントで湧塚コースに入ります。
ハシゴで高度を稼ぎます。
2024年04月20日 08:25撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:25
ハシゴで高度を稼ぎます。
がんばれp(^_^)q
2024年04月20日 08:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:27
がんばれp(^_^)q
ロープもあり。アスレチックの世界で楽しいです。
2024年04月20日 08:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:27
ロープもあり。アスレチックの世界で楽しいです。
石楠花にも出会う。
2024年04月20日 08:31撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 8:31
石楠花にも出会う。
こういう斜面にはもれなくロープがあります。
2024年04月20日 09:09撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:09
こういう斜面にはもれなくロープがあります。
袖ダキの標識。
2024年04月20日 09:18撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:18
袖ダキの標識。
袖ダキへのロープ。ここもがんばれ(・・;)
2024年04月20日 09:19撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:19
袖ダキへのロープ。ここもがんばれ(・・;)
袖ダキからの景色。中湧塚方面か。
2024年04月20日 09:23撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:23
袖ダキからの景色。中湧塚方面か。
絶景ですね〜
2024年04月22日 16:05撮影
1
4/22 16:05
絶景ですね〜
男同士、少しはしゃいでます。
2024年04月22日 16:04撮影
1
4/22 16:04
男同士、少しはしゃいでます。
お気を確かに〜^^;
2024年04月22日 16:03撮影
4/22 16:03
お気を確かに〜^^;
ダキとアケボノツツジ。
2024年04月20日 09:28撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:28
ダキとアケボノツツジ。
2024年04月20日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:34
山腹にはアケボノツツジの群生地があります。
2024年04月20日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 9:34
山腹にはアケボノツツジの群生地があります。
緊張する登山道ですが、それでもこの色で癒されます。
2024年04月20日 09:38撮影 by  SCG09, samsung
4/20 9:38
緊張する登山道ですが、それでもこの色で癒されます。
次なる湧塚へ。
2024年04月20日 10:14撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 10:14
次なる湧塚へ。
下湧塚への登り。
2024年04月20日 10:19撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 10:19
下湧塚への登り。
下湧塚への登り。
2024年04月20日 10:19撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 10:19
下湧塚への登り。
下湧塚からの眺め。
2024年04月20日 10:20撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 10:20
下湧塚からの眺め。
下湧塚から小積ダキ方面。
2024年04月20日 10:21撮影 by  SCG09, samsung
4/20 10:21
下湧塚から小積ダキ方面。
中湧塚ではルートを間違え、とんでもない岩峰に登り詰めてしまい、ロープもなく下るのに肝を冷やすことになる。写真は上湧塚近辺。登山道もなだらかになり、アケボノツツジの色が染みる。
2024年04月20日 11:08撮影 by  SCG09, samsung
2
4/20 11:08
中湧塚ではルートを間違え、とんでもない岩峰に登り詰めてしまい、ロープもなく下るのに肝を冷やすことになる。写真は上湧塚近辺。登山道もなだらかになり、アケボノツツジの色が染みる。
珍しくヒメシャラか。
2024年04月20日 11:36撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 11:36
珍しくヒメシャラか。
左側に大崩山の山頂部。
2024年04月20日 11:36撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 11:36
左側に大崩山の山頂部。
坊主尾根へのショートカット分岐点。昭文社の地図にはない?少し混乱 (笑)
2024年04月20日 11:42撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 11:42
坊主尾根へのショートカット分岐点。昭文社の地図にはない?少し混乱 (笑)
おそらく石塚方面を撮っている (笑)。
2024年04月20日 11:42撮影 by  SCG09, samsung
4/20 11:42
おそらく石塚方面を撮っている (笑)。
坊主尾根分岐手前。これまでのザレ気味の道とは趣が変わり、コケっぽい道。
2024年04月20日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 11:46
坊主尾根分岐手前。これまでのザレ気味の道とは趣が変わり、コケっぽい道。
坊主尾根との分岐。帰りのルートはこの坊主尾根ルートです。
2024年04月20日 12:07撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 12:07
坊主尾根との分岐。帰りのルートはこの坊主尾根ルートです。
上鹿川コースとの分岐点。山頂までは後わずか。が、この辺りから雨がポツリポツリと降り出す。
2024年04月20日 12:25撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 12:25
上鹿川コースとの分岐点。山頂までは後わずか。が、この辺りから雨がポツリポツリと降り出す。
アブラチャンらしき木々。
2024年04月20日 12:26撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 12:26
アブラチャンらしき木々。
山頂です。やりました㊗️
2024年04月20日 12:46撮影
1
4/20 12:46
山頂です。やりました㊗️
雨に追い立てられ、早々に山頂を去ります。
2024年04月20日 12:46撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 12:46
雨に追い立てられ、早々に山頂を去ります。
下山ルート。アセビの群生地を抜けていきます。
2024年04月20日 13:13撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:13
下山ルート。アセビの群生地を抜けていきます。
坊主尾根へ。
2024年04月20日 13:30撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:30
坊主尾根へ。
足元は柔らかい。
2024年04月20日 13:33撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:33
足元は柔らかい。
中湧塚とアケボノツツジの取り合わせ。
2024年04月20日 13:38撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:38
中湧塚とアケボノツツジの取り合わせ。
時間もなくなり、雨での下りが大変なので、小積ダキはパスして下りを急ぎます。
2024年04月20日 13:49撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:49
時間もなくなり、雨での下りが大変なので、小積ダキはパスして下りを急ぎます。
ロープに命預けます(・・;)
2024年04月20日 13:53撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:53
ロープに命預けます(・・;)
滑らないでね〜と心の中で念じる (笑)
2024年04月20日 13:54撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 13:54
滑らないでね〜と心の中で念じる (笑)
ここもヤマレコでよく出てくるトラバースポイント。
2024年04月20日 14:07撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:07
ここもヤマレコでよく出てくるトラバースポイント。
でも、ワイヤーがあるので、そこは安心。
2024年04月20日 14:08撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:08
でも、ワイヤーがあるので、そこは安心。
ワイヤーでのトラバースが終わると、今度は怒涛のハシゴ下りの始まり。その多さに、笑うしかない状況。
2024年04月20日 14:16撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:16
ワイヤーでのトラバースが終わると、今度は怒涛のハシゴ下りの始まり。その多さに、笑うしかない状況。
このハシゴ、幾つあるんや?
2024年04月20日 14:22撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:22
このハシゴ、幾つあるんや?
ハシゴに加えてロープ。やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
2024年04月20日 14:27撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:27
ハシゴに加えてロープ。やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
負けへんで〜!
2024年04月20日 14:28撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:28
負けへんで〜!
まだあるんかいな〜💢
2024年04月20日 14:29撮影 by  SCG09, samsung
2
4/20 14:29
まだあるんかいな〜💢
クソッタレ!(おっと、失礼)
2024年04月20日 14:31撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 14:31
クソッタレ!(おっと、失礼)
無心の境地でハシゴ修行をこなして、いつしか岩稜帯も終わりを告げました。
2024年04月20日 16:01撮影 by  SCG09, samsung
4/20 16:01
無心の境地でハシゴ修行をこなして、いつしか岩稜帯も終わりを告げました。
山ツツジのお出迎え。
2024年04月20日 16:50撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 16:50
山ツツジのお出迎え。
一気に祝子川の渡渉ポイント。因幡の白兎よろしく色々と飛び石を探したが、結局時間の浪費に終わる。
2024年04月20日 17:00撮影 by  SCG09, samsung
1
4/20 17:00
一気に祝子川の渡渉ポイント。因幡の白兎よろしく色々と飛び石を探したが、結局時間の浪費に終わる。
腹を括って素足でジャブジャブ!なんや、気持ちええやないか〜 (笑)
2024年04月20日 17:34撮影
1
4/20 17:34
腹を括って素足でジャブジャブ!なんや、気持ちええやないか〜 (笑)
アカヤシオ。難所も抜けて、心がほぐれます!
2024年04月20日 17:49撮影 by  SCG09, samsung
4/20 17:49
アカヤシオ。難所も抜けて、心がほぐれます!
朝はNHKのクルーさんたちも含め数台の車が停まってましたが、下山時は我々の車のみ。山での滞在時間では我々が断トツトップだったんでしょう (笑)
2024年04月20日 18:32撮影 by  SCG09, samsung
2
4/20 18:32
朝はNHKのクルーさんたちも含め数台の車が停まってましたが、下山時は我々の車のみ。山での滞在時間では我々が断トツトップだったんでしょう (笑)

感想

大崩山はアスレチックフィールドのようで楽しく登れました。その景色も確かに一見の価値はありますね。
ただ、ハシゴとかロープでの下降に慣れてない方は少し苦戦かも。

アケボノツツジにたくさん出会えたのも大きな収穫。

記憶に残る山の一つになるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

アカネダイさん御一行 お疲れさまでした。やったね💪ですね‼️とにかく印象に残る山である事確かです👏
ヤマレコ拝見しながら 自分も歩いたかと思うとぞっとしました😓
若かったから踏破できた訳で 皆さんにエールを🎉
2024/4/22 18:05
いいねいいね
1
刺激的な山ですね。
やはり200名山ですね。
2024/4/22 20:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら